【リトルナイトメア3】2人プレイのやり方

最終更新:2025年10月14日 02:22


リトルナイトメア3では、シリーズで初めてオンラインでの協力プレイ(マルチプレイ)に対応しています。この記事では、フレンドと一緒に二人プレイを始めるための具体的な手順や、製品版を持たない友人と遊べる「フレンドパス」の仕組み、そしてプレイ前に知っておきたいキャラクターの役割と注意点を詳しく解説します。本ガイドを読めば、リトルナイトメア3の二人協力プレイに関する疑問点が解消し、スムーズに「ノーウェア」からの脱出を目指せるようになるはずです。

二人プレイを開始するための基本的な手順

リトルナイトメア3で二人プレイを開始する手順は非常にシンプルです。オンラインでフレンドを招待する方式が採用されており、友達と協力して脱出に挑むことが可能です。

1. タイトル画面から「ふたりでプレイ」を選択

ゲームを起動したら、まずタイトル画面に表示される「ふたりでプレイ」の項目を選択します。過去作(リトルナイトメア1や2)とは異なり、本作では2人の主人公、ロゥ(男の子)とアローン(女の子)を別々のプレイヤーが操作できる点が大きな特徴です。

2. 製品版所有者がホストとしてフレンドを招待

二人プレイを行う際、製品版のソフトを購入しているプレイヤーが「ホスト」となる必要があります。ホストはゲーム内でフレンドを招待し、招待を受けたプレイヤーが参加することで協力プレイが開始されます。

フレンドを招待する方法はプラットフォームによって若干異なります。

  • Steam版やSwitch版の場合: オンラインのフレンドのみ招待が可能です。
  • PS5版の場合: フレンドやグループの他、プレイヤー検索やリンクのシェアなどを利用して招待できる場合があります。

フレンドパスの仕組みと利用上の注意点

リトルナイトメア3の二人プレイ機能の最大のメリットは、フレンドパスの存在です。フレンドパスの仕組みを理解し、注意すべき点を押さえておきましょう。

製品版1本で全編の協力プレイが可能

フレンドパスとは、製品版を所持していない友達でもマルチプレイに参加できるようにするための無料機能です。
製品版を持っているプレイヤーがホストとなり、製品版を持っていないプレイヤーが無料のフレンドパス(多くの場合、体験版と一緒になっています)をダウンロードして起動すれば、製品版が1つあれば本編の最後まで協力して遊ぶことができます

フレンドパス利用時の重要事項

フレンドパスを利用する際に特に注意が必要な点を解説します。

  • ホストは必ず製品版所有者であること:フレンドパス所持者がホストになってしまうと、プレイできる範囲が体験版の範囲内に限定されてしまう可能性があります。製品版を持っているプレイヤーが必ずホストとなって招待を送りましょう。
  • クロスプレイには非対応:リトルナイトメア3は、異なるプラットフォーム間での協力プレイ(クロスプレイ)には対応していません。二人プレイを行うためには、両方のプレイヤーが同じプラットフォーム(例:PS5同士、Steam同士など)でゲームを起動する必要があります。

キャラクター選択のポイントと各役割

リトルナイトメア3の主人公は、弓使いの少年ロゥと、スパナを使う少女アローンです。二人プレイでは、どちらのキャラクターを操作するかを慎重に選ぶ必要があります。

ロゥ(男の子)とアローン(女の子)のアクションの違い

2人の主人公はそれぞれ異なる専用アクションを持ち、協力してギミックを解除していく必要があります。

キャラクター 役割(特徴) 専用アクション 担当の傾向
ロゥ (Low) 弓の扱いが上手い少年 弓での狙撃・撃ち落とし 遠距離担当
アローン (Alone) 機械いじりが好きな少女 スパナでの壁破壊・機械操作 近距離担当

例えば、アローンはスパナを使って壁を3回叩いて壊したり、ギミック機械を操作したりする近距離アクションが主になりますが、ロゥは弓を使ってロープを切ったり、遠くのスイッチを射撃したりする遠距離アクションが可能です。

途中でキャラクターの変更はできない

一度ゲームを始めてしまうと、チャプターの途中では操作キャラクターを変更することはできません
もし途中で操作キャラを切り替えたい場合は、タイトル画面の「チャプター選択」からセーブスロットを選び直すことで、キャラクターを再度選択し直す必要があります。

2人プレイで獲得できる限定トロフィー

二人プレイはストーリー進行上のパズル解決を容易にするだけでなく、特定の実績(トロフィー)の獲得条件にも関わってきます。

二人プレイでのみ獲得できるトロフィーとして「特別な結びつき」が存在します。このトロフィーは、マルチプレイでエンディングに到達する(チャプター4をクリアする)ことで入手可能です。

このトロフィーを獲得する際、協力プレイの相手がフレンドパスを使用している場合でも問題なく取得できるため、トロフィーコンプリート(トロコン)を目指す場合は、ぜひフレンドとの協力プレイでチャプター4をクリアしてみましょう。

まとめ:スムーズな協力プレイのために

リトルナイトメア3は、シリーズ初の二人プレイ(マルチプレイ)に対応し、ホラーアドベンチャーの体験を友人と共有できます。
スムーズに二人プレイを始めるためには、タイトル画面で「ふたりでプレイ」を選択し、製品版のソフトを持つプレイヤーがホストとなり、フレンドパス利用者を招待する流れを覚えておきましょう。
また、クロスプレイには対応していないため、事前にプラットフォームを揃えることも重要です。協力してパズルを解き、特別な結びつきのトロフィー獲得を目指しながら、ロゥとアローンが繰り広げる恐ろしい旅路を楽しんでみてください。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)