【リトルナイトメア1】チャプター1「監獄」

最終更新:2025年10月06日 19:32


リトルナイトメアのチャプター1「監獄」は、主人公シックスの脱出劇の始まりとなるステージです。本記事では、この監獄をスムーズにクリアするために必要な全手順を詳細に解説します。また、収集要素であるノーム3匹と銅像2個の正確な回収ルートも網羅しており、この攻略チャートを参考にすることで、初見プレイでも迷うことなくステージを突破することが可能です。

監獄の基本情報と収集要素一覧

リトルナイトメアのチャプター1「監獄」は、プレイヤーが操作に慣れるためのチュートリアル的な要素と、即死トラップやステルス要素が組み込まれた導入ステージです。

チャプター1の収集要素リスト

要素 数量 備考
ランプ/ろうそく 9個 ライター(〇ボタンや右スティック押し込みなど)で点火するとセーブされる。
ノーム 3匹 すべてハグするとトロフィー「失われた小さきもの」の獲得に繋がります。
銅像 2個 投げつけて破壊するとトロフィー「いたずら好きのわんぱく小僧」の獲得に繋がります。

開始直後の脱出と隠し要素の回収

ゲーム開始地点のトランクのある場所から右へ進みます。

  1. 通気口の蓋をつかんで引っ張り、中に入ります。
  2. 階段を登り、少し進んだ奥にある銅像1を拾って投げつけ、破壊します。
  3. 木の板の下をくぐり、ベッドの横の穴から次の部屋へ進みます。
    • トロフィーヒント:「高く飛んで」:この付近にあるベッドの上で何度かジャンプすると、トロフィーを獲得できます。
  4. 首吊り死体のある部屋では、椅子をドアの前まで移動させ、椅子の上からジャンプしてドアノブを掴み、扉を開けます。
  5. 冷蔵庫の扉を開けると、中からノーム1が飛び出してきます。
    • ノーム1回収:冷蔵庫の横の切れ目から入った小部屋に、先ほどのノームがいるのでハグしましょう。この部屋にはランタンもあります。冷蔵庫の中にはクツがあるという小ネタも確認できます。
  6. 冷蔵庫を足場にして登り、屋根伝いに右へ進みます。
  7. 天井から落ちてくるヒルに注意しつつ進みます。ヒルは水場(黒いドロドロではない場所)に落ちると即ゲームオーバーになる即死トラップです。
  8. 箱に乗ってレバーを下げ、扉を開けます。
  9. 木の板をつかんで剥がし、下に抜けます。

中盤の難所:ヒル、時間制限、電気柵の突破

床下からの脱出と時間制限パズル

  1. 床が抜けて、ヒルがいる床下に落ちます。ライターをつけてダッシュとジャンプでヒルを避けながら右へ進み、木の板を倒します。
  2. ハシゴの脇のランタンに火を灯した後、板の階段を登って滑車のある場所へ進みます。
  3. 滑車(ハンドル)を限界まで回し、扉が開いた瞬間にダッシュで右へ向かいます。途中でジャンプを使い、扉が閉まる前にスライディング(ダッシュ中にしゃがむ操作/L2など)で滑り込みます。
  4. 布(カーテン)を登って上階へ移動します。

電気柵と石化の眼光の回避方法

  1. 電気柵(電流の流れた鉄格子)がある部屋に入ります。木箱を動かしてレバーの下まで運び、レバーを下げて電流を一時的に止めます。
  2. 隣のおもちゃ部屋にも電気柵があるため、制限時間内に2部屋を一気に駆け抜けます。
    • リカバリー方法:もし間に合わず閉じ込められた場合は、タンスの上の穴からレバーの部屋に戻ることができます。
  3. 目玉の光(石化の眼光)があるエリアでは、光に当たらないよう物陰や影に隠れながら進みます。光の根元(画面奥の壁沿い)は比較的安全地帯です。
  4. 箱や鉄格子をつかんで上に登るとランタンがあります。
    • ノーム2回収:このエリアの右下に降りた先の壊れた檻の中にノーム2がいますのでハグしましょう。
    • 銅像2回収:ノーム2がいるエリアの上の廊下へ登り、左へ進んだ小部屋に銅像2があります。

管理人からのステルス逃走と終盤パズル

管理人との遭遇と空腹の耐え方

  1. 暗いベッドが並ぶ病室に入ると、奥の扉から管理人(長い腕を持つ追跡者)が出現します。
  2. 管理人は目が悪い代わりに音に敏感です。物音を立てないようにしゃがんで移動するか、ベッドの下に潜り込み、管理人が去るまで待機します。
  3. 道なりに進むと、主人公シックス空腹状態となり、動きが鈍くなります。
  4. 鉄格子の向こうからパンが投げ入れられるので、それを掴んで食べましょう。

吊り荷のタイミングパズルと出口へのルート

  1. シャワールームを通過し、電流の鉄格子で進めないエリアで、鎖に吊られた荷物(箱)の昇降ギミックを操作します。
  2. まず、壁のレバーを下げて荷物を上げます。
  3. 次に床のレバーを右に倒して荷物をこちら側に寄せます。
  4. レバーを中央に戻したらすぐに荷物に飛び移り、鎖を登って左の足場へ移動します。
  5. 収納ボックスの引き出しを引っ張り出して足場にし、上にあるレバーを下げて電気を止めます。
    • ノーム3回収:電気柵が止まった左の部屋の檻の中にノーム3がいます。檻を開けて解放すると、ノームは引き出しの部屋の左奥へ逃げるので追いかけてハグします。
  6. 重りを押して穴に落とすとロープが上がってくるので、それに掴まって下へ降ります。
  7. シャワールームには再びヒルが出現しているため、ジャンプで避けながら通過し、電気の止まった鉄格子を通り抜けます。
  8. 再び目玉の光を影に隠れながら進むと、途中で橋が左右に開きます。橋に乗ったらすぐにダッシュし、開いた部分をジャンプで超えて右の箱の上へ飛び移ります。
  9. 右に進み、扉に入るとチャプタークリアとなり、トロフィー「監獄」を獲得します。

リトルナイトメア チャプター1「監獄」攻略まとめ

チャプター1「監獄」は、シックスの物語の幕開けとして、ヒル石化の眼光、そして管理人といった脅威からステルスとアクションを駆使して逃れるための基本を学べるステージです。特に時間制限のあるパズルや、管理人の聴覚を利用したステルスパートは、今後のチャプターにも応用できる重要な要素です。ノーム3匹、銅像2個、ランプ9個の収集要素を全て回収できたかを確認しつつ、次章「隠れ家」への準備を進めましょう。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)