吉良吉影(町に潜む殺人鬼)
【ジョジョオラドラ】吉良吉影(町に潜む殺人鬼)
最終更新:2025年09月30日 14:39
ジョジョオラドラ(ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ)に登場するURキャラクター「吉良吉影(町に潜む殺人鬼)」の評価と性能について詳しく解説します。この記事では、吉良吉影の持つアビリティやステータスの詳細から、具体的な運用方法、おすすめのアビリティ構成まで網羅的に紹介しています。吉良吉影(町に潜む殺人鬼)を引いたけれど育成すべきか悩んでいる方や、効果的な使い方を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
この記事の要点
- 自己完結した物理攻撃バフで高い火力を発揮できる
- 「第一の爆弾」は特殊な「爆弾効果」を付与するアビリティ
- 必殺技「シアーハートアタック」は射程4と長く、威力も高い
- 限界突破で「起爆」が確定クリティカル攻撃になる
- セットアビリティで火力を大幅に強化できるが、耐性が下がる点には注意が必要
- 最強キャラランクではA評価と、高い性能を持つ物理アタッカー
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)の総合評価
最強Aランクの優秀な物理アタッカー
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)は、自己強化と高火力な攻撃アビリティを両立した紫属性の物理アタッカーです。最強キャラランキングではAランクに位置付けられており、アタッカーとして非常に高い性能を持っています。
バトルアビリティ「君を始末させてもらう」で自身の物理攻撃力をアップさせることができ、他のキャラクターのサポートに依存せずとも高いダメージを出すことが可能です。さらに、特殊な「爆弾効果」を付与するアビリティや、長射程の必殺技も持ち合わせており、戦略の幅が広いキャラクターと言えるでしょう。
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)の強みとおすすめの使い方
自己強化アビリティによる安定した火力
吉良吉影は、バトルアビリティ「君を始末させてもらう」を使用することで、4ターンの間、自身の物理攻撃力を10%(最大40%)アップさせることができます。
消費EP(アビリティや必殺技を使うために必要なポイント)は26とやや高めですが、使用回数が2回あり、戦闘中に火力を維持しやすいのが特徴です。戦闘が始まったら、まずこのアビリティで自己強化を行うのが基本的な立ち回りとなります。
「第一の爆弾」と「起爆」による高ダメージ
バトルアビリティ「キラークイーン第一の爆弾」は、敵に物理攻撃130%(最大165%)ダメージを与えるだけでなく、特殊な状態異常「爆弾効果」を付与します。
「爆弾効果」が付与されている間、このアビリティは「起爆」に変化します。さらに、限界突破アビリティ「心の平穏を願って生きている人間」を習得すると、「起爆」使用時に必ずクリティカルが発生するようになり、敵のHPを大幅に削ることが可能です。
射程4の強力な必殺技「シアーハートアタック」
必殺技の「シアーハートアタック」は、消費EP42、使用回数1回という制限があるものの、射程4の敵に対して物理攻撃165%(最大200%)の大ダメージを与えることができます。
遠くの敵や体力の多いボスキャラクターに対して非常に有効な攻撃手段です。さらに、使用後は自身のヘイト(敵から狙われやすさ)を下げる効果もあり、反撃を受けにくくなる点も魅力です。
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)のおすすめアビリティ構成
セットアビリティは火力を高める「破壊力A」が最優先
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)をアタッカーとして最大限に活かすためには、セットアビリティ「キラークイーン【破壊力A】」の装備がおすすめです。このアビリティは物理攻撃を30%(最大60%)も上昇させる強力な効果を持っています。
ただし、全攻撃タイプ耐性がダウンするデメリットも存在するため、敵の攻撃を受けやすい位置取りは避けるように注意しましょう。耐久面を補いたい場合は、素早さと特殊防御を上げる「キラークイーン【スピードB】」を装備するのも一つの手です。
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)のステータスとアビリティ詳細
基本ステータス
ステータス | 初期値 | 最大値 (Lv.99/Rank.15) |
---|---|---|
最大HP | 251 | 1,886 |
最大SP | 58 | 125 |
最大EP | 70 | 133 |
物理攻撃 | 92 | 284 |
特殊攻撃 | 29 | 69 |
素早さ | 30 | 52 |
移動力 | 3 | 3 |
アビリティ一覧
バトルアビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
「君を始末させてもらう」 | 4ターン自身の物理攻撃10~40%アップ |
「キラークイーン」 | 範囲内の対象に物理攻撃95~120%ダメージ |
キラークイーン第一の爆弾 | 対象に物理攻撃130~165%ダメージ&爆弾効果(爆弾効果付与中はアビリティが起爆に変化) |
必殺技
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
シアーハートアタック | 対象に物理攻撃165~200%ダメージ&自身のヘイト4~8ダウン |
リアクションアビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
「防御しろ! 「キラークイーン」!」 | 被ダメージ時に10~20%の確率でダメージを15~30%軽減 |
セットアビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
キラークイーン【破壊力A】 | 物理攻撃30~60%アップ&全攻撃タイプ耐性-15~-8ダウン |
キラークイーン【スピードB】 | 素早さ5~12%アップ&特殊防御5~10アップ |
キラークイーン【精密動作性B】 | 命中精度10~24%アップ&獲得EP15~30%アップ |
限界突破アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
心の平穏を願って生きている人間 | 「起爆」使用時に必ずクリティカルが発生&最大HP10%アップ&クリティカル攻撃力10アップ |
まとめ:吉良吉影(町に潜む殺人鬼)は育成すべきか?
吉良吉影(町に潜む殺人鬼)は、非常に強力な紫属性の物理アタッカーであり、入手した場合は優先的に育成する価値が高いキャラクターです。自己強化から高火力の必殺技までアタッカーに必要な要素が揃っており、多くのクエストで活躍が見込めるでしょう。
セットアビリティによる耐久力の低下という弱点はありますが、それを補って余りある攻撃性能を持っています。特に、限界突破によって「起爆」が確定クリティカルになるため、育成すればするほどその真価を発揮するキャラクターと言えます。手持ちの物理アタッカーが不足している場合は、ぜひ育成してみてください。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©荒木飛呂彦/集英社・ジョジョの奇妙な冒険製作委員会 ©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会 ©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会 ©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会 ©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SO製作委員会 © gumi
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。