【FFTリメイク】源氏シリーズ

最終更新:2025年10月01日 09:58


FFTリメイクにおける「源氏シリーズ」装備は、古くからプレイヤーにとっての目標であり続けてきた最強装備候補の一つです。通常プレイでは入手困難なこの武具を揃えることで、パーティの物理的な戦闘能力を飛躍的に向上させることができます。この記事では、源氏シリーズの入手方法、特にボス敵エルムドアからの盗み出しに焦点を当て、確実に入手するための具体的な準備と戦略を解説します。

この記事の要点

  • 源氏シリーズはFFTリメイクにおける物理最強クラスの装備群の一つです。
  • 主な入手方法は、チャプター4で戦うエルムドアから「盗む」アビリティで獲得することになります。
  • エルムドア戦はストーリー上、やり直しがきかない取り返しのつかない要素となる可能性があるため、事前のセーブが必須です。
  • 盗みの成功率を高めるために、シーフの「盗む」アビリティと、ユニットのスピードを上げる装備やジョブ編成が重要になります。

源氏シリーズとは?装備の魅力と評価

源氏シリーズは、過去のFFTシリーズでも屈指の性能を誇った強力な武具セットです。その防御性能や付与される特殊効果により、キャラクターを物理的に極めて強固なユニットへと変貌させます。最強装備の一つとして、やり込みプレイヤーにとっては欠かせない収集要素となっています。

源氏シリーズを装備することで、主に以下のようなメリットが期待できます。

  • 高い防御性能: 鎧や兜、小手など一式を揃えることで、HPや物理防御力を大幅に強化できます。
  • 物理アタッカーの強化: 剣(刀)は高い攻撃力を持ち、装備できるジョブの選択肢を広げます。
  • 状態異常への耐性: 特定の部位には状態異常を無効化する効果が付与されている場合があり、終盤の難易度の高い戦闘で役立ちます(※具体的な性能はリメイク版で変動する可能性がありますが、最強装備は追加効果を持つことが多いです)。

源氏シリーズの入手方法と盗む難易度

源氏シリーズは、店売りされていない貴重な装備品であり、その大半は特定のバトルで敵キャラクターが装備しているものを「盗む」ことで入手するのが一般的です。

入手機会はチャプター4のエルムドア戦

源氏シリーズを装備している敵として最も有名なのが、チャプター4の特定の戦闘で登場するゲスト/NPCキャラクターのエルムドアです。

エルムドアは、チャプター4のイベント中にランベリー城地下墓地などの重要なストーリー戦闘で出現します。彼が装備している源氏シリーズは、盗むことで全て獲得できる可能性がありますが、この戦闘はストーリー進行上、再戦が難しい「取り返しのつかない要素」となり得ます。

【入手機会となる戦闘】

  • ランベリー城地下墓地など、チャプター4の特定の戦闘。

必須アビリティ「盗む」の準備

源氏シリーズを確実に入手するためには、味方ユニットにシーフのジョブを育成させ、アクションアビリティ「盗む」を習得させる必要があります。

「盗む」の成功率はユニットのステータス(主にスピード)に依存し、成功するかどうかはランダムです。難易度の高い装備品を盗む場合、成功率が極めて低く設定されていることが多いため、万全の準備が求められます。

エルムドアから源氏シリーズを盗むための戦略的準備

盗みの成功率を最大化し、貴重な源氏シリーズを確実に入手するためには、戦闘前の準備が最も重要になります。

1. 盗み役ユニットの強化

盗みを実行するユニット(通常はシーフ、またはシーフの「盗む」をセットした別のジョブ)のスピード値を極限まで高めましょう。

  • ジョブ選択: スピード成長率が高いジョブ(例:忍者)を経由してレベルアップを図るのが有効な育成ルートです。
  • スピード補正装備: スピードを上昇させるアクセサリや防具を装備させましょう。
  • サポートアビリティの活用: サポートアビリティ「二刀流」などで攻撃回数を増やす戦術もありますが、盗むアビリティ自体に影響を与えるアビリティを優先すべき場合もあります。

2. 戦闘を長引かせる準備

貴重なアイテムを盗むためには、敵を戦闘不能(戦闘不能になるとキャラクターはロストする可能性がある「クリスタル」になることがあります)にすることなく、盗み役が何度も行動できる状況を作り出す必要があります。

  • 敵の行動阻害: 時魔道士の「ストップ」や、話術士の「話術」アビリティによるステータス異常(チャームなど)を活用し、エルムドアの行動を制限し続けましょう。特に、シーフの「ハートを盗む」は異性にしか効果がありませんが、「盗む」コマンド自体は性別に関係なく使用できます。
  • 味方の回復体制: 白魔道士の「白魔法」や、アイテム士の「アイテム」コマンド、モンクの「拳術」などを活用し、戦闘が長期化しても安全に回復できるように体制を整えておくことが重要です。

3. 最悪に備えたセーブの徹底

エルムドア戦はストーリー進行に不可欠であり、一度クリアすると二度と戻れない「取り返しのつかない要素」のステージです。源氏シリーズの盗みに失敗した場合に備えて、戦闘マップに入る直前のワールドマップで必ずセーブデータを分けて保存するようにしましょう。これは、何度もリトライして盗み出しに成功するまで粘るためです。

まとめ:最強装備「源氏シリーズ」でパーティを強化

源氏シリーズは、FFTリメイク(ファイナルファンタジータクティクス)のイヴァリース世界において、トップクラスの性能を誇る強力な装備群です。その入手は容易ではありませんが、チャプター4のエルムドア戦で「盗む」アビリティを駆使すれば、確実に獲得のチャンスがあります。盗み役の育成と万全の準備を整え、万が一に備えてセーブを徹底することで、最強装備獲得を目指しましょう。

源氏シリーズの装備性能や、盗みの成功率を最大限に高めるための詳細なステータス育成ルートについては、最強キャラランキングの記事やジョブ育成ルートの記事でも詳しく解説していますので、そちらも参考にしてください。

次のステップとして、盗み役のシーフ(または忍者)の育成に役立つJP稼ぎの効率的な方法に関する記事を確認してみることをお勧めします。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)