釣りの選択肢とアイテム
【空の軌跡 the 1st】釣りの選択肢とアイテム
最終更新:2025年10月01日 14:50
『空の軌跡 the 1st』の釣りは、貴重な食材や特殊な防具「穴あき長靴」を入手できるミニゲームです。この釣り要素は第1章のヴァレリア湖畔でのみ挑戦可能であり、挑戦回数には上限(10回まで)が設けられています。この記事を読むことで、釣り場の位置、使用する餌、そして釣りの選択肢とアイテムの完全な対応表を把握し、狙った獲物や限定装備を確実に獲得する手順が明確に解決できます。
この記事の要点
- 釣りは第1章のヴァレリア湖畔でのみ実行でき、挑戦回数は最大10回に制限されている。
- 釣れるアイテムには、料理に使える食材(カサギ、オロショなど)のほか、足装備の穴あき長靴が含まれる。
- 釣果は「釣り場」「餌(ルアー、生き餌、フライ)」「引き抜き方(選択肢)」の3つの組み合わせによって決定される。
- 穴あき長靴は足防具の一つであり、STR+1、MOV+3の性能を持つ特殊な装備品である。
釣りの発生場所と回数制限の確認
『空の軌跡 the 1st』で釣りができるのは、第1章のメインクエスト「南街区の強盗事件」の過程で訪れることになるヴァレリア湖畔のみです。
このイベントを通じて釣りを行うことができますが、挑戦できる回数はゲーム全体を通して10回までと制限されています。このため、狙っている魚やアイテムがある場合は、挑戦する前に必ずセーブを行い、ロードが可能な状態にしておくことを推奨します。
釣果を左右する3つの要素と選択肢
釣果は、釣りを行う「場所(水面)」「使用する餌(ルアー、生き餌、フライ)」、そして釣り上げた際の「引き抜き方(選択肢)」の組み合わせによって決まります。
釣り場と餌、引き抜き方の対応表
ヴァレリア湖畔には主に3つの釣り場(西橋の桟橋周辺、南側の日の照った水面、東側の木かげ付近)があり、それぞれで得られる釣果が異なります。
釣り場 | 餌 | 選択肢(引き抜き方) | 釣果アイテム |
---|---|---|---|
西橋にある桟橋周辺 | ルアー | 一気に引き抜く | カサギン |
ルアー | 少し待ってから | リベールブナ | |
ルアー | じっくり | サモーナ | |
生き餌 | 一気に引き抜く | カサギン | |
生き餌 | 少し待ってから | オロショ | |
生き餌 | じっくり | リベールブナ | |
フライ | 一気に引き抜く | カサギン | |
フライ | 少し待ってから | レインボウ | |
フライ | じっくり | カサギン | |
南側の日の照った水面 | ルアー | 一気に引き抜く | 穴あき長靴 |
ルアー | 少し待ってから | リベールブナ | |
ルアー | じっくり | 穴あき長靴 | |
生き餌 | 一気に引き抜く | カサギン | |
生き餌 | 少し待ってから | カサギン | |
生き餌 | じっくり | 穴あき長靴 | |
フライ | 一気に引き抜く | カサギン | |
フライ | 少し待ってから | 穴あき長靴 | |
フライ | じっくり | 穴あき長靴 | |
東側の木かげが伸びている付近 | ルアー | 一気に引き抜く | リベールブナ |
ルアー | 少し待ってから | レインボウ | |
ルアー | じっくり | カサギン | |
生き餌 | 一気に引き抜く | カサギン | |
生き餌 | 少し待ってから | レインボウ | |
生き餌 | じっくり | リベールブナ | |
フライ | 一気に引き抜く | 穴あき長靴 | |
フライ | 少し待ってから | レインボウ | |
フライ | じっくり | オロショ |
貴重な食材と装備品「穴あき長靴」の入手
釣れるアイテムのうち、カサギ、リベールブナ、レインボウ、オロショ、サモーナは全て食材として登録され、料理作成に利用できます。
穴あき長靴の効率的な入手方法
穴あき長靴は、釣りのイベントでのみ入手できる特殊なアイテムで、足防具として使用可能です。穴あき長靴はSTR+1、MOV+3という性能を持ちます。
穴あき長靴を狙う場合、南側の日の照った水面であれば、以下の選択肢の組み合わせで高確率(5パターン)で入手可能です。
- 南側の日の照った水面 × ルアー × 一気に引き抜く
- 南側の日の照った水面 × ルアー × じっくり
- 南側の日の照った水面 × 生き餌 × じっくり
- 南側の日の照った水面 × フライ × 少し待ってから
- 南側の日の照った水面 × フライ × じっくり
レア食材「サモーナ」と「オロショ」の狙い方
特定の魚は他の魚と比べて出現パターンが少ないため、狙い撃ちで釣るのが推奨されます。
- サモーナ:
- 西橋にある桟橋周辺 × ルアー × じっくり
- オロショ:
- 西橋にある桟橋周辺 × 生き餌 × 少し待ってから
- 東側の木かげが伸びている付近 × フライ × じっくり
これらの魚は、対応する釣り場の位置と餌、そして引き抜き方を間違えなければ確実に釣れるため、レシピ収集や素材確保のために活用しましょう。
釣りの選択肢とアイテム:まとめ
『空の軌跡 the 1st』の釣り要素は、第1章のヴァレリア湖畔で10回のみという制限があるため、事前に目標を決めておくことが重要です。
釣れる魚は、料理の食材として利用できるだけでなく、穴あき長靴のような装備品も入手可能です。上記の対応表を参照し、場所・餌・引き抜き方の釣りの選択肢とアイテムを組み合わせて、最大限の成果を得ることをお勧めします。
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。