【ミスト探偵】第3章「死は再び囁く」

最終更新:2025年10月07日 15:39


ミスト探偵のメインストーリー、第3章「死は再び囁く」をスムーズにクリアするための詳細なフローチャートとパズルの解法を解説します。このパートでは、キマイラ像殺害事件の現場調査と、物流センターでの重要な謎解きを通して、合計3つのファイルや2つのトロフィーを含む多くの手がかりを入手可能です。この記事を参考にすることで、手がかりの取りこぼしを防ぎ、チャールズの工房でのキマイラ像殺害事件の真相解明まで迷わず進行できます。

キマイラ像の現場調査:手がかりの効率的な集め方

「13年前の記憶」を経て、レックスはキマイラ像の殺害現場(廃墟の道)の調査を始めます。まずは、像にされたロボットを調べ、頭部に埋め込まれた装置を確認すると、ノアの後をついていくイベントが発生し、トロフィー「招待状」を獲得できます。

この現場では、像とロウソクの周辺から合計13箇所の痕跡を回収し、手がかりを合成していく必要があります。

キマイラ像と周辺の手がかり(全9箇所)

巨大な像全体を「目視」と「探知」ビューで調べ、手がかりをすべて合成しましょう。

箇所 詳細 調査ビュー
1 中央のつなぎ目 目視
2 右手 目視
3 左肩 目視
4 左肘 目視
5 左足の黄色部分 目視
6 頭部から突き出た足の黄色部分 目視
7 中央上部(キノコが生えた部分) 探知
8 中央頭部 探知
9 中央胸部 探知

ロウソクと足跡の手がかり(全4箇所)

ハシゴの右横下にあるロウソクを調べると、周辺の痕跡調査が可能です。

箇所 詳細 調査ビュー
1 ロボットの補充液(上) 目視
2 ロボットの補充液(下) 目視
3 15時あたりの足跡 探知
4 21時あたりの足跡 探知

像左側の床にある痕跡を追うと、エレベーターで上層にある物流センターへ移動できます。

物流センターのロック解除と工房への道

物流センターに移動したら、まずは黄色いコンテナを調べた後、モニターを調べてデータを閲覧するためにロックを解除します。

  1. 上段のXを一番下まで動かします。
  2. 右上の緑の四角を錠前の位置まで動かします。

ロックが外れデータを見終えたら、エレベーター右横の装置を調べてクレーンを引き寄せ、再度装置を調べることで、先に進むための道を開きましょう。ロボ警備員に道を開けてもらい、チャールズの工房へ向かいます。

チャールズの工房での重要ファイル回収

チャールズの工房に入ったら、調査を進めます。

  1. デスク上の本を調べ、次にモニターを調べます。
  2. モニターを調べることで、事件ファイル事件「ナノ・リキッドの調査報告」を入手し、トロフィー「ナノ濃霧」を獲得できます。
  3. ベッド上の枕を調べた後、集まった手がかりを合成し、歯車パズル(キマイラ像殺害事件)を組み立てます。

パズルを解き時計を動かすと、事件「キマイラ像殺害事件」を入手し、トロフィー「邪神の低語」を獲得します。

キマイラ像殺害事件の真相解明と次のステップ

事件の真相が明らかになった後、チャールズの工房を抜けて「廃墟の道」へ向かいます。

  • 道中、スカイシティのポスターを調べると、歴史「スカイシティの影」を入手できます。
  • 右へ進み続けるとイベントが発生し、次のメインミッションである第3章「左か右か、分かれ道」へと移行します。

このチャプターでは、多くのファイルやトロフィーを一気に回収できるため、次の章に進む前にアイテム欄を確認し、取りこぼしがないか確認することをおすすめします。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)