こいこい
【龍が如く7外伝】こいこい
最終更新:2023年11月28日 01:48
『龍が如く7外伝 名を消した男』の賭場で遊べるこいこいについての情報です。こいこいの遊び方や、役と花札の一覧、景品等について記載しています。
こいこいの遊び方
こいこいには初級・中級・上級・最上級があり、賭け点はそれぞれ10点、40点、70点、100点。
3回戦勝負となり、勝利する毎に(自分の点数 – 相手の点数)×賭け点が得られる。
下側の8枚が最初にある自分の手札。この中から一枚を選んで場に出す。
場に出ている中央のいずれかの札と同じ月の札を場に出す事で、どちらの札も自分の取り札となり右下に移動する。
同じ月の札を所持していない場合、出した札はそのまま場に残る。
次に山札から1枚が場に出る。出た札が場に存在する月の札なら、これらも自分の取り札となり、次は相手の手番となる。
これを繰り返しながら取り札の中で役を成立させていく。
役が成立した際、「こい」をするかどうか選択でき、コールした場合勝負続行となり、より強い役成立を目指す事もできる。「こい」を宣言しない場合、その場で役によって定めされた点数が清算される。
なお、赤目ショップ(Lv2)で購入できる幸運花札を使用すると、山札をめくった時に場にある札を可能な範囲で取り札にできる。
こいこいの役
| 役名 | 条件 |
|---|---|
| カス(1点) | カス札を10枚集める 11枚目以降、さらに1点ずつ追加 |
| タン(1点) | 短冊札を5枚集める 6枚目以降、さらに1点ずつ追加 |
| タネ(1点) | タネ札を5枚集める 6枚目以降、さらに1点ずつ追加 |
| 青短(5点) | 青い短冊札を3枚集める 6月・9月・10月 |
| 赤短(5点) | 特定の赤い短冊札を3枚集める 1月(松)・2月(梅)・3月(桜) |
| 猪鹿蝶(5点) | 特定のタネ札を3枚集める 7月(猪)・10月(鹿)・6月(蝶) |
| 月見酒(5点) | 特定の光札を2枚集める 8月(芒)・9月(菊) |
| 花見酒(5点) | 特定の光札を2枚集める 3月(桜)・9月(菊) |
| 旬(4点) | 場の月(画面中央右に表示)と同じ月の札を4枚集める |
| 三光(6点) | 特定の光札を3枚集める 1月(松)・3月(桜)・8月(芒) |
| 雨四光(7点) | 特定の光札を4枚集める 1月(松)・3月(桜)・8月(芒)・11月(柳) |
| 四光(8点) | 特定の光札を4枚集める 1月(松)・3月(桜)・8月(芒)・12月(桐) |
| 五光(10点) | 特定の光札を5枚集める 1月(松)・3月(桜)・8月(芒)・11月(柳)・12月(桐) |
| 手四(6点) | 手札に同じ月が4枚あった場合、6点を獲得しその月は終了する |
| 食付(6点) | 手札に同じ月が2枚ずつ4組あった場合、6点を獲得しその月は終了する |
こいこいで使う花札一覧
| 月 | 札 |
|---|---|
| 1月 松 |
![]() カス・カス・短冊・光 |
| 2月 梅 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 3月 桜 |
![]() カス・カス・短冊・光 |
| 4月 藤 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 5月 菖蒲 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 6月 牡丹 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 7月 萩 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 8月 芒 |
![]() カス・カス・タネ・光 |
| 9月 菊 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 10月 紅葉 |
![]() カス・カス・短冊・タネ |
| 11月 柳 |
![]() カス・短冊・タネ・光 |
| 12月 桐 |
![]() カス・カス・カス・光 |
こいこいが遊べる場所
こいこいは初級を伊勢佐木異人町と蒼天堀で、中級・上級・最上級をキャッスルの賭場で遊ぶ事ができる。最上級で遊ぶにはプラチナランク到達が必要。
| プラチナランク到達条件 | |
|---|---|
| ・赤目ネットワークレベル20到達 ・闘技場でゴールドランクの勝負を3つクリア |
賭場の報酬
伊勢佐木異人町の賭場景品
| 商品 | 点数 | 効果 |
|---|---|---|
| 玄武ブレス | 1000 | 防御力300 出血耐性 |
| 平常心の手ぬぐい | 80 | 防御力100 ヒートゲージ継続減少 |
| 将棋の基本 | 15 | 将棋のイロハが書かれた本 ※指し手アシスト使用可能 |
| タフネスZ | 50 | 体力回復 |
| タウリナー | 60 | ヒートゲージ回復 |
| ポケットティッシュ | 1 | 赤目の依頼で使用 |
| 金の皿 | 1000 | 換金アイテム 売価10万円 |
| 銀の皿 | 100 | 換金アイテム 売価1万円 |
| 銅の皿 | 10 | 換金アイテム 売価1000円 |
| 鉄の皿 | 1 | 換金アイテム 売価100円 |
| 紙の皿 | 1 | 換金アイテム 売価10円 |
蒼天堀の賭場景品
| 商品 | 点数 | 効果 |
|---|---|---|
| 青龍ブレス | 1000 | 攻撃力300 感電耐性 |
| 血塗られたリング | 420 | 攻撃力360 防御力-760 気絶耐性 |
| タフネスZ | 50 | 体力回復 |
| タウリナー | 60 | ヒートゲージ回復 |
| ポケットティッシュ | 1 | 赤目の依頼で使用 |
| プラチナの皿 | 2000 | 換金アイテム 売価20万円 |
| 金の皿 | 1000 | 換金アイテム 売価10万円 |
| 銀の皿 | 100 | 換金アイテム 売価1万円 |
| 銅の皿 | 10 | 換金アイテム 売価1000円 |
| 鉄の皿 | 1 | 換金アイテム 売価100円 |
キャッスルの賭場景品
| 商品 | 点数 | 効果 |
|---|---|---|
| 血錆の鎖かたびら | 1000 | 攻撃力450 防御力-990 銃弾防御80 刃物防御80 火炎耐性 |
| 神樹の胴 | 13000 | 防御力760 火炎耐性 |
| カリスマの写真 | 150 | 街中で敵に絡まれやすくなる |
| ダークパープル | 350 | 娯楽(ポケサー) |
| デビルキラー | 5600 | 娯楽(ポケサー) |
| トイクロウ | 2700 | 娯楽(ダーツ) スペックSS |
| SDI | 2500 | 娯楽(ゲーム) |
| タフネスZ | 50 | 体力回復 |
| タウリナー | 60 | ヒートゲージ回復 |
| スタミナンXX | 250 | 体力・ヒートゲージ回復 |
| ポケットティッシュ | 1 | 赤目の依頼で使用 |
| プラチナの皿 | 2000 | 換金アイテム 売価20万円 |
| 金の皿 | 1000 | 換金アイテム 売価10万円 |
| 銀の皿 | 100 | 換金アイテム 売価1万円 |
| 銅の皿 | 10 | 換金アイテム 売価1000円 |
| 鉄の皿 | 1 | 換金アイテム 売価100円 |
関連記事
| 賭場 おいちょかぶ・こいこいの記事一覧 |
|
|---|---|
おいちょかぶ |
こいこい |
| カジノ ブラックジャック・ポーカーの記事一覧 |
|
|---|---|
ブラックジャック |
ポーカー |
| ポケサーの記事一覧 | ||
|---|---|---|
遊び方・データ |
大会攻略 |
ライバル対戦攻略 |
| ダーツ・ビリヤードの記事一覧 | |
|---|---|
![]() ダーツ |
![]() ビリヤード |
| 麻雀・将棋の記事一覧 | |
|---|---|
![]() 麻雀 |
![]() 将棋 |
| ゴルフ・カラオケの記事一覧 | |
|---|---|
ゴルフ |
カラオケ |
| キャバクラの記事一覧 | ||
|---|---|---|
![]() キャバクラについて |
Club Heavenly ケイ(kson) |
Club Heavenly |
| CABARET CLUB CASTLE かなめ(要あい) |
CABARET CLUB CASTLE 心(中山こころ) |
CABARET CLUB CASTLE あい(佐山愛) |
| ゲームセンター・マスターシステムの記事一覧 | |
|---|---|
ゲームセンター |
マスターシステム |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©SEGA
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。


































