暴走メガルチャブル
【ポケモンZA】暴走メガルチャブル【ポケモンレジェンズZA】
最終更新:2025年10月16日 15:00
『ポケモン レジェンズ Z-A』のメインミッション17で遭遇する暴走メガルチャブルは、その強力なかくとう・ひこうタイプの技と、マップ全体に及ぶ特殊な急降下攻撃が特徴です。この記事では、暴走メガルチャブルを安定して倒し、報酬のルチャブルナイトを入手するための推奨ポケモンと具体的な立ち回りを詳しく解説します。特に脅威となる「急降下攻撃」のキャンセル方法や安全な回避テクニックを理解することで、大幅に被弾を減らし、バトルを有利に進めることができるでしょう。
暴走メガルチャブルの基本情報と出現場所
暴走メガルチャブルは、ストーリーのメインミッション17「暴走メガルチャブル」で戦うことになる強力な「暴走メガシンカ」ポケモンです。レベルは41に設定されており、勝利するとルチャブルナイトを入手できます。
暴走メガルチャブルが出現する場所は、ミアレシティ内のカフェ・おとこまえの周辺エリアです。
- マップからカフェ・おとこまえに移動します。
- 左に進み直進した先にあるジャンプ台を使って建物の屋上に上りましょう。
- 屋上を道なりに進んだ先に、暴走メガルチャブルが待ち構えています。
暴走メガルチャブルの弱点と推奨ポケモン3選
暴走メガルチャブルを攻略する上で、最も効果的なのはタイプ相性を意識したポケモン選定です。暴走メガルチャブルはかくとう・ひこうタイプのポケモンです。
暴走メガルチャブルへの対策ポケモン
暴走メガルチャブルに対して、かくとうタイプとひこうタイプ両方の攻撃に耐性があり、弱点を突けるポケモンを編成するのが望ましいです。
ポケモン名 | タイプ相性/役割 | 補足事項 |
---|---|---|
サーナイト | エスパー/フェアリー (推奨) | かくとう技を半減でき、弱点を突くことが可能です。 |
シビルドン | でんき | ひこうタイプの攻撃のダメージを抑えることができ、次点でおすすめです。 |
ライボルト | でんき | シビルドンと同様にひこうタイプの攻撃を半減できるため有効です。 |
特にサーナイトは、ルチャブルが多用するかくとうタイプのダメージを半減できるため、安定して戦闘に参加させやすいポケモンです。
脅威となる特殊行動「急降下攻撃」のキャンセル手順
暴走メガルチャブルの最大の特徴は、大ダメージを与える「溜めた後にジャンプして急降下する攻撃」です。最大まで溜めてしまうと攻撃範囲がマップ全体に広がり、回避が困難になります。この特殊攻撃への対策が、攻略の鍵となります。
1. メガシンカやワザプラスでチャージをキャンセルする
暴走メガルチャブルが特殊行動のチャージ(溜め)を始めたら、メガシンカやプラス技(威力が高まる特殊な技)を用いて攻撃し、怯ませてチャージをキャンセルすることを狙いましょう。
- チャージをキャンセルできると、急降下攻撃の範囲や威力を抑えることができます。
- 溜め中に一定ダメージを与えることがキャンセル成功の条件となります。
2. チャージキャンセル失敗時の回避テクニック
チャージキャンセルが間に合わなかった場合、もしくはHPが半分以下になって特殊行動が強化された場合 は、回避に専念しましょう。
- 攻撃はステージ中央上空から落下してくるため、攻撃タイミングをステージ中央を見て判断します。
- ポケモンをしまい、トレーナーのみでタイミングよくローリング回避を合わせるのが有効です。
- HPが半分以下になると、溜め状態を止めたとしても攻撃範囲が広くなるため、必ず敵から離れて回避行動を取る必要があります。
被弾を減らす立ち回り方と通常技の対処法
暴走メガルチャブルはトレーナーに対して執拗に接近してくる特性を持っているため、常に距離を保ちながら戦うことが重要です。
常に距離を保ち遠距離攻撃で削る
暴走メガルチャブルはトレーナーへ接近してくるため、狙われている間は無理に攻撃せず、回避に専念して距離を保ちながら立ち回りましょう。
- メガルチャブルは近接技を多用するため、遠距離から安全に攻撃できる技を持つポケモンが有効です。
通常技の避け方
暴走メガルチャブルが繰り出す主要な通常技への回避策は以下の通りです。
- つばめがえし/かわらわり:
- これらの技は前方に発生が早いため、メガルチャブルが接近してきたら、すぐに距離を取って回避しましょう。
- エアスラッシュ:
- 前方に風の刃を射出する攻撃で、被弾するとひるむ場合があります。
- 左右にダッシュするか、ローリングをして回避するのが効果的です。
飛び上がったら影の位置を確認する
メガルチャブルが急降下攻撃のために上空へ飛び上がった際(ジャンプした際)は、影の位置から離れるように動くことで、直撃を避けることができます。
暴走メガルチャブル攻略のまとめ
『ポケモン レジェンズ Z-A』における暴走メガルチャブル戦を確実にクリアするためには、特殊行動への確実な対策と立ち回り方が不可欠です。
- 推奨ポケモン: かくとう技を半減でき、弱点を突けるエスパー/フェアリータイプ(例:サーナイト)や、ひこう技に強いでんきタイプ(シビルドン、ライボルト)を編成しましょう。
- 急降下攻撃対策: 溜め動作が見えたら、メガシンカやワザプラスで攻撃を集中し、特殊行動のチャージをキャンセルすることが最も安全な選択です。
- 回避の徹底: 常にメガルチャブルから距離を取り、通常技(つばめがえし、かわらわり、エアスラッシュ)はダッシュやローリングで確実に回避しましょう。
これらのポイントを押さえて、暴走メガルチャブルを打ち破り、ルチャブルナイトを手に入れましょう。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。