津詰徹生「高級寿司」
【パラノマサイト FILE23 本所七不思議】津詰徹生「高級寿司」
最終更新:2025年10月14日 22:18
『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』の主人公の一人、津詰徹生(つつみ てつお)のストーリー、チャプター「高級寿司」の攻略情報をまとめています。このチャプターでは、白石美智代(しらいし みちよ)殺害事件の現場周辺を再捜査し、重要な手掛かりである資料41「少年非行」となめどり#06「鷲野威愚留」を回収できます。本記事を参考にすることで、なめどりの確実な入手方法、そして次のストーリー進行に必要な駒形高校での呪主(じゅしゅ)に関する推理と会話フラグを漏れなく回収することが可能です。
チャプター解放条件と概要
「高級寿司」は、第2章の序盤に発生する津詰徹生編の重要チャプターです。
チャプター名 | 津詰徹生「高級寿司」 |
---|---|
解放条件 | チャプター「状況整理」を完了させる。 |
目的 | 呪主の捜索と事件現場周辺の再調査。 |
このチャプターは、後続のストーリーをスムーズに進めるために、駒形高校と白石家付近の2か所を順に巡り、約子やミヲとの重要な会話を発生させる必要があります。
調査フェーズ1:資料と「なめどり」の回収手順
まずは、白石家付近と駒形高校を探索し、重要な資料と収集要素であるなめどりを回収しましょう。
駒形高校での資料回収
最初に駒形高校へ移動して、情報を集めます。
- 「校舎」の調査:
- 駒形高校に移動後、視点を右奥にある校舎に合わせ、「校舎」を調べます。
- これにより、資料41「少年非行」を獲得できます。
- 襟尾純との会話:
- 校門を確認した後、「襟尾 純(えりお じゅん)」に話しかけます。
白石家付近での「なめどり」回収
場所移動で「白石家付近」へ移動します。
- なめどり#06(鷲野威愚留)の回収:
- 白石家付近に移動したら、津詰の頭上、または左上の壁に視点を向けてください。
- ここに貼りついているなめどり#06「鷲野威愚留(わしの いぐる)」を発見できます。
- 白石家への調査指示:
- 「白石家へ」を調べると、襟尾が調査に向かいます。
- 再度「白石家へ」を調べると、襟尾が現場から戻ります。
この時点ではまだストーリー進行フラグが立っていないため、一度ストーリーチャートに戻り、逆崎約子編の「奥田ちゃんって」と志岐間春恵編の「そういう世界もある」を進めてから、このチャプターに再訪(途中から再開)することが推奨されます。
調査フェーズ2:駒形高校での呪主推理と進行フラグ
他の主人公のチャプターを進行させた後、再度「高級寿司」を「途中から」再開し、駒形高校での会話を進めることで、物語の核心に迫ります。
約子とミヲとの遭遇と会話
逆崎約子「奥田ちゃんって」のチャプターで最後に駒形高校を選択して終了している場合、駒形高校で逆崎約子(さかざき やくこ)と黒鈴ミヲ(くろすず ミヲ)の2人組と遭遇します。
- 生徒を調べる:
- 駒形高校に移動し、ミヲと約子を調べて「気になる!」を選択して声をかけます。
- ミヲとの推理会話(重要):
- 黒鈴ミヲと会話を始めます。
- 会話の中で、呪詛を行使した七不思議について問われます。
- 正解の選択肢として、『片葉の芦(かたはのあし)』と「根島史周(ねじま ふみちか)」を選んでください。
- ミヲとのすべての会話オプション(根島史周のこと、霊夜祭の黒幕のこと、奥田瞳のことなど)にチェックマークが付くまで会話を続けます。
- 発見現場の調査:
- 駒形高校の左側にある「発見現場」を、イベントが進むまで4回調べます。これにより、被害者のリボンが見つかります。
- 約子との会話と移動:
- 約子に話しかけます。
- 最後に「場所移動」を選択してこのシーンを終了すると、次のチャプター(逆崎約子「セイマン」)が解放されます。
まとめ:津詰徹生「高級寿司」での目標確認
津詰徹生「高級寿司」のチャプターでは、以下の2つのフェーズを完了し、次のストーリー展開に必要な情報を確実に得ることが重要です。
- 収集要素の確保: 白石家付近の津詰の頭上(左上)にてなめどり#06(鷲野威愚留)を回収し、駒形高校の校舎を調べて資料41「少年非行」を入手してください。
- ストーリー進行フラグ: 駒形高校でのミヲとの会話で、『片葉の芦』と「根島史周」を正しく推理し、すべての会話オプションを消化することが、逆崎約子編「セイマン」への進行条件となります。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。