【百英雄伝】本拠点の発展・施設について

最終更新:2024年05月17日 16:44

本拠点 アイキャッチ

百英雄伝の本拠点の発展・施設についてです。本拠点でのお店や施設の増やし方、拠点でできること、施設一覧、仲間になるキャラについて記載していますので、百英雄伝攻略の参考にしてください。

本拠点の発展の方法

拠点 謎の部屋

拠点では、建築設計室で「資金」と「資源」を消費して施設を解放や強化できます。
パネルを1つ開くと新しいパネルが解放されて、更に強化をすることが可能になります。
拠点の発展に必要な資金は、自分の所持しているお金とは別のくくりになっています。
資金は、時間経過や素材の売却などで自動的に増えるので、溜まり次第施設の発展に使用しましょう。
この時、必要な仲間がいないと解放出来ないので注意。

素材はダンジョン内で入手

素材

素材は、ダンジョンや建物内のキラキラしているオブジェクトを調べると入手できます。
素材は約10分でリポップするので、同じ素材が複数欲しい場合は時間を置いて、再度同じ場所から回収しましょう。

拠点で出来ること

店を増やして楽が出来る

倉庫

拠点では、鍛冶屋や防具屋などを増やすことが出来ます。
これにより、他の街に行かずとも、拠点で準備を行うことが出来ます。
アイテム倉庫では、持ちきれないアイテムを預けたり、ルーンや装備を変更することが可能です。
アイテム倉庫の隣には素材倉庫もあり、不要な素材を売却することで施設の発展に必要な「資金」を入手できます。

パーティ編成が可能

パーティ

1階にいるユーミルに話しかけるとパーティ編成が可能です。
ストーリーやイベントの進行の際は必ず編成の確認と見直しを行いましょう。

ミニゲームで遊ぶことが出来る

エッグフットレース2

拠点では、エッグフットレースやカードゲームなどの様々なミニゲームを遊ぶことが出来ます。
トロフィーコンプにも必要なので、ストーリーの合間に遊んでみてください。

▶ミニゲーム一覧はこちら

拠点の解放時期

命名

拠点が解放されるのは、ストーリー「それぞれの道」にて、セイと一騎打ちをした後です。
名前をつけることになりますが、どれを選んでも問題はありません。

拠点を発展させるメリット

拠点 謎の部屋

拠点を発展させると、店に並ぶアイテムが豪華になり、戦闘を有利に進めることが出来ます。
他にも、非パーティ仲間に経験値が入ったり、敵とのエンカウント率を調整できる「モンスター避けのお守」、「モンスター寄せのお香」を購入が出来るようにもなります。
また、拠点を発展させることで仲間になるキャラもいます。
サブクエを進めたり、ボスを倒す為には拠点の発展が必要不可欠です。

施設一覧

アイテム倉庫
仲間 スミレ

スミレ

【解放条件】 
スミレを仲間にする


【出来ること】
・装備やアイテムの預け入れ
・ルーンと装備の付け替えが可能

ヒーローズデン(宿屋)
仲間 カサンドラ

カサンドラ

【解放条件】
カサンドラを仲間にする


【出来ること】
・HP/MP全回復
・パーティ編成
・セーブ

パーティ編成
仲間 ユーミル

ユーミル

【解放条件】
ユーミルを仲間にする


【出来ること】
・パーティ編成

建築設計室
仲間 アイリス

アイリス

【解放条件】
アイリスを仲間にする


【出来ること】
・拠点の開発・発展

素材倉庫
仲間 ケーン

ケーン

【解放条件】
ケーンを仲間にする


【出来ること】
・素材の売却
・素材の変換
※「素材倉庫:変換機能追加」を解放

道具屋
仲間 ヒロ

ヒロ

【解放条件】 
ヒロを仲間にする


【出来ること】
・アイテムの売買

防具屋
仲間 フリーダ

フリーダ

【解放条件】
フリーダを仲間にする


【出来ること】
・防具の購入
・装備やアイテムの売却

アクセサリー屋
仲間 スカーシュ

スカーシュ

【解放条件】
スカーシュを仲間にする


【出来ること】
・アクセサリーの購入
・装備やアイテムの売却

牧場
仲間 マーサ

マーサ

【解放条件】
マーサを仲間にする


【出来ること】
・食糧、牛乳の収穫
・開発が進むと卵を収穫可能

採掘場
仲間 オーモンド

オーモンド

 【解放条件】
オーモンドを仲間にする


【出来ること】
・石材、塩の収穫

木こり小屋
仲間 ケリン

ケリン

【解放条件】
ケリンを仲間にする


【出来ること】
・木材、果物の収穫
・開発が進むと香草を収穫可能

派遣ギルド
仲間 ゴクトー

ゴクトー

【解放条件】
ゴクトーを仲間にする


【出来ること】
・パーティを派遣して、素材、食材、アイテムなどを入手可能
・一部のキャラ(イーノ、ラーラ、ダルトン、ドラン)が仲間になる

実績協会
仲間 クロン

クロン

【解放条件】
クロンを仲間にする


【出来ること】
・自身の行動記録の確認
・ランキング1位キャラの銅像を設置

カード屋
仲間 グレン

グレン

【解放条件】
グレンを仲間にする


【出来ること】
・カードパックの購入
・デッキ編成や仲間との対戦が可能
・カードを120種類集めるとシュクシーンが仲間になる

漁師小屋
仲間 パストーレ

パストーレ

【解放条件】
パストーレを仲間にする


【出来ること】
・毛皮の収穫
・開発が進むとお肉を収穫可能

農場
仲間 ピーター

ピーター

【解放条件】
ピーターを仲間にする


【出来ること】
・食糧、野菜の収穫
・開発が進むと小麦を収穫可能

図書室
仲間 マリエット

マリエット

【解放条件】
マリエットを仲間にする


【出来ること】
・エネミー図鑑とおさかな図鑑が解放
・古びた本の内容を確認可能

釣り場
仲間 ファン

ファン

【解放条件】
ファンを仲間にする


【出来ること】
・食糧、お魚を収穫
・拠点で釣りが可能

魔導カバン屋
仲間 ネル

ネル

【解放条件】
ネルを仲間にする


【出来ること】
・カバンの所持上限アップ

レストラン
仲間 クルツ

クルツ

【解放条件】
クルツを仲間にする


【出来ること】
・レシピを渡すと料理の注文が可能
・ミニゲーム「料理対決」が発生
・シーラが仲間になる

ルーン屋
仲間 コード2

コードL

【解放条件】
コードLを仲間にする


【出来ること】
・ルーンの購入や付け替え
・装備やアイテムの売却

占い屋
仲間 バババ

バババ

【解放条件】
バババを仲間にする


【出来ること】
・未加入キャラの居場所を確認
・キャラの素性や好きなものを確認可能

謎の部屋
【解放条件】
・プラチナ鉱石×5、極上うるし×4、猛獣の骨×3を消費して開発
・拠点レベル3以上が条件


【出来ること】
・英雄の試練場へ挑戦可能
・セルビネットが仲間になる

レース場名前確認
仲間 パキア

パキア

【解放条件】
パキアを仲間にする


【出来ること】
・エッグフットレースへ参加
・エッグフットの育成、交配、着せ替え
・タマゴの購入

温泉
仲間 カバナ

カバナ

【解放条件】
カバナを仲間にする


【出来ること】
・バトル中にHP回復
・編成に応じて特別な会話イベントが発生

練兵場
仲間 スタッドラー

スタッドラー

【解放条件】
スタッドラーを仲間にする


【出来ること】
・控えの仲間も経験値を取得可能
・模擬戦へ挑戦出来る

鑑定屋
仲間 ロディ

ロディ

【解放条件】
ロディを仲間にする


【出来ること】
・未鑑定品の鑑定
・装備やアイテムの売却

鍛冶屋
仲間 ダグラス

ダグラス

【解放条件】
ダグラスを仲間にする


【出来ること】
・武器の強化
・開発レベルを上げると強化上限UP

劇場
仲間 クラーク

クラーク

【解放条件】
クラークを仲間にする


【出来ること】
・演劇を見ることが出来る
・演劇の結果次第でアイテムを入手

工房
仲間 シド

シド

【解放条件】
シドを仲間にする


【出来ること】

・オブジェの作成、設置

交易所
仲間 ボーガン

ホーガン

【解放条件】
ホーガンを仲間にする


【出来ること】
・交易品の購入
・装備やアイテムの売却

演奏場
仲間 ラビー

ラビー

【解放条件】
ラビーを仲間にする


【出来ること】
・好きなBGMを視聴可能

ベーゴマ研究所
仲間 コキト

ドクター・コキト

【解放条件】
ドクター・コキトを仲間にする


【出来ること】
・ベーゴマ一覧や不思議な石板を確認
・リードが仲間になる

施設は特定のキャラを仲間にすることで解放が可能です。
その際、資材が必要なのでしっかりと蓄えておきましょう。
施設を開放することで仲間になるキャラがいるので、条件が整い次第、施設を建設していくことをおすすめします。

▶仲間一覧はこちら

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)