【パラノマサイト FILE23 本所七不思議】志岐間春恵「志岐間春恵の伝説」

最終更新:2025年10月14日 22:18


この記事では、『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』の主人公の一人、志岐間春恵(しきまはるえ)編の最終盤で到達できるエンディング、エンディング#3「志岐間春恵の伝説」の発生条件と詳細な手順を解説します。このルートを辿ることで、対応する実績(トロフィー)を確実に獲得し、志岐間春恵の運命的な結末を見届けることが可能です。特に重要な会話分岐点における選択肢について、迷わずエンディングへ到達できるよう具体的なチャート形式で提示します。

志岐間春恵の伝説 エンディングの概要と発生条件

「志岐間春恵の伝説」は、ストーリーチャート上でエンディング#3に該当する結末です。この結末は、メインとなるストーリーラインの終盤、志岐間春恵編の最終チャプターである「最終手段」で発生します。

「最終手段」チャプターは、津詰徹生編の「大捕物」を、根島史周(ねじまししゅう)に協力しないルート(灯野あやめを調べるルート)で完了させた後に解放されます。

エンディング#3を回収する主な条件は、志岐間邸の応接間にて、対峙する灯野あやめ(ともしびあやめ)との会話で特定の選択肢を選び、あやめに対して呪詛行使(じゅそこうし:呪いの力を使用する行為)を行うことです。これは、春恵が持つ呪詛珠《送り拍子木(おくりひょうしぎ)》の力を使うか否かが問われる、極めて重要な分岐点となっています。

確実なエンディング#3到達のための選択肢チャート

志岐間春恵編「最終手段」に入ったら、以下の手順で会話を進め、確実に志岐間春恵の伝説に到達しましょう。

  1. 灯野あやめとの対話を開始

    • チャプター開始後、「考える」を使用して視点を動かせるようにし、右側を向いて灯野あやめに話しかけます。
    • 話題をひと通り聞きながら進めます。
  2. 呪主であるかどうかの問いに「はい」と答える

    • あやめから「おばさまも呪主ですよね……?」と問われたら、迷わず「はい」を選択してください。
      • 補足:「いいえ」または「…………」を選ぶとエンディング#4「灯野あやめの本懐」に進みます。
  3. 呪詛行使を実行する

    • 「はい」を選択すると、春恵は呪詛珠(じゅそじゅ)を持っていることを認めます。
    • この後の話題選択画面で、「タバコの話」以外の話題を選んだ直後、もしくは会話選択肢が表示されている状態で、画面左下の「呪詛行使」ボタンをすぐに押してください。
    • 例えば、「父親の話」や「根島の話」などの話題を選択し、会話が完了する前に呪詛行使を行うのが簡単な手順です。

この一連の操作により、エンディング#3「志岐間春恵の伝説」に到達し、対応する実績が解除されます。

「最終手段」チャプター解放までの必須進行ルート

このエンディングを回収するための前提として、第2章における主要なチャートを完了させ、春恵編のフラグを立てておく必要があります。もし「最終手段」チャプターが解放されない場合は、以下のポイントをチェックしてみてください。

  1. 志岐間春恵編「あの子……苦手?」での探索完了

    • 春恵編の「あの子……苦手?」では、探索パートで複数の場所を回る必要があります。
    • 特に、法恩寺橋に移動した後、工場の前の木のあたりに浮いている「???」(送り提灯の呪影)を調べておくことが、蝶澤麻由(ちょうざわまゆ)編「幽暗」の解放に必須です。
    • 法恩寺橋で「???」を調べたら、緑町公園での灯野あやめとの会話、錦糸堀公園での遊具の調査(なめどり19の入手)、そして最後に「調査終える」を選択してチャプターを完了させます。
  2. 蝶澤麻由編「幽暗」の完了

    • 「あの子……苦手?」で呪影を調べると解放される「???(幽暗)」チャプターを完了させ、蝶澤麻由がファクシミリから「法恩寺橋」の情報を送信するイベントまで進めてください。
  3. 津詰徹生編「大捕物」での正しい選択

    • 「最終手段」の直前のチャプターである津詰徹生編「大捕物」では、駒形橋で根島史周と対峙します。
    • ここで選択肢が出た際に「ダメだ」を選んだ場合、エンディング#2に進みますが、この後のストーリーを進行させるためには、会話終了後に襟尾や根島とは反対側を向いて、灯野あやめを調べることが必要です。

これらの条件を満たし、他のチャプター(「決戦の前」など)を進行させることで、「最終手段」が解放されます。

まとめ:志岐間春恵の伝説を達成して実績を解除する

エンディング#3「志岐間春恵の伝説」は、志岐間春恵が自らの呪詛珠《送り拍子木》を用いて灯野あやめを呪い殺す結末であり、彼女の呪主としての道を明確に示す重要なバッドエンド(非進行エンド)の一つです。

このエンディングに到達するための主要なアクションは、チャプター「最終手段」にて灯野あやめから「おばさまも呪主ですよね……?」と問われた際に「はい」を選択し、その直後の会話選択肢が表示されている間に呪詛行使を実行することです。この手順を踏むことで、物語の分岐を意図的に固定し、確実に対応する実績を解除することができます。

すべての実績回収や、志岐間春恵というキャラクターの背景を深く理解するために、ぜひこの伝説的な結末を体験してみてください。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)