パンクの評価とステータス・スキル
【ドット勇者】パンクの評価とステータス・スキル
最終更新:2024年03月11日 16:46
ドット勇者のパンクについてです。蛮荒の血刃パンクの評価やステータス、スキルの効果などを解説しているので、ぜひドット勇者のキャラクター攻略の参考にしてください。
パンクの評価
基本情報
![]()
パンク
| レア度 | ★★★★★ | 属性 | |
|---|---|---|---|
| タイプ | 防御型 | 特徴 | 出血反撃 |
| 役割 | タンク | 入手方法 | ガチャ |
評価
| 総合評価 | →最強キャラランキング |
|---|---|
| リセマラ評価 | →リセマラ当たりランキング |
| PvP評価 |
ゲーム内プレイヤーの評価
| プレイヤー評価 (2024年3月時点) |
8.9 |
|---|
パンクの評価理由
| 評価理由 |
|---|
|
パンクのスキルと効果
血の渇き

| 血の渇き | |
|---|---|
| Lv1 | 部族一の勇ましい戦士として、パンクは特製の骨刀を使用して前列の敵に298%の物理ダメージを与え、さらに50%の確率で「出血」状態を1スタック付与し、同時に自身のダメージ軽減が10%上昇し、防御力が10%上昇し、2ターン継続する |
| Lv2 | ダメージが357%になり、75%の確率で「出血」状態を2スタック付与する |
| Lv3 | ダメージが417%になり、100%の確率で「出血」状態を2スタック付与する。敵に「出血」状態がある場合、自身攻撃力の30%分のHPを回復する |
バフ・デバフの効果(タップで展開)
| バフ・デバフの効果 | |
|---|---|
| 出血 | 毎ターンHPが「発動者攻撃力の20%分」低下し、2ターン継続する(最大5スタック) |
巨獣の反撃

| 巨獣の反撃 | |
|---|---|
| Lv1 | パンクは自分を怒らせたやつを決して見逃さない。攻撃を受けると60%の確率で反撃し、40%の確率で反撃する敵に「出血」状態を1スタック付与する |
| Lv2 | 反撃の確率が80%になり、60%の確率で反撃する敵に「出血」状態を1スタック付与する |
| Lv3 | 反撃の確率が100%になり、80%の確率で反撃する敵に「出血」状態を1スタック付与する |
バフ・デバフの効果(タップで展開)
| バフ・デバフの効果 | |
|---|---|
| 出血 | 毎ターンHPが「発動者攻撃力の20%分」低下し、2ターン継続する(最大5スタック) |
部族の復興

| 部族の復興 | |
|---|---|
| Lv1 | 一族を率いて雪山を出るという使命感はパンクを強くしてくれる。HPが15%上昇し、攻撃力が10%上昇し、ダメージ軽減が10%上昇する |
| Lv2 | HPが30%上昇し、攻撃力が15%上昇し、ダメージ軽減が15%上昇する |
| Lv3 | HPが40%上昇し、攻撃力が20%上昇し、ダメージ軽減が20%上昇する |
獣の本能

| 獣の本能 | |
|---|---|
| Lv1 | 長年物資が乏しい雪山地帯に住んできたパンクは野生の直感に長けている。毎ターン開始時、50%の確率で自身のデバフ状態をすべて浄化する |
| Lv2 | 確率が75%になる |
| Lv3 | 確率が100%になる |
パンクのステータス
| 星5 | 星6 | 星13 | |
|---|---|---|---|
| 戦闘力 | 25,311 | 57,759 | 345,849 |
| 攻撃力 | 3,546 | 8,148 | 48,222 |
| 防御力 | 843 | 1,193 | 2,628 |
| 体力 | 28,073 | 76,385 | 515,953 |
| 速度 | 103 | 124 | 350 |
パンクのスキン
デフォルト

狩猟の刃

パンクの声優とプロフィール

| 名前 | パンク |
|---|---|
| 声優 | 伊原正明 |
| 性別 | 男 |
| 誕生日 | 3月18日 |
| 所属 | クヌ部族 |
関連記事
キャラ一覧
| キャラクター情報 | |
|---|---|
![]() キャラ一覧 |
|
![]() 星5キャラ一覧 |
![]() 星4キャラ一覧 |
![]() 星3キャラ一覧 |
– |
攻略情報
| 攻略記事一覧 | |
|---|---|
![]() 高速リセマラのやり方 |
![]() リセマラ当たりランキング |
![]() 最強キャラランキング |
最強おすすめパーティ編成 |
![]() 星アップ・覚醒のやり方 |
![]() 最強秘霊ランキング |
![]() 魔導器の入手方法とおすすめ |
![]() 最新特典コード一覧 |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
![]() 最新特典コード一覧 |
![]() 1024連ガチャの引き方 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Efun International Ltd
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

ドット勇者の攻略TOPへ











