④兵士のターミナル
【Chants of Sennaar】④兵士のターミナル
最終更新:2024年06月13日 22:33

Chants of Sennaar (チャンツ・オブ・セナー)の各階のつなぎ方、ターミナルの翻訳に関する攻略情報ページです。翻訳のヒントを写真付きで分かりやすく掲載しているので、ぜひChants of Sennaar攻略の参考にしてください。
ターミナルの場所
① | ![]() |
大きな剣がある場所を下へ進みます。 |
---|---|---|
② | ![]() |
更に下方向へ進みます。 |
③ | ![]() |
右側にある扉の中に入ります。 |
④ | ![]() |
階段を一番下まで降ります。 |
⑤ | ![]() |
右にある階段を下ります。 |
⑥ | ![]() |
左にある階段を下ります。 |
⑦ | ![]() |
下りた先にターミナルがあります。 |
文法の考え方
必要なのは「錬金術師→兵士」と「兵士→錬金術師」への翻訳です。
※もしこの2種族の言語で分からない単語があれば、先にノートを完成させておきましょう。
錬金術師の言語の文法
主語+動詞+述語/目的語
【否定形】
主語+否定語句+動詞
【複数形】
単語の後に(複数形を示す単語)をくっつける
兵士の言語の文法
主語+動詞+述語/目的語
【否定形】
動詞の前に(否定語句)を置く
【複数形】
単語の前に(複数形を示す単語)を置く
攻略チャート
①錬金術師「錬金術師たちはモンスターを助けたいんです」
錬金術師+(複数形を示す単語)+探す/欲しい+助ける+モンスター
【解説】
入力する文字は「複数形を示す単語」 「科学者」 「探す/欲しい」 「助ける」 「悪魔」です。
②錬金術師「錬金術師たちは不安です」
錬金術師+(複数形を示す単語)+恐怖/恐れる
【解説】
入力する文字は「複数形を示す単語」 「科学者」 「恐怖/恐れる」です。
③錬金術師「錬金術師たちは死にたくありません!」
錬金術師+(複数形を示す単語)+(否定語句)+探す/欲しい+死/死者
入力する文字は「複数形を示す単語」 「科学者」 「否定語句」 「探す/欲しい」 「死/死者」です。
④兵士「兵士らは悪魔を恐れていない!」
(複数形を示す単語)+兵士+(否定語句)+恐怖/恐れる+悪魔
【解説】
入力する文字は「兵士」 「複数形を示す単語」 「否定語句」 「恐怖/恐れる」 「モンスター」です。
⑤兵士「兵士らが科学者たちに手を貸そう!」
(複数形を示す単語)+兵士+助ける+(複数形を示す単語)+科学者
入力する文字は「兵士」 「複数形を示す単語」 「助ける」 「錬金術師」 「複数形を示す単語」です。
塔の変化
翻訳が完了した後に第四階層の研究所に行くと、囚われたモンスター見ることができます。
※トロフィー「大儀のために」が獲得できます。
その他のターミナル一覧
①教徒のターミナル | ②教徒のターミナル | ③兵士のターミナル |
④兵士のターミナル | ⑤吟遊民のターミナル | ⑥吟遊民のターミナル |
⑦錬金術師のターミナル | ⑧錬金術師のターミナル | ⑨錬金術師のターミナル |
⑩孤独の民のターミナル | ー | ー |
関連記事
ストーリー攻略
ストーリー攻略チャート | ||
---|---|---|
![]() ①修道院まで |
![]() ②第1階層 (教徒) |
![]() ③第2階層 (兵士) |
![]() ④第3階層 (吟遊民) |
![]() ⑤第4階層 (錬金術師) |
![]() ⑥第5階層 (孤独の民) |
![]() ⑦各ターミナルの つなぎ方 |
![]() ⑧紫の扉の場所と開け方 |
![]() ⑨トゥルーエンドまで |
各種族の言語一覧
各種族の言語一覧 | ||
---|---|---|
![]() 教徒の言語 |
![]() 兵士の言語 |
![]() 吟遊民の言語 |
![]() 錬金術師の言語 |
![]() 孤独の民の言語 |
ー |
お役立ち情報
お役立ち情報 | |
---|---|
![]() トロフィー情報 |
![]() 攻略のヒント |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Focus Entertainment
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。