【星のカービィ トリプルデラックス】ステージ

最終更新:2021年03月05日 15:53

ステージ

フロラルド

ストーリーモードの舞台となる浮遊大陸。全部で6つの島が浮遊している。
エリア名(レベル1~6)の頭文字を繋げると『FLOWER』。つまり『花』となる。
さらにレベル7(Eternal Dreamland)の頭文字も繋げると『FLOWERED』になり、ラスボス戦からエンディングにかけての重大なキーワードとなる。
因みに各エリアの通常ステージに隠されたサンストーン(ボスステージは除く)をすべて集めると、エクストラステージをプレイすることができる。
また、ストーリーモードをクリアすると「のうりょくおためしべや」がオープンする(レベル1の下にある)。

 

レベル1 ファインフィールド(Fine Field)

草原が広がる本作入門用のステージ。 通常ステージ4+ボスステージ1+EXステージ1

レベル2 ロリポップランド(Lollipop Land)

お菓子をモチーフとしたステージ。サーカステントもある。 通常ステージ4+ボスステージ1+EXステージ1

レベル3 オールドオデッセイ(Old Odyssey)

山岳地帯、雪原のステージ。 通常ステージ5+ボスステージ1+EXステージ1

レベル4 ワイルドワールド(Wild World)

ジャングル、遺跡のステージ。 通常ステージ5+ボスステージ1+EXステージ1

レベル5 エバーエクスプロージョン(Ever Explosion)

火山のステージ。 通常ステージ5+ボスステージ1+EXステージ1

レベル6 ロイヤルロード(Royal Road)

宮殿のステージ。レベル1~5に登場した大ボスとの再戦ステージも存在し、いずれも若干強くなっている。 一度マスクド・デデデを倒せばクィン・セクトニア戦から再戦可能。通常ステージ5+ボスステージ1+EXステージ2

レベル7 エターナルドリームランド(Eternal Dreamland)

ワールドツリーに寄生したセクトニアとの最終決戦が行われるステージ。ボス連戦のみで、他のステージは存在しない。なお、一度ステージを抜けると再びレベル6ボスを倒さないと入る事はできない。

 

カービィファイターズ!に登場するステージ

全7種類のステージで対戦が行われる。
「みんなで」や「トレーニング」では、7つのステージを任意、またはランダムで選択することができる。

 

ノーマルランド

特別なギミックがなく、平凡な構成をしているステージ。
すり抜け床が3つ設置されている。

キャッスルロロロ

城を舞台としたステージ。
ロロロ&ラララが左右の穴から現れ、ブロックやゴルドーなどを押してくる。
ロロロ&ラララは攻撃して倒す事は出来るが、一定時間で復活する。
モチーフは『初代』のステージ「キャッスルロロロ」、および『スーパーデラックス』『ウルトラスーパーデラックス』のステージ「FLOAT ISLANDS」。
BGMは『初代』の「キャッスルロロロ」の原曲を使用している。

バブリークラウズ

クラッコが出現するステージ。
ステージの構成はすり抜け床が2つあることを除けばノーマルランドに似ているが、クラッコが一定時間ごとに出現し雨降らしやカミナリ落としなどで攻撃する。
クラッコに攻撃することはできるが、倒すことはできない。
モチーフは『初代』や『スーパーデラックス』、および『ウルトラスーパーデラックス』のステージ「バブリークラウズ(BUBBLY CLOUDS)」。
BGMは『スーパーデラックス』の「ボスとの戦い」の原曲を使用している。

クーの森

森を舞台としたステージ。
『2』や『3』に登場したリック、クー、カインが木の穴から時々現れ、コピー能力で攻撃してくる(リックはリックバーニング(炎を吐く)、クーはクーカッター(2連続で羽を正面と斜め上下の3方向に放つ)。ただしカインは飛び跳ねるだけである)。
モチーフは『3』の「グラス ランド(GRASS LAND)」のステージ5。
BGMは『2』のクーとリックのテーマ曲をミックスしてアレンジしたもの。

デデデリング

リングを舞台としたステージ。
ステージは左右に台、中央にすり抜け床1枚という単純な構成だが、デデデ大王が現れハンマーやワドルディなどを投げて攻撃してくる。
デデデ大王に攻撃することはできるが、倒すことはできない。
モチーフは『初代』や『スーパーデラックス』などデデデ大王戦で使用されるリング。
BGMは『3』の「デデデ大王のテーマ」の原曲を使用している。

こうじょうけんがく

工場を舞台としたステージ。
ステージはすり抜け床もない平坦な地形で、背景には頭部に巨大ハンマーが付いたロボットが3体並んでいる。
ハンマーに潰されると大ダメージを負う。ガードは無効化される。
モチーフは『64』の「ブルブルスター」のステージ4。
BGMは『64』の同ステージの原曲を使用している。

アナザーディメンション

平坦な地形のステージ。
ギミックが全くなく、プレイヤーの腕前が問われる。
「ひとりで」での最終戦は、ここでシャドーカービィとの一対一の戦いとなる。
モチーフは『Wii』の「ザ ラストバトル イン アナザーディメンション」。
BGMは『Wii』の「飛べ!星のカービィ」の原曲を使用している。

 

wikipediaより引用

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)