マルキアのおすすめスキル・アクセサリー
【スターオーシャン6】マルキアのおすすめスキル・アクセサリー【SO6】
最終更新:2022年11月30日 16:37
スターオーシャン6の主要キャラクター、マルキアのおすすめスキル・アクセサリーの紹介ページです。
マルキアの特徴に合わせたスキル・アクセサリーのおすすめ構成を解説しています。
ストーリー攻略やクリア後のダンジョン攻略に役立ててください。
マルキアの特徴
マルキアは近接スキル主体の高速戦闘を得意としており、魔法攻撃で状態異常の付与、味方のHPも回復できるオールラウンダーです。
戦闘の主体はフィールドを駆け抜けて攻撃する高機動なスキルで、敵の動きを翻弄しつつ、状態異常も付与できるため、あらゆる場面で活躍するキャラクターです。
マルキアは攻撃で与えたダメージと同量のHPを回復するスキルを持ち、近くの味方を回復するスキルもあるため、ニーナをパーティに入れない場合にヒーラー役としても立ち回れます。
また、エネミーに状態異常を複数付与できるため、状態異常が入るボスにも強く、メンバー編成に困った時はマルキアを入れておけば、ほとんどの場面を解決できるでしょう。
マルキアのおすすめスキル・アクセサリー
マルキアのおすすめスキル・アクセサリー構成を紹介します。
マルキアを使用する際は、味方の回復能力、状態異常の付与を主体にした構成をおすすめします。
アクティブスキル
マルキアは攻撃スキル・回復スキルとの相性を考慮して、次のアクティブスキルがおすすめです。
おすすめスキル | 効果 |
---|---|
浄化 | 自分自身の悪性状態異常を治療。 |
ヴァンプウェポン | 味方全に【ダメージ吸収】を付与。 |
リーダーシップ | 自身以外の味方に【GUTS↑】を付与。 |
マルキアはヒーラー役としても活躍するため、状態異常を即時解除できるスキル「浄化」をセットします。
また、ボス戦では悪性状態異常が強力なエネミーもいるため、味方の状態異常耐性を高める「リーダーシップ」もセットしておきましょう。
そして、「ヴァンプウェポン」は自分を含む味方にダメージ吸収効果を付与することができ、パーティー全体の生存率上昇に貢献できます。
ヴァンプウェポンはマルキアの回復スキル「トラッセンの慈杯」とも相性が良く、戦闘の安定感が大きく増すはずです。
パッシブスキル
マルキアにセットするパッシブスキルも、状態異常付与やスキルとの相性を参考にします。
マルキアにセットするなら、次の3つのパッシブスキルがおすすめです。
おすすめスキル | 効果 |
---|---|
ロングサポーター | 自分が掛けた状態異常の持続時間が延びる。 |
レトロヒール | バトル中、一定時間毎にHPが自然回復。 |
スペルスキップ | 理術詠唱中、追加でスキルボタンを入力すると、HPを消費して詠唱を省略。 HP消費量はスキップした時間に比例。 |
スキル「ロングサポーター」は、エネミーに付与する状態異常の持続時間を延長する効果があり、複数の状態異常を付与できるマルキアと相性の良いスキルです。
マルキアは、スキルで混乱・凍結・DEF低下・INT低下を付与できるため、ロングサポーターを使用することでどんな相手も翻弄できます。
また、スキル「レトロヒール」は一定時間ごとにHPを回復するスキルですから、ヒーラーも兼ねているマルキアには必須レベルのスキルです。
スキル「トラッセンの慈杯」は自身のHPを味方に分け与えるため、自己回復能力を高めるスキルは重要です。
そして、スキル「スペルスキップ」は消費HPに応じて理術詠唱時間を短縮するスキルで、使いどころは難しいですが、上手く使えばエネミーに常時状態異常を付与できます。
アクセサリー
マルキアのアクセサリーは、追加で状態異常を付与するものや状態異常の効果を高めるもの、味方の回復量をアップさせるものを選びましょう。
状態異常を付与するものであれば、「ネル」「マーヴェル」「スティーブ」「ジャンヌ」などがおすすめです。
状態異常の効果アップ系なら「エリス」「ルシフェル」または地・水・火・風神系のタリスマンを選びましょう。
回復量アップ系のアクセサリーも、ヒーラーとして運用するなら装備すると戦闘の幅が広がります。
関連記事
おすすめスキル・アクセサリー関連記事 | |
---|---|
レイモンド | レティシア |
アベラルド | ニーナ |
レイナ | ミダス |
マルキア | マリエル |
JJ | テオ |
スターオーシャンシリーズの公式Twitter
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎SQUARE ENIX
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。