【リトルナイトメア2】ファントムの場所一覧

最終更新:2025年10月08日 10:53


リトルナイトメア2の世界に隠された収集要素の一つに「ファントム」(黒い影の子供たち)が存在します。本記事では、チャプター1から4までに存在する全18体のファントムの場所一覧を、各チャプターの攻略順に沿って詳細に解説しています。すべてのファントムを見つけることで、収集系のトロフィー獲得条件を満たせるほか、ゲームの真の結末である隠しエンディングを見るための鍵となります。

ファントム収集のメリットと隠しエンディングの条件

ファントムはゲームの進行に必須ではありませんが、すべて集めることで重要な特典が得られます。

全18体のファントム収集で得られるメリット

リトルナイトメア2の本編には、チャプター1から4にかけて合計18体のファントム(収集要素である「黒い影」)が隠されています。

  • トロフィーの獲得: 全18体のファントムを見つけると、収集系の最重要トロフィーである「ファントムの消失」を獲得できます。また、各チャプターで全てのファントムを見つけるたびに、チャプターごとのトロフィー(例:「森の子供たち」など)も獲得可能です。
  • 隠しエンディングの解放: 全18体のファントムを発見した状態でチャプター5をクリアすると、通常のエピローグに追加シーンが挿入される隠しエンディングを見ることができます。

クリア後の収集状況について

一度見つけたファントムの収集状況はユーザーデータに保存されるため、ゲームをクリアした後や「ニューゲーム」を選択した場合でも保持されます。取り逃しがあった場合は、チャプター選択画面から該当チャプターを選び、回収済みのファントムが完了扱いになっているか確認できます。

チャプター1「森」のファントム場所詳細 (全4体)

チャプター1には合計4体のファントムが隠されており、すべて見つけるとトロフィー「森の子供たち」を獲得できます。

No. 概要 場所の詳細なルート
1 崩れた橋下の洞窟 壊れた橋の手前を下に降り、さらに右奥に進むと洞窟があります。
2 倒木下の隙間 丸太を滑り降りるイベントの後、しゃがんで左(画面手前)へ進んだ先の洞窟の中。
3 ハートマークの厠 ハンターの家の母屋と離れの間にあり、ハートマークが描かれた外にある厠(トイレ)の中です。少女(シックス)に協力してもらい、扉を開けて入りましょう。
4 海岸のテレビ付近 ハンターとのチェイスを終え、ドアの破片に乗って海岸に流れ着いた後、奥にあるテレビの近くです。

チャプター2「学校」のファントム場所詳細 (全6体)

チャプター2には合計6体のファントムが隠されており、すべて見つけるとトロフィー「学校の子供たち」を獲得できます。

No. 概要 場所の詳細なルート
5 吊りテレビの脇 市街地のテレビを蹴り落とすエリアで、少女が乗っていたテレビを落とした後、階段を上がった先の左の部屋の奥.
6 学校正面入口 学校の校庭に入った後、正面入口脇のゴミ箱や三輪車がある校舎の内側の角.
7 6連ロッカーの3番目 蛍光灯のギロチンを回避して進む廊下の先、ロッカーが並んでいる部屋の左から3番目のロッカーの中.
8 両階段の上階手すり エレベーターで移動した後、両階段のあるエリアの上階。左手の手すり付近にいます.
9 食堂前の小部屋 チェス盤のパズルを解き、食堂へ向かう手前。食器ケースが置かれている部屋の脇にある小部屋の中.
10 学校脱出後の路地 少女を救出し、学校を脱出した後、市街地に戻った先のゴミ箱を越えた路地.

チャプター3「病院」のファントム場所詳細 (全4体)

チャプター3には合計4体のファントムが隠されており、すべて見つけるとトロフィー「病気の子供たち」を獲得できます。

No. 概要 場所の詳細なルート
11 懐中電灯入手の隣室 病院に入り、ダクトを抜けて懐中電灯(ライト)を入手した部屋の、さらに隣にある病室の手押し車(ワゴン)の脇.
12 2階廊下の奥 病院の広間2階。鍵を使って入った先の手足の入った棚がある廊下の画面奥の突き当り.
13 独房棟の鉄格子先 患者の手が伸びてくる独房棟のエリア。画面奥にある破れた鉄格子の先の小部屋の中.
14 シャワールームのダクト シャワールームでレバーを操作し電気をつけた後、奥にある箱を動かして通れるようになる隠しダクトの先の部屋.

チャプター4「ペイルシティ」のファントム場所詳細 (全4体)

チャプター4には合計4体のファントムが隠されており、すべて見つけるとトロフィー「青ざめた子供たち」を獲得できます。

No. 概要 場所の詳細なルート
15 病院出口のマンホール 病院を出てすぐの市街地。画面奥にあるマンホールから降りた下水道の中にいます. マンホールにそのまま飛び降りず、ハシゴから降ります.
16 アパート屋根裏のダクト エレベーターの天板に乗って屋根裏へ移動した後、画面手前にある木箱をどかして入る隠しダクトの先.
17 屋根上の格子部屋 アパートの屋根上を進むエリア。格子状の木枠がある壁の向こう側にある窓から入れる隠し部屋の中.
18 ハンガー移動後の部屋 郵便局を越えてハンガーを使って移動した先。隣接するアパートの奥側にある窓から入れる部屋の中. この部屋には「レディの銅像」があり、破壊するとトロフィーが獲得できます.

全ファントムの場所一覧と隠しエンディング解放の重要性

リトルナイトメア2におけるファントムの場所一覧は、チャプター1から4までに分布する全18体の収集を可能にする重要な情報です。

全18体のファントムを全て発見し回収することで、トロフィーコンプリートの条件が満たされるだけでなく、メインストーリークリア後の隠しエンディングが解放されます。隠しエンディングは前作『リトルナイトメア』の伏線にも繋がっているとされており、物語の理解を深めるためにも、ぜひすべてのファントムを探し出すことを推奨いたします。

ファントムの回収状況は各チャプター選択画面で確認できますので、もし取り逃しがあった場合は、該当チャプターを再開して収集漏れがないかチェックしてみましょう。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)