アクセサリ強化について
【無職転生Quest of Memories】アクセサリ強化について
最終更新:2024年07月03日 13:03
無職転生Quest of Memories(QoM、スイッチ、PS4、PS5、Steam)のアクセサリ強化についてです。アクセサリ強化の仕方や、付与効果一覧を掲載しているので、ぜひ無職転生QoM(Quest of Memories)攻略の参考にしてください。
アクセサリ強化の仕方

アクセサリは、ショップで強化することが出来ます。
強化するには素材とお金が必要です。
付与効果一覧
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 最大HPアップ | 最大HPが10上昇する |
| 最大HPアップ+ | 最大HPが15上昇する |
| 最大HPアップ++ | 最大HPが20上昇する |
| 最大SPアップ | 最大SPが10上昇する |
| 最大SPアップ+ | 最大SPが15上昇する |
| 最大SPアップ++ | 最大SPが20上昇する |
| STRアップ | STRが4上昇する |
| STRアップ+ | STRが8上昇する |
| STRアップ++ | STRが12上昇する |
| VITアップ | VITが5上昇する |
| VITアップ+ | VITが10上昇する |
| VITアップ++ | VITが15上昇する |
| INTアップ | INTが4が上昇する |
| INTアップ+ | INTが8が上昇する |
| INTアップ++ | INTが12が上昇する |
| MNDアップ | MNDが5が上昇する |
| MNDアップ+ | MNDが10が上昇する |
| MNDアップ++ | MNDが15が上昇する |
| AGIアップ | AGIが2が上昇する |
| LUCアップ | LUCが5が上昇する |
| LUCアップ+ | LUCが10が上昇する |
| LUCアップ++ | LUCが15が上昇する |
| 火の護り | 火耐性が10上昇する |
| 火の護り+ | 火耐性が15上昇する |
| 火の護り++ | 火耐性が20上昇する |
| 水の護り | 水耐性が10上昇する |
| 水の護り+ | 水耐性が15上昇する |
| 水の護り++ | 水耐性が20上昇する |
| 土の護り | 土耐性が10上昇する |
| 土の護り+ | 土耐性が15上昇する |
| 土の護り++ | 土耐性が20上昇する |
| 風の護り | 風耐性が10上昇する |
| 風の護り+ | 風耐性が15上昇する |
| 風の護り++ | 風耐性が20上昇する |
| 毒避け | 毒耐性が少し上がる |
| 毒避け+ | 毒耐性が上がる |
| 毒避け++ | 毒耐性が大幅に上がる |
| 麻痺避け | 麻痺耐性が少し上がる |
| 麻痺避け+ | 麻痺耐性が上がる |
| 麻痺避け++ | 麻痺耐性が大幅に上がる |
| 睡眠避け | 睡眠耐性が少し上がる |
| 睡眠避け+ | 睡眠耐性が上がる |
| 睡眠避け++ | 睡眠耐性が大幅に上がる |
| 混乱避け | 混乱耐性が少し上がる |
| 混乱避け+ | 混乱耐性が上がる |
| 混乱避け++ | 混乱耐性が大幅に上がる |
| 暗闇避け | 暗闇耐性が少し上がる |
| 暗闇避け+ | 暗闇耐性が上がる |
| 暗闇避け++ | 暗闇耐性が大幅に上がる |
| 封印避け | 封印耐性が少し上がる |
| 封印避け+ | 封印耐性が上がる |
| 封印避け++ | 封印耐性が大幅に上がる |
| 九死一生 | 即死耐性が上昇する |
| ブレスケア | ブレス耐性が上昇する |
| カウンター | 物理攻撃を受けたとき、一定確率で通常攻撃で反射する |
| プロテクション | 全てのダメージを半減する |
| 食いしばり | 致命傷を受けたとき、一定確率でHP1で生き残る |
| 先駆け | バトル開始時の先制攻撃の確率が上昇する |
| 脱兎 | バトルから逃げやすくなる |
| HP吸収 | 通常攻撃でダメージを与えたときに、ダメージ量に応じてHPが回復する |
| SP吸収 | 通常攻撃でダメージを与えたときに、ダメージ量に応じてSPが回復する |
| 連撃 | 通常攻撃を2回連続で行う |
| 必中 | 通常攻撃が必ず命中する |
| 火の理 | 火属性の攻撃力が5%上昇する |
| 火の理+ | 火属性の攻撃力が10%上昇する |
| 火の理++ | 火属性の攻撃力が15%上昇する |
| 水の理 | 水属性の攻撃力が5%上昇する |
| 水の理+ | 水属性の攻撃力が10%上昇する |
| 水の理++ | 水属性の攻撃力が15%上昇する |
| 土の理 | 土属性の攻撃力が5%上昇する |
| 土の理+ | 土属性の攻撃力が10%上昇する |
| 土の理++ | 土属性の攻撃力が15%上昇する |
| 風の理 | 風属性の攻撃力が5%上昇する |
| 風の理+ | 風属性の攻撃力が10%上昇する |
| 風の理++ | 風属性の攻撃力が15%上昇する |
| 万物の理 | 火水土風属性の攻撃力が10%上昇する |
| 治癒魔術の心得 | 治癒魔術の回復量が20%上昇する |
| 致命の一撃 | 通常攻撃のクリティカルが出る確率が3%上昇する |
| 渾身の一撃 | HPが満タンのとき、通常攻撃のクリティカルが出る確率が10%上昇する |
| ハイテンション | HPが満タンのとき、通常攻撃のダメージ量が上昇する |
| 背水の陣 | HPが20%以下のとき、通常攻撃のダメージ量が上昇する |
| 神速 | HPが20%以下のとき、回避率が上昇する |
| 応急処置 | バトル勝利時にHPが回復する |
| リフレッシュ | バトル勝利時にSPが回復する |
| EXPボーナス | バトル勝利後のEXP入手量が増える |
| EXP要らず | バトル勝利後のEXPが入手できなくなる |
| APボーナス | バトル勝利後のAP入手量が増える |
| AP要らず | バトル勝利後のAPが入手できなくなる |
| トレジャーハント | バトル勝利後のドロップアイテムの入手確率が上昇する |
| 金運アップ | バトル勝利後のお金の入手量が上昇する |
| HP移動回復 | フィールドを移動するとHPが回復する |
| SP移動回復 | フィールドを移動するとSPが回復する |
| 魔物呼び | エンカウントしやすくなる |
| 魔物避け | エンカウントしにくくなる |
| 魔物消し | エンカウントしなくなる |
| 安全走行 | フィールドのダメージ床を無効化する |
| フィジカルトレーナー | HPが減っており、生命の秘薬を所持しているとき、自動で生命の秘薬を自分自身に使用する |
| メンタルトレーナー | HPが減っており、精神の秘薬を所持しているとき、自動で精神の秘薬を自分自身に使用する |
| 薬剤師 | バトル中に使用する消耗品の効果が30%上昇する |
| 起死回生 | 気絶時に1回だけHPが半分の状態で復活する |
| HP自動回復 | 毎ターン、HPが15自動回復する |
| SP自動回復 | 毎ターン、SPが10自動回復する |
| 獲得免疫 | 一定確率で自分に付与されている状態異常を回復する |
| 消費SP減少 | SPの消費量が減少する |
| SP消費なし | SPの消費量が0になることがある |
| 障壁 | 一定確率で物理攻撃を無効化する |
| 魔障壁 | 一定確率で魔術攻撃を無効化する |
| 活性化 | BOOSTゲージの増加値が上昇する |
関連記事
攻略チャート一覧
|
|
|
|
|
– |
攻略一覧
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
収集一覧
| モンスター一覧 | アイテム一覧 |
| 実績一覧 | レシピ一覧 |
お役立ち情報
| 仲間キャラ一覧 | ダンジョン踏破のコツ |
| セーブと宿屋について | アクセサリ強化について |
| バトルスキルについて | 状態異常について |
| 難易度変更について | パラメータについて |
| クリア後の要素について | トロフィー一覧 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生Ⅱ」製作委員会
© bushiroad All Rights Reserved.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

















