志岐間春恵「面白い話」
【パラノマサイト FILE23 本所七不思議】志岐間春恵「面白い話」
最終更新:2025年10月14日 22:18
『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』志岐間春恵編のチャプター「面白い話」の攻略情報をまとめています。このチャプターでは、ストーリー進行に必要な推理パートの手順や、重要な資料の複数獲得、そして見逃しがちな隠し要素なめどり18の入手方法をすべて網羅しています。特に、物語の核心に触れる資料44「根島事件まとめ」の獲得や、新キャラクター灯野あやめとの遭遇手順が明確になるため、スムーズに次のチャプターへ進むことができます。
志岐間春恵「面白い話」チャプター解放条件
このチャプターは、志岐間春恵編の最初のチャプター「夢じゃない」を完了させることで解放されます。
志岐間邸応接間:黒電話までの進行手順
志岐間邸の応接間からスタートするこのパートでは、利飛太との会話を進めるための準備が必要です。
新聞の読み方と電話の操作
- テーブルの上にある新聞を調べます。
- 出現する選択肢の中で「社会欄を見る」を3回選択して読み進めます。
- 読み終わったら、「考える」コマンドを選択し、黒電話を調べます。
- 黒電話が鳴り始めるので、再度調べて「電話に出る」を選択することでイベントが進行します。
駒形橋の調査と重要資料の獲得
黒電話のイベント後、場所は駒形橋に移動します。ここでは重要な資料や新人物との会話が発生します。
隅田川周辺の探索手順
- 駒形橋に移動したら、まず「周囲」を調べましょう。これにより資料27「駒形橋」を入手できます。
- 続けて「隅田川」を2回調べる必要があります。
- 1回目の調査で資料25「隅田川」を獲得。
- 2回目の調査で資料44「根島事件まとめ」を獲得し、人物リスト『根島史周』が更新されます。
- 利飛太とひと通り会話を続けます。
新人物・灯野あやめとの遭遇
利飛太との会話が一段落すると、女性(灯野あやめ)が出現します。
- 女性に話しかけ、会話オプションのすべてにチェックマークがつくまで話し続けます。
- 会話中に資料43「葛飾北斎」を獲得し、人物リスト『灯野あやめ』が更新されます。
隠し要素!なめどり18「普羅美坂ンゴ世」の入手場所
このチャプターでは、収集要素であるなめどりの1つを発見できます。
なめどり18の正確な位置
なめどり18(普羅美坂ンゴ世)は、駒形橋のシーンで獲得可能です。
- 駒形橋で隅田川に背を向けた状態から、視点を回転させ、左斜め上を見てみましょう。
- 橋の柱の上に「!」マーク(なめどり)が出現します。
- これを調べて入手します。このなめどりは「深夜の橋の柱の上に…」というヒントに対応しています。
チャプター「面白い話」の完了と次の進行先
駒形橋での探索と会話(灯野あやめを含む)をすべて完了すると、チャプターの進行が可能になります。
- 利飛太と灯野あやめとの会話を終えた後、画面左下に「中断する」コマンドが出現します。
- 現時点では、他の主人公のチャプター(津詰徹生編や逆崎約子編)を先に進める必要がある場合があるため、ここで「中断する」を選択してチャート画面に戻りましょう。
- 「面白い話」を完了することで、志岐間春恵編の次のチャプター「もし このまま」がストーリーチャート上に解放されます。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。