【バイオハザード1】研究所攻略(ジル編) - ゲームライン

最終更新:2025年01月08日 11:31

バイオハザードジル編

研究所攻略チャート

中庭地下の隠し階段を降りて研究所へ

バイオハザードジル編

  1. 奥にあるハシゴを降りて、セーブ部屋で準備を整えてから先に進む
    (アサルトショットガンと弾薬のみで十分だが、クリムゾンヘッド対策として余裕があるならグレネードランチャー(火炎弾)を予備として持っていくのも推奨)
    バイオハザードジル編
  2. 研究所B2通路にはゾンビが二体いるので倒しておく
    バイオハザード ジル編
    二体目のゾンビがいる横の通路奥にある机の上からMOディスクを取り、階段を降りてB3へ進む。
    バイオハザードジル編
  3. 研究所B3F到着したらすぐ隣の部屋に入る
    バイオハザードジル編
  4. 救急箱落ちているの前の部屋に入る
    バイオハザードジル編
  5. 部屋に入ったら壁にあるスイッチを押して、二つのレントゲン写真を取る
    バイオハザードジル編
  6. 空いてるところレントゲン写真を使う。左は「CLARK(クラーク)」。右は「GAI L(ゲイル)」

    頭文字とアルファベットの並びと共にとヒントがあるので、スイッチを押して赤くなった部分の部位の頭文字を並べると「CELL」となる。1「Colon(結腸)」2「Esophagus(食道)」3「Liver(肝臓)」4「Lungs(肺)」

    バイオハザード ジル編
    横にある机を調べると研究員のメモがある、扉を開くためのパスワードのヒントが書いてある。
    バイオハザードジル編

    パソコンに出てくるネーム「ADA」はバイオ2以降に登場する重要キャラクター
    バイオ4や6など主人公の一人レオンと一緒に出演が多い。

    バイオハザードジル編
    バイオハザード4のエイダ情報はこちら
    バイオハザード6のエイダ情報はこちら

  7. 研究所B3Fの四角の通路に戻って北東側の扉へ向かう。通路に二体ゾンビがいるので排除しておく。余裕があるならグレネードランチャー(火炎弾)で燃やしてしまった良い
    バイオハザードジル編
  8. 入り口近くにあるマグナムの弾を拾って、パソコンを操作してログイン名とパスワードを打ち込む
    バイオハザードジル編
    ログイン JOHN  パスワード ADA と打ち込んでENTERを押す
    バイオハザードクリス編
    B2Fの部屋の扉を開けるパスワード CELL と打ち込んでENTERを押して同時にB3Fの扉も解除する
    バイオハザードクリス編
  9. 解除したら救急箱があった通路に戻り二番目の部屋に入る
    バイオハザードジル編
  10. 机の上にあるスライドフィルターを取り、さらに奥にある黒いMOドライブMOディスクを読み込ませる。もう一度訪れるのでクリムゾンヘッド化しないように頭部破壊するか、グレネードランチャーで燃やしてしまおう
    バイオハザード ジル編
  11. B2Fに上がり、解除された部屋に入りラックの3段目にMOディスク、テーブルの上には緊急スプレーがあるので取っておく
    バイオハザードジル編

    グラサン研究員の姿

  12. 映写機に先ほどのスライドフィルムを使い、最後に映し出される四つのバーコードの数字を覚えておく。
    バイオハザードクリス編
    入り口近くにある装置に四つの数字(8462)と打ち込む。数字は周回プレイしても変わらず固定バイオハザードジル編
    反対側の壁が開きモニタールームに入って研究所のカギを取る。
    バイオハザードジル編
    序盤で手に入れたケネス隊員のフィルムをここで見られる。
    バイオハザードジル編
  13. B3Fに戻り、四角の通路中央側の扉を開ける、南東側の扉(画像の右側の扉)も同時に開けて研究所のカギを処分して中に入る。
    バイオハザードジル編

    キメラがダクトから登場

  14. 段差を登ってダクトを通り部屋を2回移動する。途中でキメラと遭遇するが無視してそのまま先に行く。
    バイオハザードジル編
  15. 黒いドライブにMOディスクを読み込ませ部屋を出る。後ろ側の棚を押せば出口だがキメラ邪魔してくるので排除する。
    バイオハザードジル編
    バイオハザード ジル編
  16. 南東側の扉に入り、そのまま直進してセーブ部屋に入る。アサルトショットガンと弾薬、MOディスクを持って南側に降りる。
    バイオハザード ジル編

    絶対に撃たない、走らない、攻撃されない

  17. 右の奥側にある装置から燃料供給用カプセル(空)を取り出す。
    バイオハザードジル編
    カプセルに燃料を補充した状態では、走る(アナログスティックによる移動)、銃を撃つ、敵から攻撃を受けるなどにより即ゲームオーバーとなる。
    先にエリア内のキメラ三体を排除しておき、安全に運べるようにしておく。キメラは次のエリアの扉付近のダクトから出てくる。
    バイオハザード ジル編
  18. 空のカプセルをスライドフィルムがあった部屋へ持っていきセットする
    バイオハザードジル編
    そのままアナログスティックで操作すると走ってしまうので、十字キーで昔ながらのラジコン操作でゆっくり上を押しながら歩いて進む
    バイオハザードジル編
    カプセルをセットしたら、次の部屋へと進む。
    バイオハザードクリス編
  19. 二番目の部屋でMOディスクをセットする、ダクトからキメラが出てくるが無視して進もう
    バイオハザードジル編
  20. 3番目の部屋でエレベーターを起動させる。同じくダクトからキメラが出てくるが起動させたら無視してセーブ部屋まで戻る
    バイオハザードジル編
  21. セーブ部屋まで戻り、マグナムリボルバー弾薬を取り出し念のために回復薬を準備して北側にあるエレベーターに向かう
    バイオハザードクリス編
    生存している場合ここでバリーと合流する
    バイオハザードジル編
  22. バイオハザードマークの扉を開けるバイオハザードジル編

    タイラントの目覚め

  23. ウェスカーと会話後にタイラントと戦闘に入る。
    バイオハザードジル編
    目覚めたばかりなのでゆっくりと歩いて距離を縮めてくる。しかし攻撃力は大きいので早めにマグナムを5発ほど当てて無力化させる
    バイオハザード ジル編
    奥にある電子パネルのロックを外し、バリーを起こして部屋から出る。
    バイオハザードジル編

    小ネタ・バリーが生存していない場合、基地の自爆が行われずウェスカーからマスターキーが手に入りそのカギでクリスを助けることになる。さらに屋上ヘリポートでラストのスーパータイラントも出現せずにゲームクリアとなる。

    仲間を助けにさらに地下へ

  24. バリーと一旦別れた後に、B3Fの3つのロックがかかった扉に進み、階段を降りた先にいるクリスを救出する。
    バイオハザードジル編
    クリスを救出せずに脱出できるがベストエンドにならないので注意
    バイオハザードジル編
    クリスのいた部屋にはショットガンの弾が落ちているので、もし弾薬に不安がある場合は一度戻って取りに行く。バイオハザードジル編
  25. B2Fに上がりセーブポイントまで行ったらラスボス用に装備を整える、必ずアイテム欄の最後の一箇所は使用することになるのでジルの場合は7個しか持っていけない。
    バイオハザードジル編
  26. ジルと一緒に扉を開けて奥に進むと床にフューズユニットが落ちているので拾う。
    バイオハザードジル編エレベーター横に設置し、ジルたちと別れてヘリポートに向かう。3分前だが実際には2分50秒近くで決着をつけなくてはならない。
    バイオハザードジル編

    ラストバトル・スーパータイラントとの戦い

  27. ヘリポート前にある信号弾を使う。わざわざ真ん中に持って行かなくてもその場で使用できる。
    バイオハザードジル編
  28. 床を壊してスーパータイラントが現れラストバトルとなる。
    バイオハザード ジル編
    走って大きな爪で切り裂く、体力の低いジルはすぐに赤ゲージに陥るのでダメージを受けたら即回復できるようにする。
    バイオハザード ジル編一定のダメージを与えるとブラッドからロケットランチャーが送られる。
    バイオハザードジル編
    ロケットランチャーを放つと特殊演出になるが弾かれることがあるので、隙を見てもう一度放つ
    バイオハザード ジル編
    バイオハザード ジル編
    バイオハザード ジル編

中庭地下攻略はこちら

ジル編 攻略チャート
バイオハザードジル編

スタート〜鎧のカギ入手まで

バイオハザードジル編

鎧のカギ〜盾のカギ入手まで

バイオハザードジル編

盾のカギ〜中庭前まで

バイオハザードジル編

中庭〜寄宿舎前まで

ジル チャート5

寄宿舎攻略

バイオハザードジル編

洋館二回目攻略

ジル チャート7

中庭地下攻略

バイオジル編

研究所攻略

バイオハザード1攻略サイト
この記事の訂正・意見を送る下向き矢印

この記事に関する、誤字、脱字、間違い、修正点など、ご指摘がございましたら本フォームに記入して、ご送信お願いいたします。
いただいた内容は担当者が確認し、修正対応させて戴きます。
また、個々のご意見にはお返事できないこと予めご了承ください。

コメント欄2

  • クレアレッドフィールド

    2025年3月23日 04:29

    お兄ちゃんの名前にするべきところが「ジル」の表記になっちゃってるわよ!

  • たいらんと

    2024年2月8日 15:12

    ヒューズユニットがフューズユニットと表記されちゃってるよ

続きを読む

アップロードファイルの最大サイズ: 2 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, テキスト, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)