【ポケモンSV】対戦入門知識まとめ【スカーレットバイオレット】

最終更新:2022年11月28日 16:56


当サイトは、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』の攻略サイトです。

このページでは対戦初心者におすすめの記事を紹介しています。

 

タイプ相性

ポケモンバトルにおいて特に重要なのが、相手のポケモンとのタイプ相性です。

弱点を突いて相手のポケモンに大ダメージを与えるには、相性の暗記が必要となってきます。

相性表や弱点倍率の計算法などをまとめているので確認してみてください。

タイプ相性

 

性格補正について

ステータスを決める要素の1つに、そのポケモンの性格があります。

ゲーム内で確認できる要素なので、まずはここから暗記していきましょう。

性格補正まとめ

 

3値

よく3値という言葉を耳にすることがあると思います。

種族値」「個体値」「努力値」の3つのパラメータのことなのですが、どの数値も通常のゲームプレイでは確認することができません。

種族値・・・種族ごとに決められている、ステータスの値

人間で例えると、人間とチーターを比較したとき、努力では覆せない脚の速さの差があります。この大きな差が、ポケモンごとの種族値の差となっています。

種族値まとめ

 

個体値・・・ポケモンの個体ごとに決められている、その個体の優秀さを比較する値

人間で例えると、脚の速い人や脚の遅い人、身長が高い人や低い人など、同じ人間でも人によって得意なこと、不得意なことがありますが、その人という個体の差が数値になっているのが個体値です。

対戦ではその値がとにかく高いポケモン、もしくはわざと低いポケモンを用意して戦います。これがいわゆる「厳選」という作業です。

 

 

努力値・・・ポケモンが後天的に成長できる、伸びしろの値

野生のポケモンを倒したり、タウリンやインドメタシンなどの育成アイテムによって得られる、作中では「きそポイント」という名前で登場するパラメータです。

人間で例えると、同じ個体でもたくさん走る練習をした人と、家でたくさんジャンプをした人では伸びる能力が異なるという、努力の方向性によって後から成長させられるステータスを努力値と呼んでいます。

 

努力値まとめ

 

ステータスの決まり方

以上の性格補正と3値でポケモンの能力値が確定します。

この最終的な数値は「実数値」と呼ばれ、計算式が判明しています。

詳しい計算方法は次のページで解説しています。

ステータスの計算まとめ

 

どの値もステータスの計算に密接に関わってくるので、少しずつ暗記していきましょう。

 

 

 

 

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)