ドックヤード
【ヒューマンフォールフラット】ドックヤード
最終更新:2025年10月28日 05:17
ヒューマンフォールフラットのエクストラステージ「ドックヤード」は、広大な港を舞台に、物理演算を駆使したアクション要素がふんだんに盛り込まれたステージです。この記事では、不安定な足場を渡るテクニックや、複雑なドックヤード攻略の鍵となるコンテナ操作のギミックを、手順を追って丁寧に解説します。これさえ読めば、難易度の高いアクションとパズル要素を乗り越え、確実にゴールまでクリアできるでしょう。
最初のチェックポイント到達とガラス窓の突破手順
ドックヤードステージ開始直後は、まず目の前の不安定な足場を乗り越えて進む必要があります。
檻からの脱出と不安定な足場を登るコツ
スタート地点の檻のような部屋からは、奥にある樽(タル)を利用して、壊れて開いている部分の前に置き、足場にして脱出しましょう。
脱出後、不安定な足場を奥へ進み、段差を登ります。登りきると最初のチェックポイントに到達します。
フックを使ったスイングと最初の窓破壊
チェックポイントの先には、2つのフックが連なった鎖のギミックがあります。これに掴まり、体を揺らして勢いをつけながら向こう岸へ飛び移ります。
向こう岸に着いたら、降りた場所に置かれているゴミ箱を動かして、正面に見えるガラスの窓にぶつけます。この窓を割ることで、次のエリアへと進むことができます。
アクション応用編:木箱の運搬と足場作り
次のエリアでは、高い位置にある赤い窓に到達するため、足場となる2つの木箱を回収する必要があります。
ハンドルと鎖を使った木箱の回収方法
まず、ハンドルを回してぶら下がっている鎖を下ろします。この鎖を使って、近くの小さな木箱を取りに行き、足場として利用します。
次に、大きな木箱を回収します。これも同様に、木箱を鎖にぶら下げて運び、大きな木箱と小さな木箱を組み合わせて足場にしましょう。この足場を利用して、次のエリアへ進みます。
ドラム缶を利用したガラス窓の破壊
このエリアでは、ドラム缶を利用してガラス窓を壊すギミックがあります。
- スイッチを押してスライダー(坂)を倒します。
- 再びスイッチを押して、スライダーの上に乗ります。
- 天井を伝ってドラム缶のある場所へ渡り、ドラム缶を下に運びます。
- 再びスイッチを押し、スライダーを倒した状態で、ドラム缶を転がしてガラスを壊します。
この操作でガラスを破壊した後、ドラム缶や板を足場にして上へと進んでいきます。
最終エリア:コンテナ昇降ギミックの攻略法
ステージの最終盤では、ハンドル操作でコンテナを動かし、ゴールへのルートを確保する必要があります。
フォークリフト状の回転足場と木箱の活用
このエリアでは、回転するバーにぶら下がって対岸へ渡るアクションが求められます。バーにぶら下がりながら進んだら、ハンドルを回し、鎖を使って上へと登ります。
上部で木箱を運んだ後、再びバーにぶら下がって進む動作が必要です。
ゴールへの甲板を開くコンテナ操作
最終的なゴールへと続く甲板は閉じられています。これを動かすには、黄色とオレンジ色のコンテナの高さを調整し、ハンドルが元に戻らないように固定する作業が必要です。
- ハンドルを回して鎖を下ろし、木箱を取りに行きます。
- ハンドルの回転を木箱で固定し、コンテナの高さを調整します。巻き上げが最大になったら、箱を動かして位置を調整し、ジャンプで届く高さになっているか確認しましょう。
- 再度鎖にぶら下がり、調整したオレンジ色のコンテナの上に乗り移ります。
- コンテナの上を伝って進み、最終的なボタンを押します。
ボタンを押すことでゴールへの甲板が開き、下に落ちればステージクリアです。
ドックヤードで達成可能な隠し要素と実績
ドックヤードには、通常の攻略ルート以外にも、特定の条件を満たすことで解除される実績(トロフィー)や、見つけると楽しい隠し要素が用意されています。
全てのガラスを破壊して実績を解除する
Xbox版やSteam版などでは「打ち砕かれた夢」(Shattered Dreams)の実績があり、ステージ内にある4箇所のガラスをすべて割る必要があります。
- 最初のエリアでゴミ箱を使って割る窓。
- ドラム缶を使って割るガラス窓。
- 残り2箇所も、物体をぶつけるなどして破壊することで実績が解除されます。
ショートカットを活用したスピードクリアのヒント
ステージ序盤の木箱と鎖を使うエリアでは、鎖にぶら下がった後、勢いをつけて直接奥の窓に飛び移ることで、「クサリ縁」(Olympic Grandeur)の実績を解除できます。これは正規ルートの木箱での足場作成をスキップするテクニックにもなり得ます。
また、フォークリフトのあるエリアには隠されたボートがあり、これに到達することで「海は広いな大きいな」(Seas the day)の実績が解除されます。
まとめ:ドックヤード攻略の重要ギミックとアクション復習
ヒューマンフォールフラットのエクストラステージ「ドックヤード」は、物理的なアクションとタイミングが重要なギミックが組み合わさったステージです。
スムーズなドックヤード攻略のためには、不安定な足場での「体の揺らし方」や「ジャンプのタイミング」といった基本的なアクション技術をしっかりと活かすことが求められます。特に複数人でプレイする場合、コンテナの運搬やハンドル操作を分担すると、最終エリアの謎解きは非常に楽に進められるでしょう。
本記事で解説した木箱の運搬ルート、ガラス破壊の手順、そしてコンテナの高さを調整する最終パズルの手順を参考に、クリアを目指してください。全てのギミックを解き明かし、順風満帆の実績(クリア実績)を目指して頑張りましょう。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
