【忘れられた都市】エンディング一覧

最終更新:2025年10月27日 17:52


『忘れられた都市』のエンディングは、プレイヤーの倫理的選択と探索の結果によって大きく分岐するマルチエンディングを採用しています。この記事では、全4種類存在する忘れられた都市エンディング一覧と、それぞれの到達条件、攻略手順を徹底解説します。ネタバレを多分に含みますが、すべての結末を効率よく回収し、ゲームの奥深い謎を完全に解き明かす(氷解させる)ための道筋を示すことができるでしょう。

忘れられた都市のマルチエンディングは全4種類

『忘れられた都市 – The Forgotten City』では、プレイヤーの行動とタイムループの知識が運命を左右し、4つの異なるエンディングに到達します。各エンディングは対応するトロフィー(実績)を持ち、特に第4エンドは本作の「ベストエンド」と位置づけられています。

どのエンディングも次の周回(ループ)への持ち越しがないため、特定のエンディングを目指す際は、事前にセーブデータを分けておくことをお勧めします。

エンディング名称 トロフィー名称 種別 到達条件の概要
第1エンド 苦しむ人々 汎用エンド 政務官センティウスの命を奪う。
第2エンド 逃げた人 脱出エンドA 囚われの人物(センティラ)を解放する。
第3エンド 逃げた人々 脱出エンドB センティラと協力し、ループ後のガレリウスを経由して集団脱出を図る。
第4エンド 正史エンディング ベストエンド 冥界の神を説得し、黄金律を廃止させる。

第1エンド「苦しむ人々」:強制ループを止める条件

第1エンド「苦しむ人々」は、政務官センティウス(この街の現最高権力者)の命を奪うことによって到達します。

センティウスを殺害すると、黄金律(ゴールデン・ルール)が破られたことになり、街の住人全員が黄金像と化す現象が発生します。センティウス自身も骨となって消え去りますが、ポータルが生成され、プレイヤーは現代に戻るか、次のループへ進むかを選択することになります。

法を遵守する人で達成する最短攻略手順

このエンディングは、トロフィー「法を遵守する人」(一度も時間をループせずにゲームをクリアする)と同時に解除することが可能です。

  1. ゲーム開始時のカレンとの会話で、職業選択として「極秘任務についていた」を選び、銃を所持した状態で古代ローマの都市へ向かいます。
  2. 都市に着いたら、任意のタイミングでガレリウスを撃つなどして黄金律を破ります。
  3. 黄金律が破られると、センティウスは脱出ポータルがある「プロセルピナの聖堂」へ走り始めます。
  4. センティウスがポータルの手前に到達する前に、銃でセンティウスを撃ちます。
  5. これにより、ループすることなく第1エンドに到達し、トロフィー「法を遵守する人」と「苦しむ人々」が解除されます。

注意点: センティウスがポータルの手前まで来てしまうと撃てなくなるため、迅速な行動が必要です。

第2エンドと第3エンド:囚われたセンティラの扱いで分岐

第2エンド「逃げた人」と第3エンド「逃げた人々」は、行方不明になっている政務官の娘センティラ(上層のシスターンに囚われている)との会話と、その後の行動によって分岐します。

第2エンド「逃げた人」の到達条件

第2エンドは、上層のシスターンに囚われているセンティラを解放することで到達します。

センティラを解放すると、彼女を捕らえていた人物(誘拐犯)が明らかになり、その後の展開でエンディングを迎えます。

補足: 最初に「極秘任務についていた」を選び銃を所持していれば、センティラ解放後に誘拐犯を銃で撃つことでトロフィー「デッドショット」を一緒に解除できます。

第3エンド「逃げた人々」の到達条件

第3エンドは、センティラとの脱出計画を立てた上で、彼女を解放せずに時間をループさせることが条件となります。

集団での脱出を試みるこのエンドでは、ループ機能(タイムループ)を賢く利用して住民を救済することが必要です。

詳細な手順:

  1. 上層のシスターンでセンティラと会話し、選択肢「黄金律が破られたら逃げられるように、皆を集めてはどうだろう?」を選びます。
  2. この時、センティラを解放せずに、タイムループします。
  3. ループ後、ガレリウスに「黄金律がもうすぐ破られる〜」と伝えます。
  4. 再度シスターンのセンティラと話し、「黄金律が破られたら〜」を選び、会話を進めることで第3エンドへ向かいます。

第4エンド「正史エンディング」へのロードマップ

第4エンド「正史エンディング」は、本作の真の結末であり、冥界の神との対話を通じて黄金律(ゴールデン・ルール)を廃止させることで到達します。このルートを達成するには、街の謎を解く鍵となる4つの銘板を集める必要があります。

1. 住民の共通点と銘板探しの開始(クエスト「共通点」)

まず、ウェスタ巫女のエクイティアと話し、住民たちの「共通点」を探すクエストをクリアする必要があります。

共通点として報告すべきは以下の4点のうち3つ以上です。

  • 川について
  • 見知らぬ人物について
  • 記憶の欠陥について
  • コインについて

「共通点」クエストクリア後、エクイティアは冥界の神に立ち向かうための「ヘラクレスの試練」として、大神殿のオベリスクに失われた4つの銘板を戻す必要があると伝えます。

2. 4つの銘板の入手ルート

冥界の神と対話するためには、ローマの銘板ギリシャの銘板エジプトの銘板謎の銘板の4つを回収し、大神殿前のオベリスクに戻さなければなりません。

銘板名称 入手場所 入手難度と攻略のポイント
ローマの銘板 貧民街奥のローマの祠の机 ルフィウスのクエスト「ライオンに刺さった棘」(リウマチ治療)をクリアし、秘密の祠の鍵を入手するか、黄金の弓を使ってツタを黄金化して登り、祠に侵入します。
ギリシャの銘板 ドゥリの牢の中 ガレリウスを政務官にする(クエスト「徳高き男」)。これによりドゥリが解放され、檻の中に入って銘板を拾えるようになります。
エジプトの銘板 地下墓地のカバシュ 浴場と崩れた聖堂の間にある建物奥から、老人(隠遁の哲学者)と話し、哲学談義に合格することで「地下墓地への鍵」を入手します。地下道でカバシュと会うことで譲り受けられます。
謎の銘板 カバシュが落とした穴の底 地下道でカバシュからエジプトの銘板を受け取った際、彼が落とした第4の銘板を、その穴に飛び込んで拾います。

3. 冥界の神との対話と説得の鍵

4つの銘板をオベリスクに戻した後、大神殿の扉が開き、奥で冥界の神と対話することができます。冥界の神を説得することが第4エンドの到達条件です。

対話に成功するためには、論理的かつ哲学的な選択肢を選び、神の主張する「黄金律」の矛盾(善悪の判断の主観性や傲慢さなど)を突く必要があります。また、この過程で住民を救済するクエスト(ファビア、イウリア、ウルピウス、ルフィウスなど)を解決していると、博物館に多くの人が集まるエンディング後の演出に繋がり、トロフィー「オラクル」も解除されます。

まとめ:忘れられた都市のマルチエンディングを効率よく回収するために

『忘れられた都市』のマルチエンディングは、単に選択肢を選ぶだけでなく、タイムループという仕組みを利用してクエスト情報を引き継ぎ、周回プレイで状況を有利に進めることが前提となります。

効率的な回収のポイント

  • 第4エンドを最優先:ベストエンドである第4エンドは最も準備が必要なため、銘板集めや住民救済を目標に探索を進めるのが効率的です。
  • アイテムや知識の引き継ぎ:タイムループすることで、アイテム(例えば黄金の弓やコイン)や知識(クエストの解法や住民の秘密)を引き継げます。これを利用して、ループ後の住民救済(イウリア、ウルピウス、ファビア、ルフィウス、ヴァージルなど)をガレリウスに一任することで、時間を大幅に短縮できます。
  • セーブデータの管理: 第2エンドと第3エンドは、センティラとの会話後のセーブデータを残しておけば、容易に分岐を試すことが可能です。

全4種類のエンディングを回収することで、古代ローマの街に隠された壮大なミステリーと、黄金律にまつわる普遍的な諸問題の答えが全て氷解するでしょう。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)