操作方法
【スターオーシャン6】操作方法【SO6】
最終更新:2022年11月30日 16:58
スターオーシャン6の基本操作について紹介するページです。
本作はシームレスで激しい戦闘が魅力の作品であり、操作に慣れるまではボタン配置をデフォルトにしておくのがおすすめです。
フィールドの操作方法

操作方法はデフォルトのものです。
ゲーム開始後に、オプション画面からいつでも「コンフィグ」でボタンの割り当てを変更できます。
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 左スティック | 移動 |
| 右スティック | 視点操作 |
| □ボタン | フィールドスキル(オブジェクト破壊など) |
| △ボタン | 調べる(宝箱を開く、会話など) |
| ✕ボタン | ジャンプ(VAスキル後は滑空モード) |
| 十字キー上下 | 操作キャラ切り替え |
| L1ボタン | 回避アクション |
| L2ボタン | フィールドスキャン(DUMA) |
| L3ボタン | ダッシュ |
| R1ボタン | VAスキル(右スティックで照準操作) |
| R2ボタン | マップ表示 |
| R3ボタン | カメラ位置のリセット |
| OPTIONボタン | メニュー表示 |
| タッチパッドボタン | ストップモード |
メニューの操作方法

OPTIONボタンを押すことで、メニュー画面が開けます。
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 左スティック/十字キー | メニューの選択 |
| 〇ボタン | 決定 |
| ✕ボタン | キャンセル |
| △ボタン | ソート |
| L1/R1ボタン | ページ・キャラクターの切り替え |
| L2/R2ボタン | ページ切り替え |
バトル中の操作方法

バトルモードに移行すると、フィールドモードから操作方法が切り替わります。
こちらもオプション画面からボタン割り当てを変更できます。
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 左スティック | 移動 |
| 右スティック | 視点操作 |
| 十字キー上下 | 操作キャラ切り替え |
| 十字キー左右 | ターゲット切り替え |
| 〇・□・△ボタン | スキル発動 |
| ✕ボタン | ジャンプ(VAスキル後は滑空モード) |
| L1ボタン | 回避アクション |
| L2ボタン | なし(体験版では開放されず) |
| L3ボタン | ダッシュ |
| R1ボタン | VAシールド/VAアタック |
| R1ボタン+左スティック | 急速旋回 |
| R2ボタン | なし(体験版では開放されず) |
| R3ボタン | ターゲットロックオン |
| タッチパッドボタン | ストップモード |
ストップモード中の操作方法
ストップモードはフィールドモード・バトルモードで若干操作内容が違います。
クイック回復はフィールドの間だけ可能です。
| ボタン | 動作 |
|---|---|
| 右スティック | 視点操作 |
| 十字キー上下 | 操作キャラ切り替え |
| 十字キー左右 | ターゲット切り替え |
| 〇ボタン | アイテム使用(戦闘中も使用可能) |
| □ボタン | クイック回復(戦闘中以外) |
| タッチパッドボタン・✕ボタン | ストップモード解除 |
| L1/R1ボタン | 作戦変更 |
関連記事

| 基本情報の関連記事 | |
|---|---|
| 早期購入特典 | 声優一覧 |
| 難易度について | パラメータ一覧 |
スターオーシャンシリーズの公式Twitter
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎SQUARE ENIX
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

