ゴルフ
【ヒューマンフォールフラット】ゴルフ
最終更新:2025年10月28日 05:17
ヒューマンフォールフラットのエクストラステージ「ゴルフ」は、コミカルなゴルフ場で様々なパズルとアスレチック要素が融合した攻略ステージです。この記事では、ゴルフボールの誘導から、動く足場、巨大なゴルフクラブを使ったアクションまで、全9つの正規ルートの手順 を分かりやすく解説します。このゴルフ攻略ガイドを参考にすれば、難易度の高いボール誘導ギミックや、クライマックスのアクションエリアをスムーズに突破し、クリアに到達できるでしょう。
最初のカップイン:手持ちとクラブの使い分け
スタート地点の最初のギミックは、ゴルフボールをカップ(三角の旗が立っている穴)に入れることです。
ゴルフボールの運び方
ゴルフボールをカップに入れる方法は2種類あります。
- アイアン(クラブ)で叩く:手元にあるクラブを使ってボールを叩き、カップインを狙う方法です。
- 手で持って運ぶ:直接ボールを掴んでカップまで運ぶことも可能です。
カップにボールが入ると、連動して風車が動き出し、次のエリアへの通路が開かれます。なお、クラブを使って3打以内にカップインさせると、実績「バーディー」を解除できます(手で運んだ場合は無効となるため注意が必要です)。
動くティーピンとレバー操作によるボール誘導
次のエリアでは、プレイヤー自身がボールの気持ちになって飛ぶギミックと、精密なボール誘導が求められます。
巨大クラブによるショット
通路を進んだ先にある黒いスイッチ を押すと、巨大なゴルフクラブがスイングし、プレイヤーは遠くへ打ち出されます。
極太ティーピンと誘導パズル
打ち出された後、ボールを極太のティー(ピン)を経由して次のレバーまで進める必要があります。
- レバーを倒すことで、板がその通りに動きます。
- この板をタイミングよく操作し、ボールを落とさないように誘導しましょう。
中盤の難関:動く足場、自動スイング、カートの活用
中盤エリアには、不安定な移動パートと、ゴルフステージ特有の乗り物を使ったギミックが用意されています。
動く足場と自動カップイン
ボール誘導エリアを抜けると、動く足場をタイミングよくジャンプしながら進むエリアに到達します。
- 動く足場を乗り継いでスイッチまで進みます。
- スイッチに乗ると、ゴルフクラブが自動でスイングしてボールを打ってくれますが、この時何とかしてカップに入れましょう。
ゴルフカートの足場化と爆走ルート
次のエリアでは、ゴルフカートを利用したギミックがあります。
- カートが坂を降りてくるので、タイミングを見計らってジャンプし、カートに乗ります。
- カートを中央に動かし、橋として利用して飛び移ります。
- このカートは、奥の障害物をストライク狙いでぶっこむように進ませることもできます。
- なお、ゴルフカートをステージ外へ落下させると、実績「マリガン」が解除される可能性があります(プラットフォームによる)。
終盤のアクション:クラブと上昇気流を使った進み方
ステージ終盤は、再びボール誘導パズルと、巨大なクラブを利用したアクションが中心となります。
最後のボール誘導のコツ
次のエリアでもスイッチを押すとクラブが振られますが、気を抜くと撃ち抜かれる危険があります。
- ボールを右側に飛ばします。
- ボールが下に降りてくるのを待ち、一番上まで持って行ったら台を傾ければ誘導完了です。
- このエリアの風車の穴は罠であり、正規ルートで進む場合は、風車をつかんで上にのぼり、上手く着地を目指しましょう。この「風車の羽根につかまって上から進むルート」は、洞窟を通らない別ルートを進む実績「ボギー(1オーバー・パー)」の解除方法の一つです。
巨大ゴルフクラブを使った飛行アクション
このステージのアクションパートのハイライトは、巨大なゴルフクラブにぶら下がって次の足場へ飛ぶセクションです。
- 垂れ下がっているクラブをつかんで飛びます。
- 一回失敗すると掴みづらくなるため、慎重に進みましょう。
- 特にマグマがある方は普通につかみづらいので、かなりギリギリから飛ぶようにすると成功しやすいかもしれません。
- 無事に飛び移れると、上昇気流(サーマル)に乗ってぴょーんと飛ばされます。
ゴールへの最後の到達
上昇気流に飛ばされた後、最後のボールのエリアへと進みます。
- この最後のボールの穴は、入らなくてもOKでクリアとなります。どちらの穴に入ってもクリア可能です。
まとめ:ゴルフ攻略の重要ポイントと実績情報
ヒューマンフォールフラットのゴルフステージは、ボールを正確に操作するパズル要素と、身体全体を使ったダイナミックなアクションが交互に現れるエクストラステージです。
- ボール誘導は、クラブで叩くか手で運ぶか、状況に応じて最適な方法を選びましょう。
- 特に中盤の動く足場や終盤のクラブでの飛び移りなど、ふにゃふにゃした操作(フィジカル) を活かしたアクション練習が、ゴルフ攻略の鍵となります。
- ゴールに到達すれば、クリア実績である「ホールインワン」が解除されます。
| 実績名 | 入手方法 | 備考 |
|---|---|---|
| ホールインワン | ゴルフをクリアする。 | ステージクリアで自動解除。 |
| バーディー | ゴルフクラブを使って3パット以内にカップインする。 | 手で運んだ場合はカウントされません。 |
| ボギー(1オーバー・パー) | 洞くつの上の別ルートを進む。 | 風車の羽根につかまって進むルートを指します。 |
| マリガン (Steam/Xbox) | ゴルフカートをステージ外へ落下させる。 | – |
難易度の高いエリアも、落ち着いてギミックを理解し、キャラクターの体(ボブ)をうまくコントロールできれば、スムーズにクリアできるはずです。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
