古き友(アトレウスパート)
【ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク】古き友(アトレウスパート)【GOWラグナロク】
最終更新:2023年02月01日 09:09
「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」のストーリー(メインクエスト)である、「古き友」の攻略について解説しています。
攻略チャートは、以下の通りです。詳細については随時、更新していきます。
| 1 | 狭間の門を使う |
|---|---|
| 2 | ヨルムンガンドと話す |
| 3 | 狭間の門に戻る |
| 4 | フレイヤと話す |
| 5 | シンドリの家に戻る |
| 6 | アルフヘイムへ移動する |



イベント終了後、操作キャラがアトレウスに変更になります。
それに伴い、アトレウス操作時のスキルツリーも解放されます。
クレイトス操作時のスキルツリーとは異なりますので、確認しておきましょう。
シンドリの家の外に出て、狭間の門に入ります。




途中、緑に光る障害物が随所に出てきますが、
それらはアトレウスの音速の矢で破壊可能です。
L2ボタンを押してエイムを行いつつ、R2ボタン長押しで音速の矢を放つことが可能です。
クレイトス操作時同様に、ゲージが空になると撃てなくなるので注意が必要です。
R2ボタンをすぐ離すと通常の矢を放ちますが、これについては充填時間を要しません。
先に進むと戦闘も発生しますが、クレイトス操作時のようにR1ボタンで弱攻撃、
R2ボタンで強攻撃を行えます。□ボタンを押すと、シンドリによる援護を受けることも可能です。
先に進むとヨルムンガンドに合うことができ、イベント後に狭間の門に戻ることになります。



今度はフレイヤに会いに行くことになります。
シンドリは途中で離脱するので、アトレウス一人で向かいます。
先に進むとイベントが発生し、その後はシンドリの家に戻ることになります。
戻るとクレイトス達と合流し、操作キャラがクレイトスに変わります。
イベント発生後、新たに狭間の門からアルフヘイムに行けるようになります。
アルフヘイムへの狭間の門を開いて先に進むと、「古き友」のクエストが完了し、
続けて「グローアの秘密」のクエストが開始します。


| 前のチャート |
|---|
| テュールを捜して |
| 次のチャート |
|---|
| グローアの秘密 |
関連記事

| ストーリー攻略チャート | |
|---|---|
| フィンブルの冬を乗り越えて | テュールを捜して |
| 古き友 | グローアの秘密 |
| 失われし聖域 | 審判の日 |
| 家出 | 炎の中へ |
| 運命の言霊 | 造り上げられし運命 |
| 放たれた災厄 | 再会 |
| 予言の魔獣 | 仮面を解き放て |
| 慰めを求めて | 召喚 |
| 集いし九界 | |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©️Sony Interactive Entertainment LLC.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
