第2章「消えたロボット、ブランク」
【ミスト探偵】第2章「消えたロボット、ブランク」
最終更新:2025年10月07日 01:58
『ミスト探偵』第2章のメインミッション「消えたロボット、ブランク」の攻略情報です。本記事では、ミラクルストリートからナイトフラワータウンを経て、ブランクの住処を特定し、次の章に進むまでの詳細なフローチャートを解説します。また、進行中に発生する必須の時計システム(パズル)の解法や、収集ファイル、重要アイテムの入手場所もまとめて掲載しています。この第2章「消えたロボット、ブランク」をスムーズにクリアし、関連するサイドミッションを効率よく進めるための情報を提供します。
バーチャルガイド「花音」にブランクの情報を聞く
本ミッションは、前章「チャールズじいさんの導き」でミラクルストリートに移動した後から開始となります。まずは情報源であるバーチャルガイド「花音」(カノン)を探しましょう。
- 占い師に話しかける
ミラクルストリートに入ってすぐ右にいる占い師に話しかけます。- ここでファイルメモ「ラルクのヒューゴーカード」を入手し、トロフィー「運命」が獲得できます。
- ホログラムの女性「花音」を調べる
通りを進み、橋の中央でホログラムの女性(花音)を調べます。 - 電気設備の回路を復旧させる
花音の隣にある電気設備を調べ、回路パズルを解いてホログラムを復元します。 - 花音から情報を得る
復元した花音に話しかけると、ブランクについて尋ねることができます。 - 重要アイテムの回収
橋を渡り階段を下りた先にあるゴミ箱から壊れた電動マッサージャーを回収しておきましょう。このアイテムは後ほどレーザーカッターを作成するために必要となります。
ナイトフラワータウンの探索と時計システム改ざん
花音から得た情報をもとに、ナイトフラワータウンへ移動し、ブランクの痕跡を追います。
- ナイトフラワータウンへ移動
エレベーター前のロボットにパスカードを見せ、エレベーターでナイトフラワータウンへ向かいます。 - 探索とアイテム回収
- 通りを左へ進んだ先のハシゴを下り、回路を調べて高効率バッテリーを入手します。
- 時計の側まで進むと、ファイルスターライトシティ「ナイトフラワータウンの時計システム」を入手します。
- 通りを右へ進み、エレベーターCの右横で化粧品ホットメルトガンを入手します。
- レーザーカッターを作成する
店名「鹿亀酒」の前にある作業台で、以下の手順でレーザーカッターを完成させます。- 壊れた電動マッサージャーと化粧品ホットメルトガンを合成し、電池切れのレーザーカッターを作成します。
- 電池切れのレーザーカッターと高効率バッテリーを合成し、レーザーカッターを作成します。
- 時計システムを改ざんする
時計の横にある「DANGER」パネルをレーザーカッターで開け、回路パズルを解きます。- パズルを解くと、次のエリアに進むことができるようになります。
ブランクの住処での調査とファイル収集
時計システムを改ざん後、桔梗屋職員寮に向かい、ブランクの住処を特定して手がかりを集めます。
- ブランクの住処(H-7)に入る
エレベーターAで【A2:桔梗屋職員寮】へ移動し、家【H-7】の扉にある暗号パズル(1→2→3→4の順にパネルを踏む一筆書き)を解いて中に入ります。 - 室内で手がかりを集める
- 扉右にいるコーギー犬のエリーに話しかけ、右奥の棚からドッグフードを入手してエリーに与えます。
- 床を調べ、手がかり「怪しい足跡」を入手します。
- ベッドを調べ、手がかり「破損した充電口」を入手します。
- 左奥の棚にある本を調べると、ファイル歴史「覚醒した最初のロボット『プロフェット』」を入手できます。
- モニター操作と液体タンクの排出
パソコンモニターを調べ、システムに入ります。- 「充電電源問い合わせ」から手がかり「コンピュータの充電中断記録」を回収します。
- 「補充液」→「No.1ポート」→「液体タンクの排出」を実行します。
- 排出後、オレンジ色の液体タンクを調べると、手がかり「凝固した補充液」を入手し、事件ファイル「凝固した液体について」が自動で入手されます。
- 推理パズルを解く
すべての手がかりを集めたら、Yボタンで推理画面を開き、歯車を組み立てて時計を動かします。 - エリーを追う
吠えているエリーに話しかけ「ついて行く」を選択します。外へ出て、巨大な配管の内部(【P-7】、次に【E-1】)に入ると、次の章「痕跡を追って」へ進みます。
この章で並行して進めておきたいサイドミッション(第2章)
メインミッションの進行中に、いくつかの重要なサイドミッションが発生し、進行が可能になります。これらは後のトロフィー回収(S級BB-Xなど)にも関わるため、並行して進めることを推奨します。
BB-X修理用パーツの確保(S級BB-X達成のため)
トロフィー「S級BB-X」の獲得に必要なアイテムの一部は、このチャプターで集めることができます。
必要アイテム | 入手場所/条件 | 補足情報 |
---|---|---|
ディープラーニングCPU | ミラクルストリート、アオイデがいた場所(ホログラム男性の隣)のゴミ箱。 | – |
23.99K ゴールドフィンガー | サイドミッション「ヒデヨシの客」のフローチャート中に入手。 | – |
高次元メモリ | エドワード診療所の右奥で入手可能。 | – |
発生・完了が可能なサイドミッション一覧
サイドミッション名 | 発生条件/場所 | 完了に必要な主なアクション | 関連トロフィー/ファイル |
---|---|---|---|
オリマーのラブレター | 第2章「チャールズじいさんの導き」でオリマーを「助ける」。 | 時計システムを「休息」にし、エレベーターAで「メイドカフェ」へ下り、ヒデヨシに手紙を渡す。 | 完了後、「ヒデヨシの客」が発生。 |
ヒデヨシの客 | 「オリマーのラブレター」でヒデヨシに手紙を渡した後、依頼を引き受ける。 | 貨物自動輸送システムを【→ → ↑】に誘導するパズルを解く。 | トロフィー「秀吉の英雄」獲得。ファイル「貨物自動輸送システム」「下水道ネットワーク」入手。 |
ショーガール探し | ミラクルストリート右奥のフランチェスカの依頼を手伝う。 | アオイデのホログラム装置のロックを解除する。メレテのパートナー(男性)を介抱する。ニーメの質問に答える。照明を虹色に変える。 | トロフィー「虹クラブ」 (完了報酬)、「サポート(SUP)」 (メレテ関連)。 |
フロアの清掃員 | 第2章「消えたロボット、ブランク」進行中にエドワード診療所を訪ね、倒れたロボットブルーを「助ける」と発生。 | エドワードに話しかけ、ナースコールを押した後、机の患者カルテを調べる。 | 事件ファイル「ブランクの診断書」入手。 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。