保健省ルート 極限脱出ゲーム2
【終天教団】保健省ルート 極限脱出ゲーム2
最終更新:2025年09月29日 15:56
終天教団の保健省ルート中盤の山場となるのが、極限脱出ゲーム2(リヤル脱出ゲーム)です。このパートは第1ゲームに引き続き、全体マップが存在しない3D迷宮の探索に加え、特に難解なスライドパズルと、時間制限付きのパズルが連続して発生するため、攻略なしで臨むと大幅に時間を消耗する可能性があります。本記事では、極限脱出ゲーム2の開始条件や、進行を妨げる2種類のスライドパズルの最短手順、さらに終盤の時間制限パズルの注意点を網羅的に解説し、効率的な極限脱出アドベンチャーのクリアをサポートします。
この記事の要点
- 保健省ルート 極限脱出ゲーム2は、宇宙船でのイベント後に発生するリヤル脱出ゲームが主な内容です。
- 開始時、自動イベントで**「終天教国:教義①」**のキーワードを入手します。
- 全体マップのない3D迷宮探索ですが、各エリアは限定的なため、オブジェクト(メモや機器)をしらみつぶしに調べることで進行可能です。
- 合計2種類存在するスライドパズルは手順が複雑なため、解答手順を事前に把握しておくことで時間を大幅に節約できます。
- 終盤に発生する冬乃スズシロとの競争パズルや、時間制限付きパズルの前にセーブデータを作成することが推奨されます。
極限脱出ゲーム2の開始条件と宇宙船イベント
保健省ルートの極限脱出アドベンチャーは、最高幹部である丑寅幽玄(うしとら ゆうげん)を追うシナリオの中核をなします。第1ゲームクリア後、物語は自動的に進行し、「極限脱出ゲーム2」パートが始まります。
ルート2開始時のキーワード情報
第1ゲームクリア後のイベントでは、舞台が宇宙船へと移り、自動的に以下のキーワードを入手します。
- 「終天教国:教義①」
その後、謎の場所に移動し、リヤル脱出ゲーム(極限脱出ゲーム2)がスタートします。
リヤル脱出ゲームの難所:2種類のスライドパズルの攻略手順
極限脱出ゲーム2も第1ゲーム同様、主観視点での3D迷宮探索がメインとなり、全体マップ表示がないため、パズル前の移動パートで詰まりやすい点が難易度★4/6の要因となっています。
効率的な迷宮探索のコツ
移動パートで進行が行き詰まった場合は、以下の点を確認してください。
- 徹底的な探索: 各展開で移動できるマップは広くないため、ロックされたドアやオブジェクトをしらみつぶしに調べることが重要です。
- パズルの連続: ルート2の序盤では、ロックされたドアに辿り着くとパズルが連続して発生します。
- セーブ管理: 本作は分岐が多く、特にパズルや時間制限の直前でのセーブが、リトライを容易にするための鍵となります。
最短手順でスライドパズルをクリアする
リヤル脱出ゲームでは、特に手順が複雑なスライドパズルが2種類登場します。以下にそれぞれの最短手順を解説します。
1つ目のスライドパズルの手順
1つ目のスライドパズルでは、以下の手順でピースを移動させます。
- 左下のピースを右に移動させます。
- その後、下2段のピースを反時計回りにスライドさせます。
2つ目のスライドパズルの手順
2つ目のスライドパズルは、以下の手順でクリアを目指します。
- 左上のピースを右に移動させます。
- その後、中央以外のピースを時計回りにスライドさせます。
終盤の難関:スズシロとの競争と時間制限パズル
リヤル脱出ゲームの終盤では、冬乃スズシロとの時間制限付きの競争パズルが発生します。また、さらに先に進むと、丑寅(牡羊)とのイベントがあり、ここでも時間制限パズルの解決が求められます。
これらの時間制限が設定されているパズルでは、時間内に正しい解答を導き出す冷静さが必要です。パズル自体を解くための具体的な解答やロジックを事前にメモしておくことが、ゲームオーバーを回避し、スムーズに保健省ルート3へ進むための最重要ポイントです。
まとめ:保健省ルート 極限脱出ゲーム2の最重要攻略ポイント
保健省ルート 極限脱出ゲーム2のリヤル脱出ゲームパートは、難解なパズルが連続し、時間がかかりやすい設計となっています。
このパートを効率的にクリアするための最重要ポイントは、2種類のスライドパズルの手順を正確に実行すること、そして時間制限付きのパズルや競争パズルの直前に必ずセーブすることです。これにより、推定プレイ時間4〜5時間の短縮が実現可能となります。
プロローグ | |
科学省ルート(マルチ視点ザッピングノベル) | |
---|---|
ザッピングチャート1 | ザッピングチャート2 |
文科省ルート(恋愛ADV) | |
1日目 | 2日目 |
3日目 | – |
法務省ルート(推理ADV) | |
1日目 | 2日目 |
3日目 | – |
保健省ルート(極限脱出ADV) | |
極限脱出ゲーム1 | 極限脱出ゲーム2 |
極限脱出ゲーム3 | – |
警備省ルート(ステルスアクションホラー) | |
ステージ1 | ステージ2 |
ステージ3 | ステージ4 |
最終章 | |
最終章1 | 最終章2 |
エンディング分岐・クリア後 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。