ポケモンホーム攻略サイト
ポケモンホーム攻略サイト
最終更新:2020年03月09日 11:25
当サイトは「Pokemon HOME(ポケモンホーム)」の解説サイトです。
シールの収集条件、ふしぎなおくりもの収集条件などについて解説していきます。
ポケモンホームとは?
これまでのポケットモンスターシリーズを連携し、各ソフト間でポケモンのやり取りを行うことができる、ポケモン公式のクラウドサービスです。Switch版とスマホ版(iOS版、Android版)があります。

ポケモンホームでできること
ポケモンホームのSwitch版とスマホ版でのできることの違いです。基本的には両方インストールし使用することとなると思います。
| 機能 | Switch版 | スマホ版 |
|---|---|---|
| ピカブイ・ソードシールドとの連携 | ○ | × |
| ポケモンバンクからポケモンホームへの引っ越し | ○ | ○ |
| ポケモンホームでの交換 | × | ○ |
| ふしぎなおくりものの受け取り | × | ○ |
| バトルデータの確認 | × | ○ |
| お知らせの確認 | × | ○ |
| バトルポイントへの変換 | ○ | × |
Switch版のポケモンホームを使いゲームからポケモンホームへポケモンを移し、スマホ版のポケモンホームを使いポケモンを交換などして遊ぶというのが一般的な楽しみ方です。
ポケモンホームの価格について
ポケモンホームは基本プレイ無料ですが、有料課金することでよりできることが増えます。
| 機能 | フリープラン | 有料プラン |
|---|---|---|
| ポケモンホームに預けられる数 | 30匹 | 6,000匹 |
| ポケモンバンクからポケモンホームへのひっこし機能 | × | ○ |
| 一度にミラクルボックスに出せる数 | 3匹 | 10匹 |
| 一度にGTSに出せる数 | 1匹 | 3匹 |
| グループ交換 | 参加のみ | 開催・参加 |
| 個体値の確認 | × | ○ |
| 1ヶ月間 | 360円 |
|---|---|
| 3ヶ月間 | 600円 |
| 12ヶ月間 | 1,950円 |
新たに解禁されたポケモン・ソードシールドへ連れていけるポケモン
| フシギダネ | フシギソウ | フシギバナ | ゼニガメ | カメール |
| カメックス | ライチュウ アローラ | ロコン アローラ | キュウコン アローラ | ポニータ |
| ギャロップ | ディグダ アローラ | ダグトリオ アローラ | ニャース アローラ | ペルシアン アローラ |
| マタドガス | カモネギ | ミュウツー | ミュウ | サニーゴ |
| セレビィ | ジグザグマ | マッスグマ | ジラーチ | キュレム |
| レシラム | ゼクロム | マッギョ | ダルマッカ | ヒヒダルマ ノーマル |
| コバルオン | ビリジオン | テラキオン | ケルディオ | メルタン |
| メルメタル | モクロー | フクスロー | ジュナイパー | ニャビー |
| ニャヒート | ガオガエン | アシマリ | オシャマリ | アシレーヌ |
| コスモッグ | コスモウム | ルナアーラ | ソルガレオ | ネクロズマ |
| ゼラオラ | マーシャドー |
ポケモンバンクとは?
ポケットモンスター サン・ムーン、ウルトラサン・ウルトラムーン、X・Y、オメガルビー・アルファサファイアとのポケモンのやりとり(預ける・引き出す)ができるサービスです。
ポケムーバーからポケモンバンクへポケモンを転送することができます(一方通行のみ)。
ポケモンバンクからポケモンホームへポケモンを転送することができます(一方通行のみ)。
ポケムーバーとは?
ポケットモンスター 赤、緑、青、ピカチュウ、金、銀、クリスタル、ブラック、ホワイト、ブラック2、ホワイト2とのポケモンのやりとり(預ける・引き出す)ができるサービスです。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Niantic, Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
