4日目の攻略チャート
【クレヨンしんちゃん炭の町のシロ】4日目の攻略チャート【炭シロ】
最終更新:2024年02月27日 09:53
クレヨンしんちゃん炭の町のシロ(炭シロ)の4日目のメインミッション攻略チャートです。クリアまでの攻略チャートを掲載しているので、ぜひ炭シロ攻略の参考にしてください。
4日目の攻略チャート
| 4日目の攻略チャート | |
|---|---|
| 1 | ばあちゃんに話しかけて、トマトを収穫する |
| 2 | 野菜のタネを植えて、水まきをする |
| 3 | 直売所にいるみさえに近づく |
| 4 | 炭の町へ向かい、ユーリに話しかける |
| 5 | 必要な材料を集める為に、荒物屋へ向かう →詳しい攻略へ |
| 6 | 材料を集めて、ユーリに話しかける |
| 7 | ヨソイに話しかける |
| 8 | 銭湯へ向かう途中にいるマスクの男のおねがいを聞く →詳しい攻略へ |
| 9 | おかみ特製やさいカレーを作る |
| 10 | 銭湯へ向かう |
| 11 | ユーリに話しかけて、必要な材料を集める →詳しい攻略へ |
| 12 | ユーリに話しかける |
| 13 | 「湯~ライオン」をツカリばあちゃんに届ける |
| 14 | スミと話した後、その場を離れる |
4日目のメインミッション攻略
5:材料を集める為に、荒物屋へ向かう

荒物屋で、白い犬の置物が売っているので購入しましょう。
その他の素材は町中のキラキラから手に入ります。
真空管はシロが見つけてくれますが、面倒だと思う方は荒物屋でも購入が出来ます。
しかし、お金がかかるので注意。
おすすめのお金稼ぎについては関連記事に掲載しておりますので、そちらをご参考ください。
8:マスクの男のおねがいを聞く

カレーに必要な材料を揃えましょう。
カレーの素は直売所に売っているので、忘れずに購入してください。

他の野菜は家の畑で収穫すると手に入ります。
ただし、じゃがいものタネは、つるばあちゃんのサブミッションをクリアする必要があります。
複数の野菜を育てることで、様々なタネが追加されていきます。
また、ヨネばあちゃんのサブミッションをクリアすることで、じゃがいもを3個もらえます。
どちらか好きな方法で材料を入手しましょう。
11:必要な材料を集める

荒物屋に向かい、ライオンのお面を忘れずに購入しましょう。
その他の材料は、町中に落ちていたり、シロが見つけてくれます。
荒物屋ですべての材料を購入することも出来ますが、お金がかかるので注意。
また、水晶は1日3つまでしか購入できません。
沢山欲しい場合は、次の日にまた訪れましょう。
| 材料の場所 | |
|---|---|
| メノウの原石 | 村でシロが見つける、サブミッションの報酬など |
| 水晶 | 村でシロが見つける、スクラップ置き場など |
| タービン | 村でシロが見つける、町の東側のキラキラなど |
関連記事
| 前の日 | 次の日 |
|---|---|
| ◀3日目へ | 5日目へ▶ |
攻略チャート一覧
| 攻略チャート一覧 | ||
|---|---|---|
1日目 |
2日目 |
3日目 |
4日目 |
5日目 |
6日目 |
7日目 |
8日目 |
9日目 |
10日目 |
– | – |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK ©Neos Corporation
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。









