【リトルナイトメア2】チャプター1

最終更新:2025年10月08日 10:51


『リトルナイトメア2』のチャプター1は、主人公モノの孤独な旅が始まる「森」と、最初の強敵「ハンター」が登場するステージです。この記事では、リトルナイトメア2のチャプター1攻略における全ての難関ギミックの突破方法をフローチャート形式で解説します。さらに、収集要素である帽子2種類とファントム(残響)4体の全回収ルート、および関連トロフィーの獲得条件についても完全に網羅していますので、コンプリートを目指す際の参考にしていただけると幸いです。

メインストーリー攻略チャート(森の罠の突破法)

チャプター1は、基本的な操作方法を習得しつつ、広大な森の中に仕掛けられた危険な罠を回避しながら進む導入パートです。

モノの初期操作と進路確保

ゲームがスタートしたら、まずは右に進み、途切れた溝をジャンプ(BボタンやXボタンなど、機種により異なる)で飛び越えましょう。鉄格子の蓋は掴みボタン(R2/ZRなど)を押しながら開けることができます。低い場所はしゃがみボタン(L2/ZLなど)を使って通り抜けます。

高所の崖を登る際は、ジャンプ後すぐに掴みボタンを押すのが基本動作です。

巧妙に隠されたトラバサミの回避手順

森の中には、獣道にハンターが仕掛けた様々な罠があります。トラバサミ(動物などを捕らえる金属製の罠)や、落ちてくる檻の罠に一度もかからずにハンターの家まで到達すると、トロフィー「狡猾なる獲物」を獲得できます。

罠の解除と通過のポイント

  1. 檻の罠の回避:地面に張られたロープに触れると、上から鉄檻が落ちてきます。ロープはジャンプで飛び越えて通過しましょう。
  2. 大木からの逃走:細いトンネルを抜けると、巨大な丸太が転がってきます。ダッシュ(□ボタン/Yボタンなど)で逃げ切りましょう。
  3. 落ち葉の罠の解除:落ち葉に隠されたトラバサミは非常に見えづらいですが、近くに落ちている靴や松ぼっくりなどの投げられる物を投げ当てることで、安全に作動・解除できます。
  4. 露出したトラバサミの無効化:トラバサミに挟まっている木の棒を入手し、別のトラバサミに挟むことで、安全に無効化できる箇所もあります。

これらの罠を回避し、倒木の中やロープの振り子ジャンプ、クランク操作で下ろす足場 などを経由して、森の突き当りにある家を目指します。窓から家の中へ入りましょう。

ハンターの家のギミックとシックスの救出手順

家の中では、捕らえられた少女(シックス)を協力して救出することが主な目的となります。

家の中の探索と斧の入手

家に入ってすぐの部屋(キッチン)にある冷蔵庫の扉を開けると、トロフィー「中には何が…!?」を獲得できます。

キッチンを抜け、廊下を進むと、画面手前側に部屋があります。この部屋の床には帽子(帽子1/ハンター帽)が落ちています。後で使うため回収しておきましょう。

廊下の突き当りにあるドアから地下へ降りると、右の部屋にが刺さっています。これを掴んで回収しましょう。斧を使って左の扉を3回叩き壊すと、囚われた少女と遭遇します。

少女(シックス)との協力アクション

少女は主人公モノと協力してギミックを解除するNPC(ノンプレイヤーキャラクター)です。

  1. 鍵の入手:少女を追いかけて上階に戻り、棚を登ってダクトを抜けます。少女と協力して梯子を降ろし、さらに協力して鞄を動かし足場にします。
  2. クランク操作:奥に進み、座っている女性からクランクを入手します。少女にクランクを回してもらい、吊られた荷物に飛び移って鍵を入手しましょう。
  3. DLCエリアの発見:鍵を入手後、引き出しを足場にして上へ登る際、左方向に逃げるノームを追いかけると、DLC「ノームの屋根裏部屋」のエリアに進むことができます。このDLCをクリアすると「ノームの帽子」が手に入ります。
  4. 南京錠の解除とハンターの家からの脱出:下の階に戻り、手に入れた鍵で扉の南京錠を解除します。二人で大きな箱を協力して押し、ハンターの後ろをしゃがみながら音を立てずに通り抜け、ダストシュートを押して家の外に出ましょう。

ハンターとの最終チェイスとショットガンでの撃退法

家の外に出ると、ハンターとのチェイス(追跡戦)が始まります。

沼地での隠密行動と銃撃戦の回避

家の外では、ハンターのショットガン攻撃を回避しながら進む必要があります。

  1. 銃撃回避のタイミング:木箱の陰に隠れながら進みます。ハンターが発砲したのを確認し、リロード(弾込め)している間に次の木箱へダッシュで移動しましょう。
  2. 沼地の移動:草むらや切り株を盾にしつつ進みます。ライト(懐中電灯)を当てられると見つかってしまうので、しゃがみながら移動します。沼地ではしゃがみボタンを押すと水中(沼の中)に潜って隠れることができますが、長時間潜水すると窒息してしまうため注意が必要です。
  3. 協力フェンス突破:二人で枯れ木を倒して道を作り、水中の移動や箱に隠れる動作を駆使して小屋まで到達します。

ハンターの撃退とトロフィー獲得条件

小屋に入ったら、壁にかけてあるショットガンを掴んで落とします。少女と協力してショットガンを構え、ハンターを撃退します。

ここで、もしハンターの家で入手した「帽子1」(ハンター帽/毛皮の帽子)を被った状態でハンターをショットガンで撃つと、トロフィー「いつか自分の番がくる」を獲得できます。

ハンターを撃退したら、ドアの破片をいかだにして水場を渡ると、チャプター1クリアとなります。クリアするとトロフィー「食うものと食われるもの」を獲得できます。

収集物完全ガイド(帽子とファントム)

チャプター1には帽子が2種類、ファントム(残響)が4体隠されています。これらを全て回収することで、収集系のトロフィー獲得に繋がります。

チャプター1で入手可能な帽子(2種類)

帽子 入手場所と手順 関連トロフィー
帽子1 (ハンター帽) ハンターの家 1階左手前の部屋:キッチンを出た後の廊下、手前(画面奥)にある左の部屋の床に置かれています。 いつか自分の番がくる (この帽子を被ってハンターを倒す)
帽子2 沼地の手前 吊られた鉄檻の中:壊れた橋を超えた後にある、吊られた鉄檻の上に登り、何度もジャンプして檻を落とすと入手できます。 なし

※帽子はモノの見た目を変えるアイテムで、一部の帽子にはトロフィー獲得条件が紐づいています。

チャプター1で回収可能なファントム(4体)

ファントム(黒い影のような収集物)は、チャプター1に4体存在します。全て回収するとトロフィー「森の子供たち」を獲得できます。

No. ファントム(残響)の場所 詳細な手順
1/4 崩れた橋の右下にある洞窟 壊れた吊り橋の手前で下に降りられる場所があります。そこから右に進んだ洞窟内。
2/4 丸太を滑り降りた先の洞窟 倒木を滑り降りた後、しゃがんで左手前にある丸太の下の隙間をくぐった先。
3/4 ハートマークのドアのトイレ内 ハンターの家の母屋と離れの間にある、ハートマークが描かれたトイレ(厠)の中。シックス(少女)と協力してドアを開けられます。
4/4 海岸のテレビ付近 ハンターを倒した後、いかだ(ドアの破片)で渡りきった海岸の、テレビがある場所の近く。

まとめ:チャプター1攻略の重要ポイント

『リトルナイトメア2』のチャプター1は、ゲームの基本動作と、ハンターによる追跡と隠密行動を学ぶ重要なステージです。特に、森のエリアでは隠されたトラバサミが多く仕掛けられているため、「狡猾なる獲物」のトロフィー獲得を目指す場合は、靴や松ぼっくりなどのアイテムを有効活用し、罠を確実に回避することが成功の鍵となります。また、協力アクションでシックスを救出し、ハンターとのチェイスの最後にはショットガンで反撃するという流れは、このチャプターの大きな見どころです。帽子やファントムなどの収集物を全て回収し、「森の子供たち」のトロフィー獲得を目指してチャプターを隅々まで探索してみてください。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)