【パ二パニ】効率的なリセマラのやり方
2017年9月28日 15:53
パ二パニ(PaniPani)の効率的なリセマラのやり方を紹介しています。パ二パニの効率的なリセマラのやり方を参考にリセマラをしてください。

2017年9月28日 15:53
パ二パニ(PaniPani)の効率的なリセマラのやり方を紹介しています。パ二パニの効率的なリセマラのやり方を参考にリセマラをしてください。
順番 | 詳細 |
---|---|
1 | アプリをインストール |
2 | 名前の作成 |
3 | データのロード |
4 | 操作説明のチュートリアル |
5 | キャラクター選択(2種類) |
6 | キャラクターでマップ移動説明 |
7 | 装備の装着 |
8 | スキル解放 |
9 | カプセル入手 |
10 | 敵を倒しカプセルを開ける |
効率的なリセマラのやり方は、ストーリーをすべてスキップしてください。
ムービー以外の会話は、すべてスキップが可能なため非常に簡単に次へ進めます。
道中で、敵を倒すと、スキルが解放されていきますが、チュートリアルで解放される1つ以外は無視をしましょう。
効率良くリセマラをするには、時間を短くする必要があります。
また、スキルは解放やレベルが上昇すると、スキル画面に行かなくても消滅はしないので、無視し続けましょう。
チュートリアルがある、最初の方の場所は、敵があまり出現しないため、どんどん先に進み多くの敵を倒しましょう。
また、先に進むと、オンラインのプレイヤーと合流ができ、早く敵を倒せます。
オンラインができる場所では、敵は倒すと同じ場所に出現するため、同じ場所にとどまり敵を倒し続けると、効率が良いです。
最初に排出されるキャラクターは、初期で選択が可能な、天条ソルと姫輝スピカのみの2種類です。
ストーリーを進めると、排出されるキャラクターが増えるので、リセマラでは、初期のキャラを必ず入手ができるチャンスです。
しかし、ストーリーを進めても排出はされるので、リセマラはしなくても良いです。
本日、9/29(金)より、IOS版の配信も開始され、正式リリースになりました。
リセマラもできる状態になりました。後日、お詫びを配布すると、公式のTwitterも更新がされているため、早めにリセマラを終了させ、パ二パニを攻略しましょう。