メインストーリー攻略②
【サンドランド】メインストーリー攻略②
最終更新:2024年06月04日 13:38
※戦車の修理後はサブクエストが解放されます。サブクエストをクリアすることでスピノ町が発展し様々なお店がオープンします。
※スピノ町など1度訪れた場所はファストトラベルで移動することで移動時間を短縮できます。
簡易チャート
| 戦車の修理 | |
|---|---|
| 1 | DESERT MARKETでアデスと会話をする |
| 2 | トーア町長と会話しジャンプメカの話を聞く |
| 3 | ガレージに戻りラシーから収納カプセルを貰う |
| ジャンプメカが欲しい | |
| 4 | トーア町長からジャンカーマーケットの場所を聞く |
| 5 | ガレージでメカパーツを強化する 【トロフィー】パーツ強化 |
| 6 | ガレージでメカを強化する 【トロフィー】メカ強化 |
| 7 | 町を出てルジバ戦艦前にあるジャンカーマーケットを目指す |
| 8 | ジャンカーマーケットで情報を集める |
| 9 | ニョートとからフォルの話を聞く |
| 10 | フォルからジャンプメカの情報を聞く |
| 11 | 戦艦洞窟を進みルジバ戦艦の中に入る |
| 12 | 戦車で障害物を破壊しながらルジバ戦艦の奥へと進む |
| 13 | ルジバ戦艦の奥でジャンプメカを見つける |
| 無法者のジャンプメカ(→詳しい攻略へ) | |
| 14 | ジャンプメカを倒して奪われた首飾りを取り戻す |
| 15 | ルジバ戦艦から出る |
| 16 | スピノ町へ戻る |
| 17 | ガレージに戻る |
| 18 | 回想後に再びガレージへ行きアンと会話する |
| 19 | トーア町長からジャンプメカの設計図を貰う |
| 20 | ジャンプメカ用のパーツを作成する 【トロフィー】パーツ作成 |
| 21 | パーツを組み合わせてジャンプメカを作成する 【トロフィー】メカクラフト |
| 東の渓谷 | |
| 22 | スピノ町から南下し南の高台を偵察する |
| 23 | 崩れた橋をジャンプメカのブーストジャンプで飛び越える |
| 24 | しばらく道なりに進むとオリオ野営地がある |
| 25 | さらに奥へ進むと東の渓谷だとりつく |
| 26 | 東の渓谷をジャンプメカで登るとスイマーズに襲われる |
| スイマーズ パパ(→詳しい攻略へ) | |
| 27 | 転がってくる岩をジャンプで上手くかわして先へ進む |
| 28 | スイマーズの元までたどり着くと戦闘になる |
| 29 | スイマーズを倒し先へ進む |
| 真実を伝えたい | |
| 30 | 検問所の戦車隊を倒す |
| 31 | 検問所を通過してしばらく進むとアクェ野営地にたどり着く |
| 32 | 国営軍を倒して電波塔に向かう |
| 33 | 壊された電波塔を修理する |
| 34 | 旅を再開する |
| 35 | アレ将軍の戦車隊と戦う |
| アレの戦車(→詳しい攻略へ) | |
| 36 | 敵の戦車隊を倒す |
| 37 | アレの戦車を倒す |
| 南へ | |
| 38 | 流砂が阻んで進めないためスピノ町へ戻る |
| 39 | 町を回ってみんなの話を聞く |
| 40 | アンのバイクを探しにタルボ町の北へ向かう |
| 41 | バイクを探して崖を登っていくとドン・プテラノと戦闘になる |
| ドン・プテラノ(→詳しい攻略へ) | |
| 42 | ドン・プテラノを倒すとバイクが解放される |
| 43 | バイクを作りにスピノ町のガレージへ戻る |
| 44 | ガレージでバイクのパーツを作成しバイクを組み立てる |
| 45 | バイクで流砂を突破するとスイマーズに襲われる |
| スイマーズ パパ(→詳しい攻略へ) | |
| 46 | スイマーズのパパを倒すとシャークと追いかけっこが始まる |
| シャークを捕まえろ!(→詳しい攻略へ) | |
| 47 | シャークを捕まえた先で砂嵐にまきこまれる |
| 48 | 正面を真っすぐ進んで右手に岩穴がある |
| 49 | 岩穴の先で幻の泉を発見する 【トロフィー】幻の泉 |
| 幻の泉 | |
| 50 | 幻の泉を探索してピッチ人と出会う |
| 国王軍の水源の秘密をあばく | |
| 51 | 幻の泉を離れて南の果てにあるビッグダムを見つける |
| 52 | 左の岩場を登り水源を見つける |
| 53 | ゼウ大将軍の攻撃から逃げるため崖下までおりる |
| 虫人間(→詳しい攻略へ) | |
| 54 | 最初の虫人間を倒す |
| 55 | 虫人間軍団に襲われるが闇の力を解放して一掃する |
| 世界に水を! | |
| 56 | ダムを破壊する |
| ストーリー攻略③へ | |
ストーリー攻略②
無法者のジャンプメカ

ジャンプメカの周りを旋回しながら主砲で攻撃します。
ミサイル攻撃は機銃でミサイルを撃ち落として回避します。
ジャンプメカが高く飛び上がったところを主砲で撃ち落とすと大ダメージを与えるチャンスです。
※ジャンプメカの攻撃力が高いためメカをしっかり強化してから挑むことをオススメします。
スイマーズ パパ

パパの攻撃には注意しつつザコから1人1人倒していけばクリアできます。
パパの攻撃を回避して、その隙にザコを攻撃すると倒せます。
アレの戦車

常にメカを移動させ戦車の攻撃を受けないようにします。
他の戦車を倒しても新しい戦車がやってくるため、アレ将軍の戦車に攻撃を集中させます。
リロード中は岩を遮蔽物にして身を守りましょう。
ドン・プテラノ

敵との距離が近いと砲身の角度が足らず攻撃が届きません。
離れたところから狙うと攻撃が当たるため、距離を取りながら戦います。
スイマーズ パパ

一戦目と同様に、パパの攻撃を回避した隙を狙って攻撃を続ければ倒せます。
シャークを捕まえろ!

高速で逃げるシャーク捕まえます。
障害物で表示されたボタンの通りに入力を続けることでシャークとの距離が縮まります。
虫人間

基本的な動き方は他の対人戦と同じで、敵の攻撃を回避してその隙に反撃します。
敵の攻撃力と防御力がどちらも高いので、ツヨナールやカタナールなどのアイテムを駆使しつつ、適度に回復しながら戦います。
闇パワー解放後は敵の攻撃を気にせず一気に倒します。
関連記事
| 前のチャート | 次のチャート |
|---|---|
| ストーリー攻略① | ストーリー攻略③ |
メインストーリー攻略チャート一覧
| メインストーリー攻略チャート一覧 | |
|---|---|
![]() ストーリー攻略① |
![]() ストーリー攻略② |
![]() ストーリー攻略③ |
![]() ストーリー攻略④ |
![]() クリア後 |
– |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©バード・スタジオ/集英社 ©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。




