【ポケモンZA】ランクDをめざして【ポケモンレジェンズZA】

最終更新:2025年10月16日 13:45


『ポケモン レジェンズ Z-A』のストーリーを進行させるうえで、「ランクDをめざして」は推奨レベルLv44に設定された重要な段階です。この記事では、Dランク到達に必要な35000チケットポイントの効率的な獲得方法や、地下水道の謎を解くためのギミック解説、そしてランクアップ戦の対戦相手シローへの具体的な対策ポケモンを解説します。この攻略情報を活用することで、迷うことなくDランクへの昇格を達成できるでしょう。

ランクD解放までのステップと推奨レベル

「ランクDをめざして」のミッションは、前段階の「エムゼット団の任務」をクリアした後で発生するストーリーチャートの1つです。このミッションに挑む際の推奨レベルはLv44前後を目安にしておくと安心です。

Dランクに上がるためには、ZAロワイヤルのチャレンジチケット獲得と、シローの妹ムクに関する一連の調査ミッションのクリアが必須となります。

Dランク到達までの主要手順

  1. バトルゾーンで戦ってチケットポイントを35000ポイント貯める。
  2. チャレンジチケットを獲得し、シローのあとを追ってハンサムハウスへ向かう。
  3. ムクを探すための調査ミッションと連続バトル(コタネ、カナリィ、ムク)をクリアする。
  4. シローとのランクアップ戦に勝利し、Dランクに昇格する。

ランクアップに必要なチケットポイント(35000P)の獲得方法

Dランクへのランクアップをかけてシローと戦うには、ZAロワイヤルで累計35000ポイントのチケットポイントが必要になります。

ポイントはバトルゾーンでのトレーナー戦勝利や、ワイルドゾーンでのポケモンリサーチ、特に「暴走メガシンカ」ポケモンとの戦闘/捕獲を通じて大量に得られます。推奨レベルLv44程度まで到達している場合は、未クリアのサイドミッションや、新しく解放されたワイルドゾーンエリアでのオヤブンポケモンの捕獲に集中することで、効率よくポイントを稼ぐことが可能です。

地下水道の鍵とムクの捜索ミッション攻略

ランクDのミッションでは、単にZAロワイヤルに挑むだけでなく、シローの妹ムクをめぐる一連の調査パートが用意されています。ストーリー進行において詰まりやすいポイントを解説します。

カナリィ戦の対策ポケモン

シローの捜索の過程で、ヌーヴォカフェにてカナリィとのバトルが発生します。
カナリィの手持ちはエレザード、デンリュウ、マッギョ、シビルドンと、でんきタイプのポケモンが多数を占めます。このため、弱点を突けるじめんタイプのポケモンをパーティに入れておくことが非常に有効です。

地下水道のギミック突破手順

ムクの足取りを掴むと、ブロスター噴水の中庭へ向かうことになります。

  1. ブロスター噴水で「れいとうビーム」を放つ:噴水に向かってれいとうビームを撃つことで、地下水道への扉が開きます。れいとうビームはワイルドゾーン12番に出現するバニプッチなどが習得していることがあります。
  2. クレッフィを捕まえる:地下水道を進むと、扉の鍵を持つポケモン「クレッフィ」を追いかけることになります。クレッフィを捕獲することで扉のカギを入手でき、奥へと進むことが可能になります。この際、報酬としてハイパーボール10個を獲得できます。
  3. 幻の壁の解除:地下水道の奥にある行き止まりの部屋で、怪しい場所をすべて調べることで、先に進める「幻の壁」が解除されます。

捜索ミッション最後のムク戦対策

地下水道の最深部では、ムクとのバトルが発生します。
ムクの手持ちはジュペッタパンプジンシャンデラの3体です。これらはすべてゴーストタイプを主軸としたポケモンであるため、あくタイプ、またはゴーストタイプで弱点を突くことが勝利への近道です。特に、わざマシン011はこのバトルに勝利すると入手できます。

ランクD昇格戦:シロー戦の攻略ポイント

一連の調査ミッションを完了し、チケットポイントが35000ポイントに達していると、いよいよシローとのランクアップ戦が始まります。

シローの使用ポケモンはヘラクロス、チャーレム、カイリキー、タイレーツの4体です。これらのポケモンは、タイレーツを除き、かくとうタイプを含んでいます。

かくとうタイプの弱点であるひこうタイプエスパータイプ、そしてフェアリータイプの技を持つポケモンを準備しておきましょう。これらのタイプはシローの手持ち全体に一貫して効果的なダメージを与えやすく、安定した攻略が可能です。

Dランク達成で解放される新エリア

「ランクDをめざして」をクリアしてDランクに昇格することで、ゲーム内の探索エリアがさらに広がります。
このランクに到達すると、ワイルドゾーンの14番と15番エリアが解放されます。新たなワイルドゾーンエリアでは、より強力なポケモンやオヤブンポケモンが出現する可能性がありますので、図鑑埋めや育成に積極的に活用しましょう。

この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)