アイス
【ヒューマンフォールフラット】アイス
最終更新:2025年10月28日 05:17
ヒューマンフォールフラットのノーマルステージの最後を飾る「アイス」ステージは、氷ブロックという特殊なギミックが多く登場し、難易度が上がります。この記事では、氷が溶ける特性を利用/回避しながら進むアイスステージの正規攻略手順から、ギミックをスキップするための応用テクニックまで、詳細に解説します。この記事を読めば、「氷の扱いの難しさ」や「リフトの動かし方」など、アイスステージで詰まりやすいポイントをスムーズに解決し、ノーマルステージクリア(実績「アバランチ」獲得)へと導くでしょう。
氷ブロックの基本と序盤の段差攻略ルート
「アイス」ステージを攻略する上で最も重要なのが、氷ブロックを扱う際の注意点です。氷ブロックは日なたに置いてしまうと溶けてしまうという特性があるため、溶かしたくなければなるべく日陰に置いておく必要があります。
最初のエリアでは、この氷ブロックを足場として使い、段差を乗り越えて先に進みます。氷ブロックは2つありますが、使用するのは1つで十分とされています。運ぶ際は、日陰に沿って慎重に運びましょう。
また、ステージを進む上で、そのままの大きさでは通路を通れない氷ブロックに遭遇する場合があります。この際は、意図的に日なたに少し当てて溶かし、サイズを小さくするという工夫が必要になります。
天秤(シーソー)ギミックの解法と応用テクニック
ステージ中盤には、氷ブロックを重しとして利用する天秤(てんびん)のギミック(シーソーのように動く足場)があります。ここは少し頭を使うエリアです。
氷ブロック2個を使った正規の渡り方
天秤の仕掛けを正規ルートで攻略するには、氷ブロックを2個使用します。
- まず、1個目の氷ブロックを天秤の皿に乗せ、おもりにします。乗せづらい場合は、自分が天秤に乗って氷ブロックを引き込むようにするとスムーズに進められるかもしれません。
- 次に、2個目の氷ブロックを台にして登り、その上からシーソーの台の上に飛び乗ります。
- シーソーを傾けたら、飛び上がって次のエリアへと進みましょう。
氷ブロック不使用で進む「アイスいらナイス」テクニック
氷ブロック2個とシーソーがあるこのエリアで、氷ブロックを一切使わずに次のエリアへ進むことができれば、実績(トロフィー)である「アイスいらナイス」(No Ice Ice Baby)が解除されます。
この実績を狙う応用テクニックとして、雪だるまの頭を利用する方法があります。雪だるまの頭を雪の上で転がして大きな雪玉に成長させることで、この雪玉を足場として利用し、氷ブロックを使わずに次のエリアへ進むことが可能となります。
リフト起動のための凍結レバー解除手順
ステージ後半、凍結したエリアでは、リフトを動かすための凍ったレバーを引くための謎解きが発生します。
凍ったレバーを溶かして火種を得る方法
- まずは板をずらして上によじ登ります(ソリのようなものを利用するよりも早い場合もあります)。
- 棒付き氷ブロックを下のエリアへ落としましょう。
- 次に、板を焚き火の方へ移動させて火をつけ、火種をゲットします。
- ゲットした火を使い、レバーを覆う氷を溶かします。割れた大きめの氷ブロックは、この後のリフトのギミックで利用できるので、一つ持って行くのがおすすめです。
スイッチを固定するリフトの動かし方
レバーを引くと、氷ブロックを乗せるためのリフトが動きます。このリフトはスイッチ(感圧板)を押している間だけ動く仕組みになっています。
- リフトのスイッチに、先ほど溶かして割れた大きめの氷ブロックを一つ持ってきて乗せます。
- この氷を重しとして使うことで、プレイヤーが手を離してもリフトを動かし続けられます。
- 本来は氷ブロックを乗せたら急いでリフトに飛び移る必要がありますが、氷を重しとして使うことで、次の場所に飛び移る難易度を下げることが可能です。
- さらに、木の箱をリフトに乗せてスイッチに置けば、本格的にリフトが動き、一番上まで進むことができます。
スノーボードジャンプと最終エリアの攻略
クリア直前のエリアでは、スノーボードによるアクション要素と、ダイナマイトを使った仕掛けをクリアする必要があります。
スノーボードで飛ぶ際の安全なコツ
スノーボードに乗ってスロープを滑り降り、対岸への大ジャンプを試みるエリアです。
- 大ジャンプの成功には、途中の障害物にぶつからないことが最も重要です。
- 何度でも挑戦できるので、焦らずに勢いと着地のコツをつかむまで繰り返しましょう。
上級者向けのアクションとして、スノーボードの板2枚にそれぞれ足を乗せた状態(スノボーの板を両足につけた状態)でスロープを滑り、ジャンプに成功すれば、実績「トリッキー」を獲得できます。
ダイナマイトで道を切り開く方法
ステージの最終盤では、ゴールへの道を塞ぐ巨大な仕掛けをダイナマイトで爆破します。
- これ見よがしに置いてあるスイッチを押すと、ダイナマイトが爆破します。
- 爆破により巨大な石像が倒れ、その背中が奇跡的に足場として形成されます。
- この足場を伝って飛びつきながら進み、穴に落ちることでクリアとなります。
クリア後には、雪が降るミュージアムのエンディング演出が表示され、ノーマルステージの旅は終了となります。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
