暴走メガユキメノコ
【ポケモンZA】暴走メガユキメノコ【ポケモンレジェンズZA】
最終更新:2025年10月16日 13:45
『ポケモン レジェンズ Z-A』における難関の一つ、「暴走メガユキメノコ」の攻略情報をまとめました。この記事を読むことで、暴走メガユキメノコの出現場所であるブルー5番地へのアクセスルートから、戦闘時にフィールド全体を攻撃する強力な大技を安全に回避する具体的な立ち回りまで、スムーズに突破するための詳細がわかります。本記事の情報を活用し、この暴走メガシンカポケモンを討伐して、貴重なメガストーン「ユキメノコナイト」を確実に入手しましょう。
暴走メガユキメノコの出現場所と挑戦条件
暴走メガユキメノコは、メインストーリーの進行に伴って挑戦可能となる暴走メガシンカポケモンの一体です。
このイベントは、ストーリーミッション「MSBCからの招待状」の一環として発生し、プレイヤーがランクCを目指す段階(推奨レベルLv52〜が目安とされるストーリー進行度)で挑むことになります。暴走メガユキメノコの出現場所は、ミアレシティ内のブルー5番地です。
ブルー5番地:安全なアクセスルート解説
暴走メガユキメノコがいるブルー5番地の場所は屋上です。特定のホロベーター(ミアレシティ内の移動装置)を利用してアクセスする必要があります。
ホロベーターの解放と利用手順
ユキメノコが出現する屋上へは、ブルー3番地南西に位置するホロベーターを利用して上がりましょう。
ただし、このルートを解放するためには、事前にサイドミッション61「お気に入りのホロベーター」をクリアしておく必要があります。ミッションをクリアしてホロベーターを開通させたら、屋上ルートの進行が可能です。
屋上ルートの進み方
屋上を伝ってユキメノコに近づく際、ルートの一部に障害物がある場合があります。進路上を塞ぐ氷を炎タイプのわざで溶かして橋を作る方法、あるいは、ロトムの力を借りたロトムグライド(空中を滑空する移動手段)を活用して飛び移る方法で進んでいきましょう。
暴走メガユキメノコ戦の攻略ポイント
暴走メガユキメノコは、こおり・ゴーストタイプを併せ持つポケモンです。
弱点が多くダメージを稼ぎやすい
暴走メガユキメノコは、弱点となるタイプが比較的多いという特徴があります。効果抜群のわざを集中して使うことで、通常のボス戦と比較して効率的に大ダメージを与えることが可能です。具体的な弱点タイプ(例:ほのお、いわ、ゴースト、あく、はがね)のポケモンを事前に準備しておくことをおすすめします。
広範囲攻撃の避け方:氷の裏に隠れる
戦闘において最も警戒すべきは、暴走メガユキメノコが繰り出すフィールド全体を攻撃する大技です。この強力な攻撃は、プレイヤーや味方ポケモンを一気に戦闘不能に陥れる可能性があります。
この大技が発動されたら、フィールド上に存在する氷のオブジェクトの裏に隠れてやり過ごすことが、生存するための重要な戦術となります。攻撃の予備動作をよく観察し、早めに安全な位置へ移動しましょう。
攻略完了で入手できる報酬
暴走メガユキメノコとのバトルに勝利し、イベントを終えると、ユキメノコナイトを入手できます。このアイテムは、手持ちのユキメノコをバトル中にメガシンカさせるために必要なメガストーンです。暴走メガシンカの討伐は、自身のポケモンの強化に直結する重要な要素です。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。