攻略チャート6(孤独の民)
【Chants of Sennaar】攻略チャート6(孤独の民)
最終更新:2024年06月13日 22:22
Chants of Sennaar (チャンツ・オブ・セナー)のストーリー攻略情報ページです。攻略の順番や文字のヒントを写真付きで分かりやすく掲載しているので、ぜひChants of Sennaar攻略の参考にしてください。
攻略チャート
1.扉を抜けて左へまっすぐ進み、正面の壁の絵を調べます。
2.上の方へ進みます。
3.道なりに歩いて、左の門から先へ進みます。
4.上の方にある黄色い端末を調べます。
全ての文字の意味が揃うように回転させます。
※文字の背景が白くなればOKです。

5.下の方へ進みます。
6.階段を下りて左へ進み、ターミナルを起動させます。
左の階段を上って先へ進みます。
7.黄色い端末を調べます。
全ての文字の意味が揃うように回転させます。
※文字の背景が白くなればOKです。

8.左上の方へ進みます。
9.左へまっすぐ進みます。
10.左にある黄色い端末を調べます。
全ての文字の意味が揃うように回転させます。
※文字の背景が白くなればOKです。

11.下方向へ戻ります。
12.右へ戻ります。
13.手前の階段を下ります。
14.ターミナルの前の道を右へ進みます。
15.右奥にある扉から先へ進みます。
16.まっすぐ進んだところにある門を抜けます。
17.左へ進みます。
18.まっすぐ進んだところにある階段を下ります。
19.扉の横にある端末を調べて、開いた扉から中に入ります。
絵のヒントに従って、「鍵」 「開く」 「扉」の文字を入力します。
20.部屋の奥にいる孤独の民に話しかけて、モニターの前にある端末を調べます。
21.上にある記号をドラッグして組み合わせ、文字を完成させます。
①一番左は「行く」と 「上」 を組み合わせます。
②左から二番目は「扉」と「(複数形を示す単語)」を組み合わせます。
③右から二番目は「私」と「~ではない(否定)」を組み合わせます。
④一番右は「行く」と「私」を組み合わせます。
22.次に表示された文字も同じように解読します。
①一番左は「行く」と「死」を組み合わせます。
②真ん中は「行く」と「~ではない(否定語句)」を組み合わせます。
③一番右は「行く」と「死」と「~ではない(否定語句)」を組み合わせます。
23.次に表示された文字も同じように解読します。
①一番左は「複数形」と「人々」を組み合わせます。
②左から二番目は「複数形」と「私」を組み合わせます。
③右から二番目は「探す」と「~ではない(否定語句)」を組み合わせます。
④一番右は「私」と「人々」を組み合わせます。
24.孤独の民を追いかけて、隣の部屋へ移動します。
25.説明を聞いてから「鍵」を取り、各階を繋ぐために移動します。
| ◁攻略チャート5へ | 各階のつなぎ方へ▷ |
関連記事
ストーリー攻略
| ストーリー攻略チャート | ||
|---|---|---|
![]() ①修道院まで |
![]() ②第1階層 (教徒) |
![]() ③第2階層 (兵士) |
![]() ④第3階層 (吟遊民) |
![]() ⑤第4階層 (錬金術師) |
![]() ⑥第5階層 (孤独の民) |
![]() ⑦各ターミナルの つなぎ方 |
![]() ⑧紫の扉の場所と開け方 |
![]() ⑨トゥルーエンドまで |
各種族の言語一覧
| 各種族の言語一覧 | ||
|---|---|---|
教徒の言語 |
兵士の言語 |
吟遊民の言語 |
錬金術師の言語 |
孤独の民の言語 |
ー |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
![]() トロフィー情報 |
![]() 攻略のヒント |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Focus Entertainment
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。











