エンディング一覧
【AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ】エンディング一覧
最終更新:2022年09月19日 17:35

AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブのエンディングの条件分岐一覧です。
エンディング名 | タイミング | 条件 |
---|---|---|
米治・祥磨編:END | みずき編0章「New Investigation」 | 伊達宅でシチューを調べた際「知らない」を選択 |
龍木編3章「Need Info」 | ゲート前の米治に話しかけ「祥磨を守ろう!」を選択 | |
龍木編5章R1「灰滅」 | 米治・祥磨編 エンディング | |
爆発編:END | みずき編0章「New Investigation」 | 伊達宅でシチューを調べた際「知らない」を選択 |
龍木編3章「Need Info」 | ゲート前の米治に話しかけ「金を用意しよう!」を選択 | |
龍木編5章R1「灰滅」 | 爆発編 エンディング | |
解決編:END | みずき編0章「New Investigation」 | 伊達宅でシチューを調べた際「知ってる」を選択 |
みずき編3章「Neurotic Inception」 | パソコンにパスワードを入力しない | |
みずき編4章M1「夢死」 | チャプタークリア
米治・祥磨編(R2)、厳・亜麻芽編(M2)、絆・ライアン編(M3)をすべてクリア 龍木編5章R1「灰滅」を、(19:30 NIAX日本支部 大聖堂から)再度プレイ ロック解除後「みずき編5章M1「最終」」から再開 |
|
厳・亜麻芽編:END | みずき編0章「New Investigation」 | 伊達宅でシチューを調べた際「知ってる」を選択 |
みずき編3章「Neurotic Inception」 | パソコンにパスワードを入力する | |
みずき編4章M2「Novel Ingress」 | 鉄製の金庫を開ける | |
みずき編5章M2「不惜身命」 | 厳・亜麻芽編 エンディング | |
絆・ライアン編:END | みずき編0章「New Investigation」 | 伊達宅でシチューを調べた際「知ってる」を選択 |
みずき編3章「Neurotic Inception」 | パソコンにパスワードを入力する | |
みずき編4章M2「Novel Ingress」 | 純金の金庫を開ける | |
みずき編5章M3「一心同体」 | 絆・ライアン編 エンディング | |
閭。陜カ荵句、「邱ィEND | エピローグ「欣喜雀躍」 | NAIX日本支部で時雨からニルナンバーを聞き出す |
龍木編1章「半解」 | NAIX日本支部の時雨とはなし「フレイヤーか?」の質問に答える | |
龍木編異章「遐ェ邯サ逋セ蜃コ」 | 龍木と情報を「共有する」 | |
龍木編異章「胡蝶之夢」 | 龍木編異章 | |
僕と彼女のゆったり熱海編:END | 龍木編3章「愛別」 | 芸能事務所レムニスにいる受付嬢に話しかけ「一緒に熱海に行こう!」を5回繰り返す |
隠しコマンドの花子さん編:BAD END | みずき編5章M1「Nightmare Irrecncilable」 | バラバラの雑誌を読みコマンドを入力する |
みずき編 | |||||
---|---|---|---|---|---|
0章「半狂」 | |||||
1章「輪廻」 | |||||
1章「Nostalgic Idol」 | |||||
1章「転生」 | |||||
2章「不法」 | |||||
2章「Necessary Intervention」 | |||||
2章「侵入」 | |||||
3章「一切」 | |||||
3章「Neurotic Inception」 | |||||
解決編 M1 | 厳・亜麻芽編 M2 | ||||
3章M1「皆空」 | 3章M2「衆生」 | ||||
4章M1「酔生」 | 4章M2「施錠」 | ||||
4章M1「Nonentity Incognito」 | 4章M2「Novel Ingress」 | ||||
4章M1「夢死」 | 4章M2「左眄」 | 絆・ライアン編 M3 | |||
5章M1「最終」 | 5章M2「不惜身命」 | 4章M3「右顧」 | |||
5章M1「Nightmare Irreconcilable」 | – | 5章M3「一心同体」 | |||
5章M1「決戦」 | – | – | |||
エピローグ「欣喜雀躍」 | – | – | |||
龍木編 異章 | |||||
異章「遐ェ邯サ逋セ蜃コ」 | |||||
異章「胡蝶之夢」 |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©Spike Chunsoft Co., Ltd.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。