ミアレ防衛大作戦
【ポケモンZA】ミアレ防衛大作戦【ポケモンレジェンズZA】
最終更新:2025年10月16日 13:45
『ポケモン レジェンズ Z-A』における「ミアレ防衛大作戦」は、ゲームのクライマックスに位置する重要なメインミッションです。この作戦は、ミアレシティの各所で暴走する合計11体もの野生のメガシンカポケモンとの連戦が中心となります。この記事では、仲間たちとの合流地点ごとに発生する暴走メガシンカポケモンとのバトル情報と、作戦の最終段階までの手順を詳細に解説し、クリアまでの完全な道筋を提供します。
ミアレ防衛大作戦の攻略手順と全体像
「ミアレ防衛大作戦」は、メインストーリーの終盤、「ランクAをめざして」および「プリズムタワーの異変」をクリアした後に進行する、ミアレシティ全域を防衛する大規模なミッションです。この作戦のゴールは、仲間たちと協力して各所で暴れる暴走メガシンカポケモンを鎮圧し、最終的にラスボスとのバトルに勝利してエンディングを迎えることです。
攻略のポイントは、連戦が予想されるため、回復アイテムの準備と、様々なタイプに対応できるバランスの取れたポケモンチーム(旅パ)の構築が重要になります。
合流地点ごとの暴走メガシンカ戦詳細
ミアレ防衛大作戦では、シロー、カナリィ、ユカリ、カラスバといった仲間たちと連携を取りながら、合計5つの主要なバトルフェーズをこなしていくことになります。各フェーズで登場する野生のメガシンカポケモンを確認し、弱点を突けるポケモンを用意しましょう。
フェーズ1:シローとの合流地点(3体出現)
まず、シローたちとの合流地点を目指して進みます。ここでは強力なメガシンカポケモン3体とのバトルが必須となります。
ポケモン名 | タイプ |
---|---|
メガピジョット | ノーマル・ひこう |
メガガルーラ | ノーマル |
メガガブリアス | ドラゴン・じめん |
メガガブリアスは高い攻撃力を持つため、弱点であるこおりタイプの技(ワザ)を持つポケモンがいると有利に立ち回れるでしょう。
フェーズ2:カナリィとの合流地点(2体出現)
シローと合流後、カナリィたちとの合流地点へと進むと、次の連戦が待ち受けます。このフェーズをクリアするには、アスレチックを突破する必要があります。
ポケモン名 | タイプ |
---|---|
メガカメックス | みず |
メガハガネール | はがね・じめん |
メガカメックスはくさタイプやでんきタイプ、メガハガネールはほのおタイプやみずタイプの技で効果的にダメージを与えられます。
フェーズ3:ユカリとの合流地点(2体出現)
アスレチックを突破した後、ユカリたちとの合流地点を目指して進む途中でバトルが発生します。
ポケモン名 | タイプ |
---|---|
メガボーマンダ | ドラゴン・ひこう |
メガボスゴドラ | はがね・いわ |
メガボーマンダはこおりタイプが4倍弱点です。パーティにこおりタイプの強力なアタッカーを用意しておくと安定して撃破できます。
フェーズ4:カラスパとの合流地点(2体出現)
次にカラスバたちとの合流地点を目指すことになります。このバトルでは、対になるポケモンが登場します。
ポケモン名 | タイプ |
---|---|
メガサーナイト | エスパー・フェアリー |
メガエルレイド | エスパー・かくとう |
メガサーナイトにははがね・どくタイプ、メガエルレイドにはひこう・フェアリータイプの技が有効です。
フェーズ5:最終屋上ルートでの連戦(3体出現)
人間ハシゴをのぼって建物の屋上ルートを進むと、最終目的地点の直前で最後の野生のメガシンカポケモン3体とのバトルがあります。
ポケモン名 | タイプ |
---|---|
メガフーディン | エスパー |
メガメタグロス | はがね・エスパー |
メガプテラ | いわ・ひこう |
強力なポケモンが揃っていますが、特にメガメタグロスは耐久力も高いため、ほのおタイプやじめんタイプの強力な物理技・特殊技で確実に仕留めましょう。
ラスボス戦の準備と最終手順
すべての暴走メガシンカポケモンを鎮圧すると、いよいよ作戦の最終段階へと移行します。
-
ジカルデとともに最終目的地点をめざす
- すべての暴走を解決した後、ジカルデと共に最終目的地へと向かいます。
-
ラスボスとのバトル
- 最終目的地点にて、ラスボスとの最終バトルが始まります。このバトルに勝利することが「ミアレ防衛大作戦」の最終目標です。
-
エンディングへ
- ラスボス戦に勝利し「いしころ」をにぎりしめると、メインストーリーはエンディングを迎えます。
- このミッション完了後、ストーリーは「これからのミアレシティ」へと続きます。
まとめ:ミアレ防衛大作戦の重要ポイント
「ミアレ防衛大作戦」は、計11体の野生のメガシンカポケモンとの連戦、そしてラスボス戦を含む、『ポケモン レジェンズ Z-A』の壮大なクライマックスです。
このミッションをスムーズにクリアするためには、各フェーズで出現するメガシンカポケモンのタイプと弱点を事前に把握し、相性の良いポケモンをバランス良く編成することが鍵となります。特に終盤の連戦に備え、手持ちポケモンの育成(レベル上げ)や回復アイテムの準備を万全にして臨みましょう。この攻略チャートが、ミアレシティの平和を取り戻す助けになれば幸いです。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。