復讐ノ記録の攻略とドロップ率
最終更新:2017年12月08日 13:55
目次
復讐ノ記録イベント概要
開催期間 | 7/5(水)-7/19(水)14:59 |
---|
復讐ノ記録の探索イベントは、協力な防具やナイトメアの入手ができるイベントクエストです。
低確率でドロップする防具には、複数のスキルバリエーションが存在しています。
復讐ノ記録イベントを周回し、協力な防具とナイトメアを入手してください。
獲得可能ナイトメア
レアリティ | S |
---|---|
属性 | ![]() |
物理攻撃 | 301 |
物理防御 | 305 |
魔法攻撃 | 297 |
魔法防御 | 303 |
モノガタリスキル | 冥海ニテ火打チ消ス海嘯(Ⅰ) 消費SP:50 準備時間:10秒 効果時間:20秒 |
コロシアムスキル | 咆哮ハ反撃ノ狼煙トナル(Ⅰ) 消費SP:200 準備時間:120秒 効果時間:150秒 |
敵が火属性なら強力
モノガタリスキルの「冥海ニテ火打チ消ス海嘯(Ⅰ)」は、敵が火属性の場合に、水属性での有利属性ダメージ効果が増加するため、非常に強力です。
水属性の武器を多く装備し、火属性の敵が出現するクエストで活躍ができます。
コンボチャンス時のみ効果あり
コロシアムスキル「咆哮ハ反撃ノ狼煙トナル(Ⅰ)」は、味方前衛の全員のスキル攻撃の効果の増加が可能ですが、劣勢時で尚且つ、コンボチャンス時のみ効果を得られます。
逆転の可能性はありますが、タイミングをミスしてしまうと、SPの消費も激しいため、扱いが難しいナイトメアでもあります。
ドロップ率一覧
ナイトメア
モノガタリ | ドロップ率 |
---|---|
5節 | 1% |
9節 | 3% |
10節 | 5% |
海底シリーズ防具
5節・9節・10節各5% |
---|
海底のバレッタ[刀剣] 海底のドレス[打撃] 海底のミュール[楽器] 海底のグローブ[祈祷] |
5節・9節・10節各1% |
海底のバレッタ[打撃] 海底のバレッタ[祈祷] 海底のバレッタ[楽器] 海底のドレス[刀剣] 海底のドレス[祈祷] 海底のドレス[楽器] 海底のグローブ[刀剣] 海底のグローブ[打撃] 海底のグローブ[楽器] 海底のミュール[刀剣] 海底のミュール[打撃] 海底のミュール[祈祷] |
おすすめの周回方法
10節を周回する
総合値が高く、周回ができる場合は、10節を周回しましょう。
ナイトメアと防具のドロップ率が高いため、おすすめです。ナイトメアと防具どちらも入手したいプレイヤーは、10節の周回をしましょう。
特攻キャラクターがいない
復讐ノ記録は、特攻になるキャラクターがいないため、サポートではなく、火力を出せるジョブのキャラクターを使用してください。
クラッシャーやブレイカーは、攻撃をメインに行えるため、おすすめです。
また、出現するボスは水属性なため、風属性の武器を主に編成し、攻略をしましょう。
ボスが回復してくる
復讐ノ記録に出現するボスは、回復をしてくるため、長く時間が掛かってしまう場合は、攻略をする節を下げた方が良いです。
全員が火力のジョブではなく、1人か2人がバフやデバフを得意とする、ミンストレルを編成すると効率が良くなります。
イベントの注意事項
節はクリアすると解放
イベントの節は、前の節をクリアすると、次の節が解放されます。
しかし、総合値の制限があるため、クリアしても次の節に挑めない場合もあるたあめ注意してください。
また、共闘から自身がクリアしていない節をクリアした場合は、クリア扱いになりません。
ナイトメアや防具は確定ではない
ナイトメアや防具は、確定で入手ができるものではなく、一定の確率でしか入手ができません。
周回を重ね、入手をしましょう。
今回だけのイベントではない
復讐ノ記録は、今回だけではなく、復刻でイベントの開催される可能性があります。
現在、総合値が低く、すべてを攻略ができない場合でも、次の開催に向け、総合値を上げておきましょう。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。