【ヒューマンフォールフラット】シティ

最終更新:2025年10月28日 05:17


ヒューマンフォールフラット シティは、2022年10月20日のアップデートで追加されたネオンが美しいエクストラステージです。本記事では、このシティステージに登場するカプセル投入、ボウリング、クロスボウによる的当て、ドローン操作といった多彩なギミックを、一つずつ確実にクリアし、ゴールにたどり着くための詳細な攻略手順を解説します。ネオン輝く現代都市ステージ「シティ」の完全攻略を目指す際の道標として、ぜひお役立てください。

シティステージの概要と多彩なギミック

シティは、暗い夜の背景にネオンの光が映えるのが特徴的なステージです。アップデートにより追加されたエクストラステージの中でも、特にミニゲーム的な要素が豊富に盛り込まれています。

このステージの主要なギミックには、黄色いカプセルの穴への投入、2回のボウリング、動く足場を乗り継ぐアスレチック、クロスボウを使った的当て、そしてドローンを操作して特定のターゲットを破壊する最終工程が含まれます。

序盤の謎解き:カプセルとボウリングの進め方

黄色いカプセルをセットして最初のエリアを突破

スタート地点で見つかる黄色いカプセル(起き上がり小法師のように垂直に起き上がる物体)を運び、階段を上った先にある穴に入れます。

  1. カプセルを穴に入れると、奥の装置に電力が供給され、電源が入ります。
  2. カプセルを投入後、装置の近くにある緑色の丸のあたりに立つと、プレイヤーが跳ね飛ばされる仕組みになっています。
  3. この跳躍を利用して、次のエリアへ進みましょう。

最初のボウリング:障害物を避けて1本倒す

次のエリアでは、ボウリングのピンが奥に配置されています。ここにあるボールを使ってピンを倒す必要がありますが、手前に動く壁(障害物)が設置されています。

  1. ボールを所定の位置にセットします。
  2. ピンの手前にある動く壁の動きを観察し、奥の障害物がピンから離れたタイミングを見計らってボールを投球しましょう。
  3. ピンが倒れるとゲートが開き、奥への道が開示されます。

中盤の難所:的当て・リフト・バスケットゲーム攻略

動く足場を組み合わせて高所へ登る

ボウリングエリアを抜けると、高所に登るための足場生成ギミックがあります。

  1. レール上の物体(足場)を動かし、奥から高い順に階段状に並べるのが上へ進むための正しい手順です。
  2. 正確に2個の木箱をセットし、スイッチを押して回転・移動を切り替えることで、足場を組み上げ、上へと登れる階段を作ります。ボタンを複数回押して、足場を回転させ、一番高い足場を中央に持ってくるなどの操作が必要になることがあります。

クロスボウで的当ての角度を調整するコツ

高所へ登り進むと、クロスボウ(ボウガン)の的当てエリアに到着します。

  1. クロスボウを両手で掴んだ状態にすると、自動でボウガンが発射されます。
  2. プレイヤー自身の角度を慎重に調節し、的に狙いをつけましょう。的を射抜けば先に進めます。

バスケゲーム:正確なシュートで突破する

クロスボウをクリアした先はバスケットゲームのエリアです。

  1. ボールを持ったまま、エリア内にある跳ね飛ばされる台の上に移動します。
  2. この台を利用してボールを空中に放り出し、バスケットゴールへシュートを決めれば、次のエリアへの扉が開きます。

終盤のギミック:ネオン管破壊とゴールへの道

2回目のボウリング:ハイスコアを狙う方法

最終エリアの手前には2回目のボウリングがあります。このレーンには動く障害物がないため、1回目よりはクリアしやすいでしょう。

  1. ボールはいっぺんに2個以上投球しても問題ありません。
  2. ピンの手前にあるボタンを押すと、上からハンマーが降りてきて投球を補助する仕組みです。
  3. 全てのピンを倒してゲートが開いたら、上へ進み、最終エリアへ入ります。

ドローン操作:ネオン管を全て破壊する手順

最後のギミックは、ドローン上昇気流を駆使してビルの屋上を渡り歩き、ネオン管を破壊する作業です。

  1. エリア内に配置されているドローンを掴みましょう。ドローンは片手で持てるサイズなので、2個持ちも可能です。
  2. ドローンを掴んだ状態で上昇気流(特定の場所から吹き上がっている風)に乗ると、体が上昇し、高い場所へ移動できます。ドローンを掴んでいないと上昇しない点にご注意ください。
  3. ドローンで体当たりすることで破壊できるネオン管(エネルギー供給源)は4つあります。
    • すぐに見えるピンク色のネオン管。
    • ピンクの後ろにある黄色いネオン管。
    • 黄色から見える白色のネオン管。(ソースには青もあったと記述があるため、周辺を確認しながら進みましょう。)
  4. 4つのネオン管を全て破壊し、元の場所に戻るとゲートが開き、延々と上昇していくゴールへの道が現れます。ここへ飛び込めばステージクリアです。

シティ攻略の応用と隠し要素

ドローン活用の重要ポイント

ヒューマンフォールフラット シティのドローンエリアでは、ドローンを掴んでいる時だけ上昇気流に乗ることができます。ドローンを片手で持てることを利用し、アイテムや他のドローンを運ぶなど、マルチプレイでは応用的な使い方も可能です。

実績解除と隠し扉の探索

シティステージをクリアすることで、基本的な実績である「スポーツファン」を獲得できます。

また、このステージには小ネタとして、最も高いビルに「赤い扉」が隠されています。ドローンと上昇気流を使って、この扉の場所へ行ってみると面白い体験ができるかもしれません。

まとめ:ミニゲームとアクションの融合を楽しむ

シティステージは、ボウリングや的当て、バスケットなど、パズル要素に加えて精密なアクションが求められるミニゲーム的なギミックが豊富です。特に動く足場での移動や、ドローンを使った高所探索では、正確な操作(ヒューマンフォールフラット特有のふにゃふにゃした操作)が求められます。各エリアの謎解き手順を理解し、ネオン輝く現代都市ステージシティのクリアを目指しましょう。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)