第一章「臥龍」|メインストーリー攻略
【龍が如く7外伝】第一章「臥龍」|メインストーリー攻略
最終更新:2024年01月27日 06:39

『龍が如く7外伝 名を消した男』のメインストーリー第一章「臥龍」の攻略情報です。
ストーリー開始後に、町のチンピラ達との戦闘が始まる。
チュートリアルなので、指示に従いながら操作に慣れていこう。
勝利すると、イベント後に横浜港の埠頭へ自動的に移動する。
横浜港
マップ黄色の位置でイベント発生させる前に、手前のエージェントに話しかけるとタウリナー、スタミナンXを貰える。
チュートリアルの続きとして、味方である大道寺のエージェントに力試しをされる流れになり二連戦。ヒートアクション、アルティメットヒートモードの説明がある。
戦闘後に花輪から能力強化についての説明有り。
その後、さらに謎の覆面男達と二連戦となる。
勝利すると、イベント後に伊勢佐木異人町の星龍会へ向かう事になる。
伊勢佐木異人町
マップ上で黄色に光る場所が目的地の星龍会本部事務所。
青いアイコンは買い物ができる店で、紫のアイコンは娯楽場。黄色のアイコンは飲食店で、その場で飲み食いをして体力やヒートゲージを回復する事ができる。
町中に光るオブジェクト
町の中では黄色く光るオブジェクトから回復ドリンク等のアイテムを入手する事ができる。また、青く光る高い位置にある物はガジェット「蜘蛛」を使用する事で入手可能。
シンボルエンカウント
赤いアイコンが付いている人間は、近付くとバトルになる。倒せば金を入手でき、町中にいくらでも現れるので何度でも戦える。
施設
現時点で利用できる施設は一番製菓・ポッポ・弁天屋・スマイルバーガー・LOVE MAGIC・雀荘・路上将棋・ゲームセンターささき・賭場・銀だこハイボール酒場。
目的地へ真っ直ぐ向かっても良いが、この後連戦が続くのでポッポストアや質屋等で回復アイテムはいくつか購入しておこう。
星龍会到着後
星龍会前に到着すると先へ進むか確認の選択肢が出る。
準備はできているを選ぶと、イベント後に連戦となる。
VS星龍会組員
狭い場所での戦闘となる。飛び道具を使う敵がいるので、背後に注意しながら戦おう。
勝利すると、イベント後に謎の男達と連戦となる。
VS謎の男達
二連戦。二つ目のバトルは初めてのボス戦となる。ガジェット「蜘蛛」で拘束する事はできないので注意。アルティメットカウンターが解放される。
VS般若の男
ここも二連戦となる。攻撃力がかなり高いので、回避行動を取りながら戦おう。
二戦目でバトルスタイル「応龍」が解放される。以降、戦闘中にエージェントスタイルと応龍スタイルを自由に切り替え可能となる。
勝利すると、イベント後ホームレスの溜まり場へ自動的に移動する。
大道寺へ
ホームレスの溜まり場からスタートし、喫煙所→コンビニへ行く事になる。
各所に警官がいるので、マップの黄色い光に従って移動しよう。
コンビニでタバコが買えるようになっているので、購入して店から出るとイベント後に大道寺一派拠点の寺へ自動的に移動し、そのまま連戦となる。
VS大道寺一派エージェント
大道寺に到着後は、エージェント達との連戦となる。
寺の外を目指す事になるが、途中にはいくつか回復アイテムや装備品が落ちているので拾っておこう。また、ボスクラスとの連戦となるのでお金があれば能力強化を行っておくと良い。
マップのナビに従い4人のボスクラスを倒すと、吉村との戦いになる。
VS吉村
吉村は距離を取って銃で攻撃してくる。回避行動を取りながら狙撃されないように注意しよう。攻撃を食らうと、一定時間動けなくなるのでボタン連打で素早く回復しよう。
勝利すると、イベント後に第二章へ。
– | 二章 城塞都市へ→ |
関連記事
メイン攻略チャート
メインストーリー攻略一覧 | |
---|---|
![]() 第二章 城塞都市 |
|
![]() 第四章 笑い男 |
|
![]() |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©SEGA
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。