新ポケモンは登場する?
【ポケモンZA】新ポケモンは登場する?【ポケモンレジェンズZA】
最終更新:2025年10月16日 11:31

『ポケモン レジェンズ Z-A』において、過去作にはいなかった新ポケモン(新種のポケモン)が新たに登場するのかどうか、多くのトレーナーが注目しています。現時点で判明している情報に基づくと、新しいメガシンカポケモンが多数登場することが確定しており、この記事では新ポケモンに関する最新の情報をまとめてご紹介します。本作で出会えることが判明している新たな形態のポケモンや、純粋な新種ポケモンの登場可能性について、現段階で分かっていることを解説しますので、旅の準備にお役立てください。
ポケモン レジェンズ Z-Aで判明している新ポケモン(新形態)一覧
『ポケモン レジェンズ Z-A』で、新規のポケモンとして最も注目されているのは、「メガシンカ」によって姿を変えるポケモンたちです。現時点で、複数の既存ポケモンが新たにメガシンカできることが判明しており、これらは「判明した新ポケモン」として扱われています。
メガシンカが判明したポケモン(9種)
現在の情報で、新たにメガシンカすることが判明しているポケモンは以下の通りです。これらのポケモンは、戦闘中にある条件を満たすことで「メガシンカ」と呼ばれる一時的なパワーアップ形態に進化します。
ポケモン名 | 特徴的な情報 |
---|---|
メガゲッコウガ | 反射速度が著しく向上し、自ら姿を見せることで素早く攻撃を仕掛ける「しのびポケモン」。 |
メガマフォクシー | 新形態の登場が判明している。 |
メガブリガロン | メガシンカのエネルギーにより外殻の強度が高まり、防御力が大幅にアップ。衝撃吸収マントを持つ「とげよろいポケモン」。 |
メガライチュウX | 新形態の登場が判明している。 |
メガライチュウY | 優れた瞬発力を持ち、短期決戦を得意とする。大電力の影響で気性が荒い「ねずみポケモン」。 |
メガカラマネロ | 新形態の登場が判明している。 |
メガルチャブル | 新形態の登場が判明している。 |
メガウツボット | 新形態の登場が判明している。 |
メガカイリュー | ハクリューを思わせるような頭の白い翼が特徴で、より速く遠くまで飛べるようになった「ドラゴンポケモン」。 |
特に、カロス地方の御三家であるゲッコウガ、マフォクシー、ブリガロンの新たなメガシンカ形態が登場することは、本作の目玉要素の一つとなっています。
純粋な新種ポケモンやリージョンフォームの可能性について
現時点で、ゲームの正式発表情報や解析情報に基づき、完全に新しい世代のポケモン(新種)が『ポケモン レジェンズ Z-A』で登場するという確固たる情報は確認されていません。ただし、以下の情報から今後の追加要素に期待が持てるかもしれません。
新規の「伝説ポケモン」の登場は不明
本作には、カロス地方の伝説のポケモンであるジガルデが、10%フォルム、50%フォルム、パーフェクトフォルムといった複数の形態で登場することが確定しています。また、幻のポケモンであるフーパも、いましめられし姿とときはなたれし姿の両方で内定しています。
一方で、「新伝説ポケモン」が登場するかどうかについては、現時点では明確な発表がなく、攻略情報サイトでも登場を予想する記事が作成されている段階です。純粋な新種ポケモンが登場するかどうかは、今後の公式発表を待つ必要があります。
リージョンフォームの登場は現時点では未確認
過去の『Pokémon LEGENDS アルセウス』では、ヒスイ地方独自の姿を持つ「リージョンフォーム」のポケモンが多数登場し、大きな話題となりました。
『ポケモン レジェンズ Z-A』でも、「リージョンフォーム(姿違い)一覧」という項目が攻略サイトのメニューに存在しているものの、具体的なリージョンフォームのポケモンの情報については、まだ公開されていません。舞台となるミアレシティの再開発というテーマから、カロス地方の過去や未来に関連した新たな姿を持つポケモンが登場する可能性は考えられます。
新メガシンカポケモンは最重要の新要素
「新ポケモン」として最も期待し、確実に登場することが確定しているのは、前述の新メガシンカポケモンです。本作の戦闘システムは従来のターン制からリアルタイムで進行する形に変化しており、メガシンカがバトルを大きく左右する重要な要素となります。
メガシンカの仕組みの変更点
メガシンカは、トレーナーが持つ「キーストーン」とポケモンが持つ「メガストーン」が共鳴することで発動します。
- 戦闘中に画面右下に表示されるゲージを溜め、Rスティックを押し込む操作でメガシンカが可能になるようです(PVや公式サイトからの予想)。
- メガストーンは、ゲーム内で「メガカケラ」を集めて交換することで入手できる可能性があることが示唆されています。
- また、早期購入特典として「サーナイトナイトを持ったラルトス」を受け取ることが可能であり、メガシンカを早期から体験できるかもしれません。
本作の通信対戦要素「Z-A Battle Club」の「ランクバトル」においては、ランクアップ報酬として「ゲッコウガナイト」などのメガストーンが入手できる情報もあります。このことから、新メガシンカポケモンを使いこなすことが、対戦環境においても非常に重要になると予想されます。
まとめ:純粋な新ポケモンは不明も「新メガシンカ」は多数登場
現時点での『ポケモン レジェンズ Z-A』の公式情報では、完全に新しい種族のポケモン(純粋な新ポケモン)が追加されるという明確な発表は確認されていません。
しかしながら、代わりにメガゲッコウガやメガカイリューといった、既存ポケモンの新たなメガシンカ形態(新形態)が9種類判明しており、これらが本作における主要な「新ポケモン」要素を担っていると考えられます。
旅のパートナーとなる御三家はチコリータ、ポカブ、ワニノコが内定しており、彼らの最終進化形がメガシンカを持つのかどうかにも期待が集まります。新たな情報が公開され次第、本記事でも随時更新していく予定です。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。