ジョブ別最強武器ランキング【8/31更新】
最終更新:2017年12月08日 14:08
目次
- ブレイカー武器ランキング
- クラッシャー武器ランキング
- ガンナー武器ランキング
- パラディン武器ランキング
- ミンストレル武器ランキング
- ソーサラー武器ランキング
- クレリック武器ランキング
- ランキングの基準
ブレイカー武器ランキング
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() |
・1体に物理大+自身のHP小回復
・敵の物攻をダウンで被ダメ減
|
2 | 準備中 謙虚な魔剣 |
・1体に物理大+自身のHP小回復
・敵の物防+魔防小ダウン |
3 | ![]() |
・1体に物理大+自身のHP小回復
・敵の物攻をダウンで被ダメ減
|
4 | 準備中 愛憎の刀刃 |
・1体に物理大+自身のHP小回復
・敵の物攻をダウンで被ダメ減
|
5 | ![]() |
・1体に物理大+自身のHP小回復
・敵の物防をダウン |
ブレイカーは、物理攻撃が特化している刀剣が得意武器種です。
火力役として立ち回るジョブなため、ダメージを与えやすい武器が上位に上がります。
また、同時に回復ができる武器スキルを持っていると、ストーリーの攻略やイベントの周回の難易度が下がるためおすすめです。
クラッシャー武器ランキング
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() |
・1-2体に物理大+自身の物攻小UP
・攻撃ダメージUPで火力◎ |
2 | ![]() <食>魔神の凶棒
|
・1-2体に物理大+自身の物攻小UP
・敵の物防ダウン |
3 | ![]() |
・1-2体に物理大+自身の物攻小UP
・敵の物防ダウン |
4 | ![]() |
・1-2体に物理大ダメージ ・自身の物攻UPで火力◎ |
5 | ![]() 抜け殻に注ぐ魂
|
・1-2体に物理大+自身の物攻小UP
・敵の物攻ダウンで被ダメ減 |
クラッシャーは、複数体に物理ダメージを与えられる打撃が得意武器種です。
また、自身にバフをかけられる武器種があり、火力を最大限に活かせる武器が上位に上がります。
敵が物理防御力が低いストーリーやイベントで活躍が期待できます。
ガンナー武器ランキング
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | 準備中 海底の弓 |
・1体に魔法特大ダメージ ・攻撃ダメUPで火力◎ |
2 | ![]() |
・1体に魔法大+自身の魔攻小UP
・敵の魔防ダウン |
3 | ![]() 聖騎士の小銃
|
・1体に魔法大+自身のHP小回復
・敵の魔防ダウン |
4 | ![]() |
・1体に魔法大+自身のHP小回復
・敵の魔防ダウン |
5 | ![]() |
・1体に魔法大+自身のHP小回復
・敵の魔攻ダウンで被ダメ減 |
ガンナーは、魔法攻撃を得意としている射出が得意武器種です。
単体攻撃ですが、魔法防御力の低い敵に有効です。
また、自身のHPを回復できる効果を持っている武器は、安定したストーリーやモノガタリの攻略が可能です。
パラディン武器ランキング
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() |
・1-2体に魔法大+自身の魔攻小UP
・敵の魔防ダウン |
2 | ![]() |
・1-2体に魔法大+自身の魔攻小UP
・敵の魔防ダウン |
3 | ![]() |
・1-2体に魔法大+自身の魔攻小UP
・敵の魔防ダウン |
4 | ![]() |
・1-2体に魔法大ダメージ ・攻撃ダメージUP |
5 | ![]() 竜騎兵の聖槍
|
・1-2体に魔法大+自身の魔攻小UP
・敵の魔攻ダウンで被ダメ減 |
パラディンは、複数体の敵に魔法攻撃をできる長柄が得意武器種です。
コロシアムでは、相手の魔法防御力を下げる効果で、ガンナーやサポート支援が得意なミンストレル・ソーサラー・クレリックの攻撃武器の魔具とも相性が良いです。
複数体に攻撃ができるため、全体的にダメージを与え、回復のチャンスを減らせます。
ミンストレル武器ランキング
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() |
・味方1体の魔攻特大UP
・消費SPを抑えて手数を増やす
|
2 | ![]() |
・味方1体の物攻特大UP
・消費SPを抑えて手数を増やす
|
3 | ![]() |
・味方1-2体の物防大UP ・味方前衛1体の防御力小UP |
4 | ![]() |
・味方2体の物防、魔防UP
・消費SPを抑えて手数を増やす
|
5 | ![]() 古代王朝の提琴
|
・味方2体の物防、魔防UP ・敵の物防、魔防をダウン |
ミンストレルは、バフが得意な武器種の楽器が得意武器種です。
バフは、サポート役として活躍が可能で、ダメージを抑えたりダメージを入れやすくなったりできるため、火力役の強さを引き出せます。
サポート役の場合、コロシアムではSPを抑えられる補助スキルだと活躍が可能です。
ソーサラー武器ランキング
物理支援武器
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() |
・1-2体の物防大ダウン ・消費SPを抑えて手数UP |
2 | ![]() |
・1-2体の物防大ダウン ・敵の物防ダウン |
3 | ![]() |
・1体の物防特大ダウン ・敵の物防ダウン |
4 | ![]() |
・1体の物攻特大ダウン ・支援効果UPでサポート |
5 | ![]() 人間の観察記録
|
・1体の物攻特大ダウン ・支援効果UPでサポート |
ソーサラーは、デバフを主に行える魔書が得意武器種です。
しかし、共闘するメンバーや装備武器を確認し、物理を特化させるか、魔法を特化させるかを決める必要があります。
物理を特化させる場合は、刀剣や打撃を得意とする、ブレイカーやクラッシャーと相性が良いです。
魔法支援武器
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() 帝国偵察手記
|
・1体の魔防大ダウン ・支援効果UPでサポート |
2 | ![]() |
・1体の魔攻特大ダウン ・SP消費を抑えて手数UP |
3 | ![]() |
・1-2体の魔攻大ダウン
・さらに魔攻ダウンで被ダメ減
|
魔法を特化させる場合は、サポートを得意とするミンストレル・ソーサラー・クレリックや、パラディンやガンナーと相性が良いです。
共闘でオンラインで仲間と協力する際は、味方の装備を聞いて変更をおすすめします。
クレリック武器ランキング
順位 | 武器名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | ![]() |
・2体のHPを大回復する ・物防と魔防をダウン |
2 | ![]() |
・2体のHPを大回復する ・回復力UPでサポート |
3 | ![]() |
・2体のHPを大回復する ・物攻、魔攻をダウンで被ダメ減 |
4 | ![]() |
・1-2体のHPを大回復する ・回復力UPでサポート |
5 | ![]() 葵の賢者(ニ弁)
|
・1-2体のHPを大回復する ・回復力UPでサポート |
クレリックは、味方のHPの管理をする祈祷が得意武器種です。
回復をメインとして立ち回るジョブは、クレリックのみなので、非常に需要が高いです。
1つの武器で多く回復ができる武器が上位に上がります。また、コロシアム補助スキルは回復量を上げたりすると安定します。
ランキングの基準
得意武器種は特定のエリアで強い
ジョブ別最強武器ランキングの基準は、得意武器種かどうかで順位が変動し、得意武器種を装備すると、特定のエリアで強くなります。
また、ジョブのレベルを強化すると、得意武器種の強さがさらに強くなるため、おすすめです。
また、得意武器種は、ジョブに合ったステータスが上昇するため、得意武器種を多く装備すると、真価を発揮できます。
ジョブに合った武器スキル効果
ジョブ別最強武器ランキングは、ジョブの立ち回りに合った武器スキルの効果がある武器が上位に上がります。
また、コロシアム補助スキルは、発動すると優位に戦闘が可能なため、重要な基準になります。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。