レプラコンの特徴と気をつけるべきポイント
【ベヨネッタオリジンズ】レプラコンの特徴と気をつけるべきポイント
最終更新:2023年05月09日 17:29
ベヨネッタオリジンズに登場するエネミー「レプラコン」について紹介しています。戦闘面で気をつけるべきポイントについても解説しているので、是非ベヨネッタオリジンズの攻略にご活用ください。
レプラコン
【階級:ポーン】 罠を森の各地に配し、森に立ち入ったものを捉える妖精の罠師。 ずる賢いものが多い上に森の地理を熟知しており、どの場所に罠を設置するのが最も効果的かを考え、的確な場所に罠を仕掛ける厄介な妖精である。 主にターゲットである人間やヒトダマを効率的に捉えるためか、配置した罠と合わせ宝石などの光り物を置く行動が見られる上、中には宝箱を作り、その付近に罠を仕掛ける狡猾な個体すらもいるという。 罠は森で採れる木材を用いてレプラコンが手作りしているもの。それゆえに量産が効き森の中には膨大な数の罠が置かれている。 |
レプラコンの特徴
特別性の罠を仕掛ける
レプラコンは罠を仕掛けるのが仕事の妖精です。レプラコンが設置した罠は特別性で、チェシャの攻撃では破壊できません。破壊するにはハグモードで触るか、石霊チェシャで触れるかの二択です。
レプラコンの気をつけるべきポイント
バインドコンボ中でも引っかかってしまう
バインドコンボは無敵判定がありますが、レプラコンの罠だけは無視できず、引っかかってバインドコンボが中断されてしまいます。罠を設置される前に倒しておくのが一番の解決策です。
ベヨネッタオリジンズのエネミー図鑑関連リンク
探索・エネミーデータまとめ
ティルナノーグの位置まとめ | エネミー図鑑 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎ Nintendo © SEGA Published by Nintendo
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。