攻略コンテンツ
【月ウサギのそだてかた】攻略コンテンツ
最終更新:2022年10月10日 17:12
当サイトは、アプリゲーム『月ウサギのそだてかた(月うさぎの育て方)』の攻略サイトです。
このページでは各種攻略コンテンツを紹介しています。
開放条件
| コンテンツ | 開放に必要な条件 |
|---|---|
| 守護者の塔 | レベル150 |
| ギルド討伐戦(火・光) | レベル300 |
| アビス | レベル650 |
| トリゴニアレイド | レベル1,000
レベル3,000 |
| 魔法地帯 | レベル2,200 |
| 成長ダンジョン | チャプター1 クリア |
| ワールドボス | チャプター2 クリア |
| 宝石鉱山 | チャプター5 クリア |
守護者の塔
リンの守護者の力強化に必要な
力の結晶が手に入る。
入場には毎日2枚配布される
守護者の塔入場チケットが必要。
ギルド討伐戦・ギルド洞窟
ギルドの開放に伴い、ギルド討伐戦、ギルド洞窟に入場できるようになる。
ギルド洞窟では
ギルドコインが洞窟の段階に応じて手に入り、ギルドショップで交換ができる。
ギルド討伐戦には2つのステージがあり、「光と火のエリディアス」「闇と水のエリディアス」それぞれのスコアを乗算したポイントに応じて
ルビーなどの報酬を獲得できる。
アビス
様々な特性を持った敵が登場する攻略コンテンツ。
ステージごとにおすすめのスキルセットが変わるため、統計情報を参考にしながら攻略をしよう。
レイド
「トリゴニアレイド」では指輪の交換に必要な
装身具の結晶や、
指輪強化石が入手可能。
「ウルカノスレイド」ではアーティファクトの強化に必要なアイテムを獲得できる。
魔法地帯
魔法弾の強化に必要な
魔法弾強化石が手に入る。
敵の防御力が0という他には無いステージとなっている。
成長ダンジョン
宝物ダンジョン、スキルダンジョン、ゴールドダンジョンの3種類のダンジョンがある。
スキルダンジョンで手に入るレジェンドスキルブックは貴重なので、毎日確保しておきたい。
ワールドボス
闇のショップで使える
ダークコインが手に入る。
ダーク・フォースをはじめとした貴重なアイテムを交換できるので、少しでもスコアを稼いでおきたい。
宝石鉱山
スキル宝石の作製・強化に必要なアイテムを獲得できる。
討伐数が少なくても段階が高い方が
宝石強化石が多く手に入るのでおすすめ。
関連記事
トップページ
攻略コンテンツ

リン

ニア

初心者向けまとめ

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎AbleGames
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

