キャッスル
【ヒューマンフォールフラット】キャッスル
最終更新:2025年10月28日 05:17
「ヒューマンフォールフラット」のノーマルステージ6「キャッスル」は、城を舞台にしたアクションと謎解きの要素が詰まったステージです。この記事では、最初の錠前の破壊から難易度の高いランタンを使ったスイング、そしてキャッスル攻略の最終目標である跳ね橋の突破まで、正規ルートとショートカットを交えて詳細に解説します。この記事を読むことで、物理演算(ふにゃふにゃ)操作に慣れていない方でも、キャッスルをスムーズにクリアできるようになるでしょう。
キャッスル攻略の全体像とステージの特徴
キャッスルは、これまでのステージで習得したジャンプや掴み、よじ登りといったアクション要素に加え、テコの原理を利用した謎解き要素が組み合わさっています。ステージクリアまでの手順が多く、ノーマルステージの中でも難易度が上がってくるエリアと言えるでしょう。
特に中盤以降は、ぶら下がった状態で身体を前後に振って勢いをつけ、遠くの足場へ飛び移る振り子(スイング)アクションの成功が鍵となるエリアが複数存在するため、タイミングを見計らう操作が重要になります。
ステージクリアのゴールは、可動橋(跳ね橋)を下ろして城内に入り込むか、城壁の外側を迂回してゴール地点へ向かうルートがあります。
ステージ序盤のギミック攻略(扉と城壁の突破)
錠前(南京錠)の破壊手順
スタート地点の扉にかかっている錠前(南京錠)は、近くに落ちている岩を振り回してぶつけることで破壊できます。
岩を掴む際は、単に岩を振りかざすというより、岩を持ったまま歩き、その勢いを利用してぶつけるようにすると、錠前を効率よく破壊しやすいでしょう。
最初の部屋からの脱出方法
錠前を破壊してドアを抜けた先の格子は、テコの原理(てこのげんり)を利用して開けることが可能です。
- 床に落ちている棒を拾います。
- 棒を格子に差し込み、力を込めてねじ曲げると、キャラクターが通れる隙間が生まれます。
また、棒を持ったまま階段を登り、棒を支えにして格子の上をジャンプで飛び越える方法でも部屋から出られます。
城への侵入方法(投石器と小窓)
城門は閉ざされています。正規ルートとしてはカタパルト(投石機) を使い、岩を飛ばして壁を破壊して内部に侵入する方法があります。
- カタパルトでの投射: 自分自身をカタパルトで飛ばして城内に侵入することも可能で、これは実績解除(即席弾頭/即席ジャンプ)にも繋がるアクションです。
- おすすめの侵入ルート:城門右奥の小窓
カタパルトを操作するエリアの手前にある、城門右奥の小さな窓から侵入するルートは、ギミックの準備が不要で手軽です。
難関エリアを乗り越える!ランタンと荷車を使ったアクション
ランタンを使ったスイングジャンプのコツ
城壁沿いの水辺を渡るエリアでは、宙吊りになっているランタンにぶら下がって対岸へ渡る必要がありますが、そのままでは距離が足りず落ちてしまいがちです。
- 近くにあるJ型ステッキ(Jの字型に曲がった棒)をランタンに引っ掛け、手前に引き寄せます。
- ランタンにぶら下がったら、振り子の要領で体を大きく前後に振って勢いをつけ、タイミングよく次の足場へジャンプしましょう。
- このスイングジャンプは難易度が高く、特に3つ目のランタンから次の小屋の屋根に直接乗り移るルートは、高難度アクションとして知られています。
荷車と回し車で足場を確保する
城内部では、レンガの載った荷車の取っ手を掴んで押したり引いたりし、場所を調整して足場として利用しながら上に登ります。
また、回し車(風車小屋)のあるエリアでは、岩を動かして地下へ進むルートと、勢いを付けて風車小屋から直接対岸へ飛び移るルート(難易度はシビア)を選択できます。
キャッスル終盤の謎解きとショートカットルート
可動橋(跳ね橋)を下ろす方法
ステージ終盤にある閉じられた可動橋(跳ね橋)を通過するためには、カタパルト(投石機)を使って対岸へ飛び移り、橋の内側から操作する必要があります。
- カタパルトの射出角度を調整し、可動橋付近の足場へ飛び移ります。
- 可動橋に飛びつき、ぶら下がって橋の重しとすることで、橋を下ろして内部へと侵入します。
- 橋の段差を移動する際は、焦らず、体を振りながら片手ずつ掴んで進むと安定します。
カタパルトを利用した最終エリアへの直行ショートカット
キャッスルはステージが長く、正規ルートで進むと時間がかかりますが、城門エリアのカタパルト(投石機) を使用して、最後のエリアまで一気にショートカットすることが可能です。
- カタパルトを奥まで押して移動させます。
- カタパルトに乗り、射出角度を奥の岩山に向かって調整します。
- 自身を岩山へ向かって飛ばし、岩山の上を伝って最後のエリア(可動橋エリア)までたどり着くことができます。
まとめ:キャッスルをスムーズにクリアするために
ヒューマンフォールフラット「キャッスル」のクリアには、テコの原理を使った棒の利用法、そしてランタンやステッキを用いた振り子(スイング)アクションの習熟が鍵となります。
特にスイングジャンプでは、勢いを付けて飛び立つタイミングが重要ですので、何度も挑戦して感覚を掴みましょう。また、城の上にある鐘をカタパルトで鳴らすことで解除できる実績など、遊びの要素も豊富です。もし正規ルートで行き詰まった場合は、城門の小窓やカタパルトによる大ジャンプショートカットなど、別のルートを試すことで、新たな道が開けるかもしれません。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
