ファントムの評価とスキル・基本情報
【アークナイツ】ファントムの評価とスキル・基本情報
最終更新:2023年07月21日 15:02
アークナイツのファントムの評価、入手方法、ステータス、特性、ラベル、スキルなどの情報を掲載し、解説しております。
・アークナイツ 攻略TOP
・最強キャラランキング
・導灯の試練#03の基本情報と報酬
・殲滅作戦:薄暗い泥沼攻略
・リセマラ当たりランキング
・全キャラ評価一覧
ファントムの評価と基本情報
| 入手方法 | スカウト公開求人 |
|---|---|
| 募集タグ | 近距離高速再配置牽制火力 |
| 簡易評価 | ・再配置時間が短い特殊 ・スキルで耐久/火力/デバフを繰り替えられる ・同じスキルを持つ虚影を召喚できる |
ファントムの基本情報
| レア度 | 職業 | 職分 | コスト | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ★6 | 特殊 | 執行者 | 8/10/10 | ||||||||
| 攻撃速度 | ブロック | 再配置 | |||||||||
| 速い | 1/1/1 | 速い | |||||||||
| 声優 | イラスト | 信頼度 | |||||||||
| 石田彰 | Skade | 攻撃力+90 | |||||||||
| 特性 | |||||||||||
| 再配置までの時間が極めて短い | |||||||||||
ステータス(初期/昇進1/昇進2)
| HP | 769/1283/1645 |
|---|---|
| 攻撃力 | 215/435/558 |
| 防御力 | 144/270/322 |
| 術耐性 | 0/0/0 |
| 攻撃範囲(初期) | ■□ |
| 攻撃範囲(昇進1) | ■□ |
| 攻撃範囲(昇進2) | ■□ |
ファントムの総評と使い方
ファントムの総合評価
ハイスペックな高速再配置オペレーター
ファントムは、同種のグラベルとレッドの性能を合わせたようなオペレーターとなっています。スキルによって耐久力上昇/火力上昇/足止めを使い分けて運用しましょう。
ファントムの使い方
スキルで役割を変えて運用する
ファントムはスキルによって役割が変わります。S1はデコイ、S2は瞬間火力による差し込み、S3は配置時にデバフをばら撒く効果を持ちます。
これらのスキルは素質によって、召喚できる「鏡映虚影」にも適用されるので、ステージに合わせてスキルを切り替えて運用しましょう。
ファントムの素質・スキル・潜在能力
ファントムの素質
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 鏡映虚影 (昇進1) |
「鏡映虚影」を1体配置可能。虚影は本体と同じスキルを持ち、再配置時間は本体と別に計算する |
| 鏡映虚影 (昇進2) |
より強力な「鏡映虚影」を配置可能。虚影は本体と同じスキルを持ち、再配置時間は本体と別に計算する |
| 虚影の操演者 (昇進2) |
虚影の再配置時間-10秒 |
ファントムのスキル
闇夜の影法師
| SP回復条件 | 発動方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| – | パッシブ | ||||
| 初期SP(特化Ⅲ) | 消費SP(特化Ⅲ) | 継続時間(特化Ⅲ) | |||
| -(-) | -(-) | -(-) | |||
| 効果 | |||||
| 配置後の10秒間、物理回避+20%、最大HP20%の物理ダメージを吸収するシールドを形成する | |||||
| 特化Ⅲ時の効果 | |||||
| 配置後の10秒間、物理回避+50%、最大HP80%の物理ダメージを吸収するシールドを形成する | |||||
血染めの楽章
| SP回復条件 | 発動方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| – | パッシブ | ||||
| 初期SP(特化Ⅲ) | 消費SP(特化Ⅲ) | 継続時間(特化Ⅲ) | |||
| -(-) | -(-) | -(-) | |||
| 効果 | |||||
| 配置後、攻撃力+10%の効果を7回獲得 攻撃する度に回数を1回消費する |
|||||
| 特化Ⅲ時の効果 | |||||
| 配置後、攻撃力+20%の効果を10回獲得 攻撃する度に回数を1回消費する |
|||||
襲来の悪夢
| SP回復条件 | 発動方法 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| – | パッシブ | ||||
| 初期SP(特化Ⅲ) | 消費SP(特化Ⅲ) | 継続時間(特化Ⅲ) | |||
| -(-) | -(-) | -(-) | |||
| 効果 | |||||
| 配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、攻撃力の180%の物理ダメージを与え、そしてランダムで次の状態《足止め、バインド、スタン》から一つを2秒間付与する | |||||
| 特化Ⅲ時の効果 | |||||
| 配置後周囲一定範囲内の敵全員を普通の力で突き飛ばし、攻撃力の300%の物理ダメージを与え、そしてランダムで次の状態《足止め、バインド、スタン》から一つを4.5秒間付与する | |||||
ファントムの基地スキル
| 基地スキル | 開放 | 効果 |
|---|---|---|
| 特殊エキスパートα | 初期 | 訓練室で協力者として配置時、特殊の訓練速度+30% |
| マスカレード | 昇進2 | 訓練室で協力者として配置時、特殊の訓練速度+60% |
ファントムの潜在能力
| 潜在能力2 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在能力3 | 攻撃力+22 |
| 潜在能力4 | 再配置時間-2秒 |
| 潜在能力5 | 最大HP+130 |
| 潜在能力6 | コスト-1 |
ファントムの昇進の必要素材と解放能力
昇進1に必要な素材と解放能力
ステータス上限解放
コスト+2
血染めの楽章(スキル)習得
鏡映虚影(素質)開放
コスト+2
血染めの楽章(スキル)習得
鏡映虚影(素質)開放
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
| レベル50 | – |
| 龍門幣 | ×30000 |
| 初級特殊SoC | ×5 |
| 初級アケトン | ×7 |
| 初級源岩 | ×7 |
昇進2に必要な素材と解放能力
ステータス上限解放
襲来の悪夢(スキル)習得
虚影の操演者(素質)開放
鏡映虚影(素質)強化
襲来の悪夢(スキル)習得
虚影の操演者(素質)開放
鏡映虚影(素質)強化
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
| レベル80 | – |
| 龍門幣 | ×180000 |
| 上級特殊SoC | ×4 |
| 融合剤 | ×4 |
| 融合ゲル | ×9 |
アークナイツ関連記事

| リセマラ攻略一覧 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | |

| キャラクター攻略一覧 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 全キャラ評価一覧 |
| 低レア育成おすすめキャラ | キャラ所持率チェッカー |

| 初心者向け攻略一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 指名券おすすめキャラ |
| 素材入手場所まとめ | 効率的な昇進素材の集め方 |
| 公開求人タグ早見表 | ガチャの仕様と確定演出 |

| 掲示板一覧 | |
|---|---|
| フレンド募集掲示板 | 質問掲示板 |
| 雑談掲示板 | |
この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。
©︎2017 Hypergryph Co.,Ltd.
©︎2018 Yostar,Inc.
当サイト上で使用されているゲーム画像の著作権および商標権、その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

