【ヒューマンフォールフラット】美術館

最終更新:2025年10月28日 05:17


『ヒューマンフォールフラット』のエクストラステージ「美術館」は、一風変わった博物館への潜入と脱出がテーマです。この記事では、このヒューマンフォールフラット 美術館ステージにおける、序盤の侵入から最後の宝物回収までのすべての謎解き手順を詳細に解説します。特に難易度の高いレーザーセキュリティの突破や大砲ギミックの確実な操作方法を理解することで、スムーズな美術館ステージのクリア(限定ツアーの実績解除を含む)が期待できます。

最初の侵入ルート:カギの破壊と線路の接続手順

スタート地点から最初の扉を開けるまで

ステージが始まったら、まず目の前にあるフタを掴んで手前に引き、奥へ進みましょう。最初の扉はロックされていますが、近くにある岩を掴み、勢いをつけてロック部分に何度もぶつけることでカギを破壊できます。これはノーマルステージのキャッスル(Castle)で出てきたギミックと同じ要領です。カギを壊したら、ドアを押し開けて先に進みます。

線路をつなぎ列車で奥へ進む

次のエリアでは、線路が途切れており列車が動きません。線路の途切れ目に空いた穴から下に降りるとステッキが落ちています。このステッキを拾い、テコの原理を利用して線路を手前に倒して繋げましょう。線路が繋がったら、列車を押して奥まで進ませます。

バッテリーとクレーンを利用した高所へのルート確保

2個のバッテリーを集めてハシゴを起動させる

列車で進んだ先で対岸に渡るためには、ハシゴを倒す必要があります。

  1. バッテリー1個目: 列車の木箱の上から岩場へ飛び移り、1個目のバッテリーを入手します。
  2. バッテリー2個目: 穴の中にある2個目のバッテリーを入手します。
  3. ハシゴの起動: 2個のバッテリーをそれぞれ台座にセットして繋げると、ハシゴが起動して奥へ倒れ、先に進めるようになります。

クレーンと回転プロペラのあるエリアの進み方

ハシゴを渡った先は、クレーンと回転するプロペラがあるエリアです。

  1. プロペラの停止: 近くにあるハンドルを回し、プロペラを停止させます。
  2. ぶら下がり移動: クレーンと、そこからぶら下がっているランタンに掴まりながら、反動をつけて奥の足場へと渡りましょう。このエリアは細い足場やぶら下がり移動が多いため、慎重な操作(ふにゃふにゃしたキャラクターの動きを制御するテクニック)が求められます。

レーザーと大砲ギミックの効率的な突破方法

レーザーセキュリティを回避しながら進むルート

次のセクションでは、展示室への通路にレーザーセキュリティが張り巡らされています。レーザーに当たらないようにタイミングを見計らって進む必要があります。

  1. タイミングの見極め: 回転しているレーザーや上下に動くレーザーに合わせて、ジャンプや移動を慎重に行います。
  2. セキュリティ解除: 通路の途中にボタンが随所にあるので、これらを押しながら進みましょう。最終的に全部で4箇所のセキュリティを解除する必要があります。
  3. 実績のポイント: 実績「レーザーテクニシャン」を狙う場合は、レーザーに一度も当たらずに3箇所のエリアをクリアしなければなりません。

大砲を使って壁を破壊する手順

レーザーエリアを抜けると、部屋の真ん中に大砲が設置されたエリアに出ます。

  1. 大砲の調整: 大砲を2つのターゲット(壁の向こう側に見える標的)に向けて調整します。
  2. 弾と着火: 大砲の近くにある鉄球のようなを大砲に装填します。壁の端にある松明(たいまつ)に火をつけ、その松明を使って大砲の点火口に触れると発射できます。
  3. 壁の破壊: 大砲を撃つことで壁が壊れ、奥への道が開きます。

補足情報と実績「バックショット」の獲得条件

大砲エリアで、実績「バックショット」を解除するには、大砲に鉄球を5個詰めて発射し、壁を壊す必要があります。

最終目標:宝物(ツタンカーメン像)の回収とクリア

通気口を通って最終エリアへ

大砲で壁を破壊した後、開いた通路の左側にある箱を足場にして登り、通気口の蓋を外して奥へ進みます。通気口の穴から下に降りると、最終エリアにたどり着きます。

ツタンカーメン像の回収方法

最終エリアでは、ツタンカーメン像が展示されています。この像を盗み出すことがこのステージの最終目的です。

  1. セキュリティの確認: すでに進んできた通路で全4箇所のセキュリティ解除ボタンが押されていることを確認します。
  2. フックの設置: 像の近くにあるフックを、ツタンカーメン像の台座にある2箇所のリングに引っ掛けます。
  3. クリア: フックが引っかかると、ヘリコプターが像と床ごと運び上げてくれます。像が無くなり床に穴が開いたら、その穴に落ちることでステージクリアとなります。このステージをクリアすることで、実績「限定ツアー」が解除されます。

まとめ:美術館ステージ攻略の重要ポイント

ヒューマンフォールフラットの「美術館」ステージは、秘密裏に博物館に侵入し、展示品を盗み出すというユニークな設定が特徴のエクストラステージです。攻略のポイントは、岩を使ったカギの破壊2個のバッテリーによるハシゴの起動、そしてレーザーセキュリティの正確なタイミングでの突破、そして大砲を使った壁の破壊です。特にレーザーエリアは慎重な操作が求められます。これらのギミックを順番にクリアすることで、無事ツタンカーメン像の回収とステージクリア(限定ツアー達成)が可能です。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)