孤独ノ化身の攻略とドロップ率
最終更新:2017年12月08日 13:54
目次
孤独ノ化身イベント概要
開催期間 | 7/10(月)-7/31(月)14:59 |
---|
孤独ノ化身邂逅イベントは、かぐや姫とかぐや姫エリアに現れたナイトメアにまつわるイベントです。
モノガタリを進めると、新しいジョブとナイトメアが獲得が可能です。
期間内に、周回をして入手しておきましょう。
獲得可能ジョブ
キャラクター | かぐや姫 |
---|---|
ジョブ | ブレイカー |
得意武器 | ![]() |
装備可能武器 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
注目スキル | kaguyahimeエリアで刀剣10%UP |
かぐや姫のブレイカーのジョブレベルを上げると、物理防御力が非常に上がります。
キャラクターは、共通でステータスが上がるため、入手して強化をしましょう。
また、ブレイカーは、物理攻撃に特化しているため、火力役として活躍を期待ができます。
獲得可能ナイトメア
ナイトメア | 孤独な黒兎 |
---|---|
レアリティ | S |
属性 | ![]() |
物理攻撃 | 298 |
物理防御 | 302 |
魔法攻撃 | 294 |
魔法防御 | 300 |
モノガタリスキル | 唱歌ハ必勝ノ刃トナル(Ⅱ) 消費SP:50 準備時間:20秒 効果時間:0秒 |
コロシアムスキル | 唱歌ハ必勝ノ刃トナル(Ⅱ) 消費SP:200 準備時間:80秒 効果時間:0秒 |
モノガタリスキル「唱歌ハ必勝ノ刃トナル(Ⅱ)」は、味方生存者の攻撃力を大上昇させられるため、火力を底上げができます。
また、物理攻撃、魔法攻撃のどちらも効果を得られるため、非常に強力です。
また、コロシアムスキルの効果も同じで、準備時間が少し長くなります。事前登録キャンペーンで入手が可能な忠臣の偽りフィーナより効果時間が長いためおすすめです。
ドロップ率一覧
モノガタリ | ドロップ率 |
---|---|
5節 | 2% |
7節 | 3% |
8節 | 4% |
10節 | 5%(初クリア確定) |
孤独な黒兎は、10節を初クリアで1体確定です。10節は、総合値40,000以上の制限があります。
限界突破を最大にできるように周回を重ねましょう。
おすすめの周回方法
かぐや姫を使用する
かぐや姫の使用をすると、得意武器種のスキル効果が上がります。
ブレイカーのみではなく、現状出ているすべてのジョブで効果を得られるため、周回速度を上げる場合は、かぐや姫を使いましょう。
また、かぐや姫でしか見られないストーリーも存在します。
敵は水属性
出現する敵は、水属性が多いため、風属性の武器を装備し、周回をしましょう。
しかし、総合値制限があり、風属性の武器だけで、総合値を満たせない場合は、ギルドのメンバーや共闘設定を使い攻略をしましょう。
モノガタリ参加報酬を入手
ナイトメアがドロップする節を周回するのも必要ですが、すべての節にモノガタリ参加報酬があり、魔晶石や進化素材などが入手できます。
最大で10回攻略をすると、すべて入手ができます。
モノガタリ参加報酬の内容は、節によってことなるため、モノガタリ出撃前に確認をしましょう。
イベントの注意事項
節はクリアすると解放
イベントの節は、前の節をクリアすると、次の節が解放されます。
しかし、総合値の制限があるため、クリアしても次の節に挑めない場合もあるため注意してください。
また、共闘から自身がクリアしていない節をクリアした場合は、クリア扱いになりません。
孤独な黒兎は一定確率
孤独な黒兎は、必ずドロップをするナイトメアではないので、倒しても入手ができるわけではありません。
また、複数回攻略をしても必ずドロップをするわけではないため、何度も周回をして入手を目指しましょう。
今回だけのイベントではない
孤独ノ化身は、今回だけではなく、復刻でイベントの開催される可能性があります。
現在、総合値が低く、すべてを攻略ができない場合でも、次の開催に向け、総合値を上げておきましょう。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。