おすすめ装備
【FFTリメイク】おすすめ装備
最終更新:2025年09月30日 23:02
『FFTリメイク(ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ)』の戦術シミュレーションにおいて、キャラクターのステータスや戦闘能力はジョブとアビリティだけでなく、装備によっても大きく左右されます。この記事では、ストーリー攻略を有利に進めるために優先的に確保すべきおすすめ装備や、育成効率を劇的に向上させるアクセサリ、そして終盤の最強装備の概要を解説します。適切な武器、防具、アクセサリを選択することで、ユニットの耐久力や火力を最大限に引き上げ、イヴァリースの厳しい戦乱を乗り切るための盤石な戦力を整えることができます。
この記事の要点
- 序盤はギル(お金)を攻撃力に直結する武器に優先的に投資することで、戦闘効率を向上させることがおすすめの進め方です。
- 回復アイテムの「ポーション」や蘇生アイテムの「フェニックスの尾」は、ゲーム終盤まで有用であり、常に一定数をストックすることが推奨されます。
- デラックスエディション特典のジョブリングは、獲得JP量(ジョブポイント)を上昇させる効果があり、ジョブ育成効率を最大化する強力なアクセサリです。
- リボンや香水などの一部の防具は女性キャラクターしか装備できませんが、クラウド(ソルジャー)のみ例外的にリボンを装備できます。
- 最強装備の中には、ディープダンジョンや特定のサブイベントなど、特殊な方法で入手する必要があるものが存在します。
序盤の効率的な攻略を支える装備の優先順位
物語の序盤においては、ジョブポイント(JP)稼ぎと並行して、戦闘での安定性を高めるための装備へのギル(お金)の投資が重要になります。
序盤に優先すべきは「武器」と「消耗品」
序盤の効率的な進め方として、ギルは攻撃力に直結する武器の購入を優先することがおすすめされます。新しい町に着いたら、ショップで販売されている最も攻撃力の高い武器を物理アタッカーのために購入することを意識しましょう。
また、戦闘における回復や蘇生を確実に行うために、回復アイテムのストックは欠かせません。ポーションや、戦闘不能状態を解除できるフェニックスの尾は、序盤から終盤まで利用価値が高いため、常に多めに持っておくと安定した攻略が可能です。
防御/アクセサリー:早期に確保したい有用な効果
戦闘不能(HP 0)になったユニットがクリスタルに変わってしまう前にクリアできれば、戦死(キャラロスト)を防げます。そのため、特に耐久力の低い魔法使い系のユニットには、できるだけ良い防具(鎧、服、ローブなど)を装備させましょう。
また、デラックスエディション(DX Edition / DELUXE EDITION)を購入した場合に特典として入手できるジョブリングは、獲得JP量(ジョブポイント)を上昇させる強力なアクセサリーであり、ユニットの育成効率を劇的に高めることができます。このジョブリングなど、特典装備の多くは本編中では入手できないため、特典版の大きなメリットと言えます。
終盤の戦闘力を決定づける最強クラスの装備
ストーリーの進行やディープダンジョン攻略など、難易度の高い局面では、強力な最強装備の獲得が重要になります。
物理火力を極める最強武器群
物理アタッカーにとって、剣、騎士剣、刀、槍といった武器種には非常に強力なものが存在します。
- 騎士剣:オルランドゥ(剣聖)やアグリアス(ホーリーナイト)などの固有ジョブを持つキャラクターが装備できる強力な武器です。
- マテリアブレイド:特定のキャラの性能に影響する強力な武器ですが、入手方法が限られています。
- 源氏シリーズ:強力な防具および武器のシリーズであり、特定の敵(エルムドア)から「盗む」ことで入手できるかどうかが話題になるほどのレアアイテムです。
これらの最強装備の多くは、通常ショップでは販売されず、ディープダンジョンや特定のサブイベント(例:ネルベスカ神殿など)の攻略を通じて入手する必要があります。
防御と特殊効果を兼ね備えたアクセサリ・防具
FFTリメイクでは、状態異常への耐性やステータス補正を持つアクセサリや防具が戦闘の勝敗を分けます。
女性専用装備のリボンは、頭部防具として優秀な性能を持つ一例です。一部の装備は女性キャラでなければ装備できないという性別専用の制限があるため、装備面では女性ユニットの方が若干有利になる側面があります。ただし、クラウド(ソルジャー)に限り、男性キャラでありながらリボンを装備できるという例外も存在します。
また、デラックスエディション特典には、チャーム耐性を持つアカデミーベレーや、常時シェルの効果を得られるアカデミーコートといった強力な防具も含まれています。これらを活用することで、序盤から高い防御性能や状態異常耐性を確保することが可能です。
装備収集と育成の関連性
ユニットの育成を進め、より良い装備を使いこなすためには、ギル(お金)を稼ぐ効率も重要です。序盤で手に入れた武器や防具を長く使い続けるためにも、JP稼ぎやレベル上げだけでなく、ギル稼ぎも意識的に行いましょう。
最終的に最強装備を集め、キャラクター性能を最大限に引き出すためには、ディープダンジョンなどの難関コンテンツへの挑戦が必須となりますが、そこでは敵からの盗む行動(シーフのジョブアビリティ)が重要な役割を果たす場合があります。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。